お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

本日のケーキ

2019-11-30 21:30:28 | ウィーン菓子
今日は今月の最終日。
明日からはクリスマスメニューです。
今日は、最終日なのに、かなりハードな一日でした。

久しぶりのザッハトルテ。
生徒さん、頑張ってグラズール掛けて頂きました。
初めてにては良い出来でした。
難しいけど、挑戦して頂きたいメニューです。
もう一品は、ちょっと色味の少ないオプストトルテ。
赤いフルーツがあれば、もう少し見栄えがするんですけどね。
よく熟れたラフランスと甘いキウイも地味な色味で入っています。
 
今日は朝からタタンも作ったし、なんだかバタバタの一日でした。 
タタンの写真はまた後日…
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マローネンクグロフ ココナッツとパイナップルのサブレ

2019-09-24 23:40:07 | ウィーン菓子

マローネンクグロフ作りました。
カットして袋詰めしても可愛いですね♪

ココナッツとパイナップルのサブレも簡単で美味しい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はウィーン菓子たくさん作りました

2019-09-14 19:34:20 | ウィーン菓子

本日のケーキ。

午前中は、1年生、ウィーン菓子の巨匠、横山牧子先生のマローネンクグロフと、簡単なマカロン。
クグロフは、先生に直接ご指導頂いた時に、合わせ過ぎに注意と教えて頂きましたが、ちゃんと言われたように出来たかしら⁈
焼き上がりには、ブランデーとラム酒とシロップを熱いうちにたっぷり!

午後は中級の生徒さん、同じくウィーン菓子、リンツァートルテを作りました。
もう一品は栗のシュークリーム。
リンツァーは残念な事に、横山先生のものではない。
今日の生徒さん、もう少し来られたら、横山先生ヴァージョンに出会えます。

美味し過ぎるメニューは、小出しにさせて頂きます。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のケーキ

2019-09-11 23:19:22 | ウィーン菓子

本日のケーキ。

 ドボシュ・トルテと胡麻ときな粉のクッキー。 

ドボシュ・トルテはちょっと変わり種の、アールグレイとミルクチョコのクリームにしてみました。
 
昨日から色んな事があり過ぎて、まだ今日もその余波は残っていて、バタバタの一日でした。
 
体験の生徒さんも来てくださったのに、そのバタバタに巻き込んでしまったかも…
 
明日は切り替えて気持ち新たに頑張りましょう!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のケーキ

2019-08-21 23:15:27 | ウィーン菓子

雷おこし⁈のような、フロランタンのような焼き菓子。

 ゴマだらけの焼き菓子です。
 
ケーニヒスクーヘンは、ベルトが太すぎる!苦笑
ウィーン菓子の巨匠、横山先生のレシピではないものですが、これはこれで美味しいです。
久し振りに24センチで作りました。
やっぱり大きい!
 
栗のふわふわクリームのケーキ他、今日は1日で8品作りました。
まだまだオーブンとエアコンのせめぎ合いは続いています。
 
明日から、専門学校の2学期の授業が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッハトルテ

2018-12-03 15:56:26 | ウィーン菓子

12月なのに、ノエルでもシュトレンでもなく、ザッハトルテ作りました。 

11月中に、諸事情で作れなかった生徒さんの為のザッハトルテ教室
 
ノエルやシュトレンと同時にザッハトルテです。
 
頭こんがらがりそうでした!笑
 
美しいグラズールとは行きませんでしたが、なんとか終了!
 
グラズール、もう少し厚くても良かったかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マローネンクグロフ

2018-09-06 20:03:55 | ウィーン菓子

マローネンクグロフ作りました。

大好きなサバトンのマロンプチカッセを使って。

 

日本を代表する、ウィーン菓子の第一人者、横山先生のメニュー。

昨年の秋に、教室までお越し頂き、勉強させて頂いたメニューの一つ。

今までやっていたそれとは違って、思っていたものより、合わせが軽かった事が衝撃でした。

 

ちゃんと再現出来ているでしょうか⁈

横山先生に召し上がって頂いてご意見を伺いたい…(T_T)

 

近所のイタリアンレストラン、イルグラードのシェフが赤のドットのリボンで可愛くラッピング!

ぷぷっ♪

 

焼き色に少しムラがあるのは、型の質が少し違うから。

本当にお菓子って微妙ですね!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーニヒスクーヘン

2018-07-13 01:11:01 | ウィーン菓子

今日はケーニヒスクーヘン。

横山先生バージョンじゃないケーニヒスクーヘン。
どこから引っ張って来たメニューなのか、記憶にないのですが…。

横山先生バージョンは、今日の生徒さん達は、まだ先のお楽しみ♪
生徒さん達、数年先には作れますよ!

横山先生には、なんちゃって⁈って言われそうな気がする⁈苦笑

もう一品は、じゃがいもとベーコンのパイでした!
^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーニヒスクーヘン

2018-06-16 17:08:43 | ウィーン菓子

今日は緊張する教室でした!

 
何故なら、大尊敬する大好きなウィーン菓子の巨匠、横山先生のメニューだったので♪
 
大好きなケーニヒスクーヘン。
教室には、大きなサイズのマンケ型が無いので、学校から借りて来ました。
 
たまにフェイスブックを覗いてくださっている先生。
先日も見てくださっていて、アドバイスくださいました。
なんとも有り難い!と同時に、緊張もします。
 
今は、ウィーンを旅行中なハズなので、この写真は見られないかな⁈
 
ケーニヒスクーヘンは、焼き方の難しいお菓子。
軽い生地と折り込みパイを一緒に焼くので、しっかり下火を入れなければ、パイにしっかり火が入らないので、美味しく焼けません。
シンプルな故にあらが分かりやすいお菓子です。
 
昨年の秋、横山先生との勉強会に広島まで来てくれて参加してくれたたけちゃん。
先日、東京の彼女のカフェに横山先生と行った時、先生にいつものサイズ一台と、15センチ一台が別に取れちゃったんですけどって笑わせてくれた彼女。

私が学校の授業で作った時は、溢れそうになって、上のベルト、ギッターが生地から落ちそうになりました。
横山先生にその写真、チェックされてました。苦笑
本当に合わせが難しい。
どこまで合わせるのか…。
横山先生が作られると、ピタッとおさまるんですよね…。
 
今日の出来はどうだったでしょう?!
たけちゃん、こりずに頑張ろうぜ〜!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山先生の勉強会のおさらいしています

2017-11-08 15:14:31 | ウィーン菓子

横山先生の勉強会が終わって、1週間が経ちますが、今のところ、3品、チャレンジ出来ました。

勉強会の時の話。
先生が指示してくださっていた温度と時間では、うちのオーブンは焼けなくて。
でも、あまりにいつもの温度と時間と、違い過ぎるので、そこは自信を持って、こう焼きますとは言えず・・・。

案の定、時間が経っても、しっかり色をつける事が出来なくて、先生の理想の焼き上がりとは、いかない結果となったものがありました。

横山先生は、越道のオーブンなのだから、いつものように焼けば良いのよとおっしゃってくださったので、それからは、いつものように下火ガンガン入れまくり!笑

綺麗にしっかり焼けました。

うちのオーブンは、6取りが1枚しか入らないタイプだし、コンベクションではないので、先生のオーブンとは、かなり違っているみたいで。

ふむ。勉強になりました。
かなり違うのですね。

写真は、生徒さんが作られたものです。
ザッハ、ケーニッヒ・・・。
ヴィーナートルテは、撮り忘れました
( ̄▽ ̄)

横山先生の作品に、少しでも近づけるように、ご指導出来たらと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする