備忘簿

日常の呟きを記録する。

メタカラコウ「雌宝香」

2007年08月02日 06時24分39秒 | 野草
キク科の多年草。図鑑によれば「低山帯から亞高山帯の湿った草地や川沿いに群生し、また、タカラコウとは竜脳香のことで、根茎が似た香りがする」そうだ。雌タカラコウというからには雄タカラコウもあるようで、それはもっと大きいらしい。
これは、丈の高い花で、やはり他の草に抜きん出て咲いている姿は遠くからでもよく見えて、黄色い花が霧の中でも大変目立った。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュロソウ「棕櫚草」 | トップ | ニッコウキスゲ「ゼンテイカ」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんび)
2007-08-02 09:48:21
タカラコウ、初めて知りました。いろいろの花が存在しますね。写真と解説、ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます。 (管理人onjo)
2007-08-02 19:07:49
ご覧頂きましてありがとうございます。
わたくしも名前は何となく知っておりましたが、実物は初めて見ました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事