小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

顕微鏡歯科

2015-04-25 22:50:45 | 歯のヒビ

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しました。

               

             

                 

これは治療において歯を3倍~20倍に拡大する機器です。

              

顕微鏡で見る方向に沿って光が出る構造になっているので、深く陰になっているところまでよく見えます。

                   

特に歯の根の治療を行う際に、肉眼では絶対に観ることのできない歯の根の先まで見ることができます。

          

(歯の根の治療 http://www.obatadc.sakura.ne.jp/rct.html

                

                          

                   

この顕微鏡を使うことによって、すべての治療の精度が高まりレベルアップすることは確実です。

                   

中でも私が一番期待しているのは「歯に入ってしまったヒビの確認」です。

                   

歯がダメになる理由の一つが「歯のヒビ」です。

                

そしてそのヒビを発見するのに苦労することがあります。

              

状況からどう見てもヒビが入っていると思われるのに、発見できないことがよくありました。

                    

十分な光を当てて歯を20倍に拡大すると、今まで見えなかったヒビがわかるようになります。

                   

ヒビの存在がわかれば、治療方針を立てることができます。

                     

今まではヒビが入っているかどうかわからずに、様子をみることが多くありました。

                    

確実な診断と治療方針。

           

顕微鏡を使う歯科治療において期待されるところです。

            

                      

小幡歯科医院

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルニチン | トップ | 顕微鏡で歯のヒビを確認する »
最新の画像もっと見る

歯のヒビ」カテゴリの最新記事