活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

特殊交換レンズ。

2006-01-05 23:29:50 | Weblog
ニコンのマニュアルフォーカスレンズが46年目にして製造終了だそうです。
そうかあ,この日が来ましたか。
AI前のズームニッコールの色とりどりの指標線とか思い出すなあ。
あとカメラメーカーでマニュアルの一眼レフ交換レンズを作っているのはペンタックスとライカくらいでしょうか(実際に作っているのかは分かりませんが)。
別にMFにはこだわりはないのですが,マクロでクローズアップする時とワイドで目測のスナップをする時は,AFのスカスカなレンズより,しっとりと距離環を回せるマニュアルフォーカスレンズの方が使い勝手が断然良いのです。
標準マクロと28mm相当のワイドのMFレンズを1本づつ,“手で合わせるのが専用の”特殊レンズとして残して(あるいは新設計して)欲しいなあ。

ライカ買います。

2006-01-04 20:57:27 | Weblog
キヤノンがライカを買収するというネットのヨタ話が流れていますが,まあ,ありえないでしょう。
なぜなら,キヤノンにメリットが全くないから。

かつてのライツは,ライカカメラ,ライカマイクロシステムズおよびライカジオシステムズの3つに分かれました。
昨年,マイクロシステムズはアメリカの産業制御機器メーカー・ダナハー社に買収されましたし,ジオシステムズ(元々は,ライツを買収した測量機器メーカー・ウィルド社)は同業のヘクサゴン社に敵対的買収を仕掛けられていて,その後どうなったのか,と言う状況。
カメラの方はご存知のようにエルメス傘下で,再建策への支援をエルメスの株主が反対しているというニュースがありましたよね。
栄光の過去があっても,今やデジタル化の波に乗り遅れて青息吐息の古参メーカー。
もし買収するとしたら・・・パナか,ライブドアか,ユークスくらいでしょうか。

Do you really enjoy?

2006-01-04 09:54:53 | Weblog
Do you really enjoy making a total fool of yourself in public?
英語は苦手なので何なんですが,「人前でバカな格好をするのが本当に楽しいか?」てな意味でしょうか。
Olympus presents the solution on 26 January 2006.というからには,1月26日にオリンパスから何らかの“解決法”の発表があるんでしょう。
這いつくばっての撮影を解決する方法として考えられるのは―フリーアングル液晶か,バリアングルEVFか・・・ひょっとするとスイバル一眼?
厳密にいえば,コンデジを含め,液晶ライブビュー表示のデジカメはすべて「一眼」(“レフ”ではない)ですが,レンズ交換式となれば話が別です。
サイバーショットF707やF828がレンズ交換式になった「一眼」カメラ。
オリンパスならやりかねない。
期待してます。

This Science Fact. カメラロボットは電気犬の夢を見るか。

2006-01-02 22:06:52 | Weblog
キタムラのWeb Siteの“写真何でも情報・EXPRESS”のお正月の特別企画は「デジタルカメラの次は,どうなる?」
戌年ということでソニーのAIBOなのですが,ERS-7M3型の鼻先に35万画素CMOSのデジカメを内蔵していることから,未来には家庭用ロボットがキレイな写真を撮ってくれるかもね,というもの。
エラいカメラマン先生の助手のようなものですね。
私の未来予想としては,あちこちに設置されたカメラを個人コントロールで利用できるようになる(ネットに繋がったライブカメラのように)と思うのですが,どうでしょう。
なお,もし家庭用ロボットが撮ってくれるのならば,イヌではなくメイドさんの方が良いのは未来も変わらないと思います,ハイ。

デジカメ2年プリンタ3年。

2006-01-01 21:20:19 | Weblog
年賀状を刷っていたら,いきなりプリンタがダウン。
紙送りはするのに,なぜか全く印字しなくなってしまいました。
仕方ないのでとりあえず安いプリンタを買って年賀状を片付けることにしました。
で,キヤノンip4200を購入したのですが,これは調子がいい。
早い,静か,キレイ。
壊れたプリンタはPM-3700Cなんですが,エプソンは3台目で,どれも壊れました。
A3もキヤノンに換えようかな。
一応修理に出したのですが,担当のお兄さんは「まあ,プリンタは3年ですね。インク代3回分ですからね」
確かにね。そういう時代ですね。