クルミ科クルミ属の落葉高木。実の中にある核が固くて凹凸も目立つことからこの名がついたと言う。川沿いの湿った場所に生えている。もちろん食用になるが、動物たちもこの実が好きなようで、何時だったか山梨の奥へ行ったときに、歩いていると林道の脇にたくさんのオニグルミの殻が落ちていた。それが見事に二つに割れており、中はきれいに食されていた。聞くところによると、リスが食した跡だと言う。2017年8月3日、千葉市内で撮影。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 是夢/アサギマダラ「浅葱斑」を見た
- ふらり/カキドオシ<垣通し>
- ふらり/イチリンソウ<1輪草>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/オキナグサ「黄花」が咲いた
- yuu/カザグルマ<風車>
- Aya White/シナマンサク<支那満作>
バックナンバー
ブックマーク
- 一絵一期
- スケッチ画を中心にしたブログです。
- 私の画帳
- 水彩画とパソコン絵画
- Nature Photo
- ネイチャーフォト
- ふらり自然の中へ
- 自然の中で胸がときめいた瞬間の思い出