備忘簿

日常の呟きを記録する。

ツリフネソウ「釣舟草」

2007年10月08日 06時41分29秒 | 野草
ツリフネソウ科の一年草。晩夏から咲き始め、今もまだ咲いているのを見る。花序が葉の斜め上に立ち、紅紫色の美しい花を細い花柄の先に垂らす。この花の付き方の感じが舟を吊り上げているようだと言うことか。
特徴的なのは、花冠の後端は長い距となって渦巻き状にくるくると巻いていることだろう。この花で思い出すのは、ホウセンカの花だ。よく似ていると思ったら同じツリフネソウ科の近縁種だそうだ。ホウセンカの距は巻いていないがやはり細く長い。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョロウグモ「女郎蜘蛛」 | トップ | ニホンハッカ「日本薄荷」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんび)
2007-10-08 13:23:53
ツリフネソウ、初めて知りました。解説も興味深く拝見いたしました。いろいろな花を見せて頂き、勉強になります。ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます。 (管理人onjo)
2007-10-08 18:13:18
ご覧頂きましてありがとうございます。
子供の頃ホウセンカの種の鞘をぐっとすとはじけて種が飛び出るのが面白くて遊んだものです。最近ではホウセンカをあまり見かけないのが残念ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事