小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

悪玉コレステロールは本当に悪いものなのか!?

2014-01-31 06:51:00 | 栄養

コレステロールには善玉と悪玉があります。

 

 

しかしこの区別はまったく意味をなしません。

 

 

コレステロールは単独では血液中を動けないのでリポタンパク

というタンパク質の船に乗って血液の中を移動します。

 

 

善玉と呼ばれるHDLは、コレステロールを肝臓に戻す働きをする

リポタンパクです。

 

 

悪玉と呼ばれるLDLは、コレステロールを肝臓から全身に送る

働きをするリポタンパクです。   

 

 

 

なぜ悪玉という名がついたかというと、動脈硬化の原因となる

血管の中にこびりついたコレステロールがLDLからくるもの

だからです。

 

 

HDLはそのこびりついたコレステロールを回収する働きが

あるので、血液をサラサラにする善玉とされています。

 

                

しかし、LDLそれ自体は悪さをしないのです。

 

 

 

LDLは「酸化」されてはじめて血管の内皮細胞にコレステロールを

溜めるのです。

 

 

LDLコレステロールの誤解を晴らそう」                           

http://togetter.com/li/581330 

 

 

 

これは新潟県の歯科医、吉岡 秀樹先生がLDLの真実について

まとめたものです。

 

 

LDLは悪玉でもなんでもなくとても重要な働きをしています。

 

 

薬でLDL下げることにはたくさんの弊害があります。

 

                                  

次回では具体的にLDLが悪者にされた経緯をお話ししましょう。 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コレステロールは悪いものな... | トップ | LDL(悪玉コレステロール)が... »
最新の画像もっと見る

栄養」カテゴリの最新記事