日々徒然に

今日はどんな一日で明日はどんな日にしよう?
 今日があることを感謝。
  あしたを考える一日をつくりたいね……

9月、防災の日にはいって思うこと…

2013年09月01日 | Weblog


 こんにちは。
 8月も終わりました。暑い、豪雨がおそった8月でしたね。
 今だに残暑きびしい日々がつづいています。
 猛暑続きの中、今でも「暑いですが、お元気ですか!」になります。

 多摩川の散歩道では、セミの声より、足もとからの飛びだしすトノサマバッタやショウリョウバッタの数の方が多くなってきました。ときおりふく風には、初秋のさわやかな冷たさもありようになってきました。
 とは言っても、汗は体中を流れていく日々です。

 今週、通勤途中にある学校では生徒の数もふえていました。クラブ活動でしょうか…。それとも、はじまっているのでしょうかね。そろそろ、電車のなかも混んできそうです。

 さて、今週は福島第一原発の汚染水漏れの対策がうまくいっていないようです。対策もまだ具体的にはなっていないようです。そのことによって、漁業をしている人たちにとって、放射能汚染の不安がまた消えないようです。
 本当に食べられるのか?という風評被害の再燃もありかもしれません。

 今週には2020年オリンピック開催都市の招致もまもなく決まるります。
 日本でやれるということは、時差のない生中継は魅力です。
 私は正直、今回は落選でいいのではないかと思います…よ。
 世の中には同調者もいるようで、31日、銀座で2020五輪招致に反対するパレードありました。理由として、「会場に決まったら、会場建設に巨費が投じられ、会場周辺の貧困層が追い出される」としている。もっともな意見だと思います。やっぱり、招致は反対です。

 今だに修復不可能な原発問題、放射能汚染すい漏れなど、オリンピックより大事な日々の生活が不安定な日本です。不安定といえば地震もあります。東京招致より大事なものがあるのではないのか……と思います。
 今日は「防災の日」。関東大震災から90年。強く思います。

 さて、またしても今週シリアで毒ガスが使われたとアメリカが強引に軍事介入を計画しています。世界中がその情報の真意を模索する形で報道が流れています。いちはやく、これはシリアに対する攻撃だとして、アメリカが軍事介入を示唆しましたが、本当のところは不明。
 なぜなら、アメリカは過去において「イラクが大量破壊兵器を保持している」という理由で軍事介入をした時代がありました。しかし、結局はそれを照明する破壊兵器はでてこなかった。犠牲を強いられたのはイラクの市民でした。今回もそれと、同じような状況があるのでは……ということもいわれています。アメリカ国内でも介入の反対行動も起きています。

 毒ガスといえば、以前、日本が中国で生産した毒ガスがいまだに処理されていないと聞きます。村では、不安が続いているというドキュメントをみました。アメリカはアメリカで毒ガスを軍隊で人体実験をしたというNHKドキュメントもやっていました。今だに後遺症が残って裁判になっているといいます。

 そんななかでも、あいかわらず軍事行動を起こそうとする米国。それに追随さうるであろう日本政府。相変わらずの構図がめぐります。


 今年の夏最後のひまわりでしょうか。多摩川にはいっぱいの光をあびてかがやいていました。やっぱり、ひまわりは太陽がなければ絵になりません。
 ゆっくり、歩きながらこんなにたくさんのひまわりを見るのもひさしぶりです。
 ひまわりといえば映画「ひまわり」を思い出しました。戦争によって引き裂かれた夫婦の物語でしたか。平和になったのもつかのも、妻役のジョバンナ(ソフィア・ローレン)と夫のアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は再開はするもの、戦争によって愛情までも引き裂かれていった……という内容でした。
 いずれにせよ、平和になってせっかく大地に花が芽吹き、咲かせこれからというところ、またしても戦争の傷跡は人々の心に傷を残していった映画でした。

 とくに日本にとっては8月は戦争の傷跡が大きい日々でもあります。
 日本が敗戦して68年。日本の国では原爆被爆国として反省の月でもありました。この現実を、8月という1か月だけに終わらせるだけでなく、戦争の傷跡はいまだに残っているのだと思います。
 いちばん身近なのは沖縄です。いまだに日々の生活に米軍の犠牲になっている日々が続いています。オスプレイにしろ、米軍の市内での犯罪にしろ、いまだに戦争にひきずりこまれている光景はあります。



  オアシス

 都市には交通も人も忙しい
 日々の動きがカラ回りしている
 仕事も電車も車も5分おきに発車される
 いつも
 誰かに脅迫されているかのように追い立てられ息をしている
 
 でも、人はそれに負けじと生きている 
 これが工夫であったり、笑いでったり
 音が静かに響いている
 自分だけのオアシスを持っている

 セミの声が少なくなった公園
 静かに野太い声の会話が木々をふるわせている
 肩がゆらして笑っている
 今日だけの笑いが
 明日へつづく音となるように
 小さな
 大きなオアシスを持っている





 暑い……と考える余裕がもてないようです。
 なにかを考えるとき、人はある程度の涼しさが必要なのしょう。私は8月は涼を求めて右往左往していました。しかし、どこへ行っても、「暑い」のなかでの思考はままならなくなっているようでしたが…。さらには、老体には暑さのために行動範囲も狭くなっているようでした。

 さて、今月は少しは涼しくなるのでは……という期待を抱きつつ9月が始まりました。少しは行動範囲がひろがるのでしょうか。さらに、今月は連休が2回もあります。自分から進んで、天候がよければ山歩きを復活させようと思います。のんびりとはじめていきます。

 さらに先月より「議事録」の続き。いったい何をやりたいのか?と考えていたところで前には進みません。私が、考える範囲で「ボチボチ」始めていこうと考えています。偉い人の考えることはよくわかりませんね。
 大事なことは、少しずつ具体的に足もとをしっかりつくっていくことです。
 それから、時間があれば、絵画展や写真展にもいってみたいものです。



 暑かった……。
 この暑さの影響で9月にはいって体調を崩しやすくなります。あまり、懸命にやって気がついたら体調を壊さしていた、などということもあるのが9月ではにかと思います。
 職場でも私と同じ年の同僚が入院しました。体調が8月に悪くなり、その後検査などをする日々だそうです。
 きっと、職場のストレスも加味されてのでしょう。
 いずれにせよ、家族もそろそろ夏の疲れが出てくるころ。無理をしていたことで、9月にその疲れがでてくる月でもあります。
 今月はよく食べ、よく眠り、よく遊ぶことを工夫が必要です。夏ばてが出てくるきそうだからこそ……ね。

 さて、今月は何を目標としてチビリチビリやっていこうか。
 お酒もチビリ、チビリしたい秋でもあります。
 読者のみなさんはいかがでしょうか。
 今月も楽しいブログにしていきたいものです。

*読んでくださった方、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿