備忘簿

日常の呟きを記録する。

ブラッザゲノン「ブラッザモンキー」

2014年02月15日 07時55分27秒 | 獣類
サル目オナガザル科オナガザル亜科オナガザル属の猿。Brazza Guenonと書き、ブラッザとはアフリカを探検したイタリアの探検家の名前で、ゲノンはオナガザルのことらしく、本当はGWEN nonと書くらしい。
額に茶色の毛があり、真っ白なひげを蓄え、なかなかの面構えである。美しいと言えば美しく、私などの印象は、江戸時代にちょっと粋な兄さんが頭に手ぬぐいをたたんでちょんと乗せてしゃれているような感じに見えて仕方ない。
中央アフリカから東アフリカの水辺に棲息しているという。1月31日、千葉市動物公園で撮影。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フクロテナガザル<袋手長猿> | トップ | マンドリル「ヒト+ヒヒ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

獣類」カテゴリの最新記事