goo blog サービス終了のお知らせ 

(旧)小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

トラフルダイレクト

2025-02-24 23:38:52 | 口内炎

口内炎の薬は進化しているようで、口内炎に効くいいものが見つかりました。

 

といっても、患者さんに教わったもので私が見つけたものではありません。

 

 

第一三共ヘルスケアのトラフルダイレクトです。

つらい口内炎にトラフル | 第一三共ヘルスケア

 

今までもいろいろな口内炎の治し方がありました。

口内炎の治療 - 小幡歯科医院歯科話

 

なかなか特効的に口内炎を治す治療がなくて、最近は何もしないで様子を見ることが多かったです。

(通常は2周間あれば治ります。)

 

ただし、痛みを和らげることはしたいと思っていましたが、それにも特効的なものはなかったのです。

 

今回、実際に患者さんに「これを使っていると痛みが和らいぐ」と教わったのは、貼るタイプのものです。

 

今までも、口内炎に貼るタイプの「パッチ」と呼ばれる薬がありましたが、すぐに剝がれてしまい効果がないものがほとんどでした。

 

このトラフルダイレクトにはセルロースが入っていて、これに口内炎を刺激から守る効果があるようです。

 

セルロースは食物繊維の一種で、水に溶けにくいものです。

 

実際、口の粘膜にへばりついていて拭っても簡単には取れませんでした。その分、口内炎をカバーする力が強くて、外界からの刺激が口内炎には行かないのでしょう。

 

一人の患者さんの感想ですが、私もこれはいいと直に感じました。

 

このトラフルシリーズには錠剤、軟膏、スプレーなどいろいろな商品があります。

 

錠剤にはビタミンBが含まれているのもあります。口内炎になってからでは間に合いませんが、口内炎の予防にはビタミンBの補充は有効です。

口内炎とビタミンB - 小幡歯科医院歯科話

 

市販で買えるものですから、口内炎ができやすい人は試してみる価値がありそうです。

 

 

小幡歯科医院

目黒駅 品川区 小幡歯科医院

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2週間以上続く口内炎にはご注意 | トップ | 朝、起きられない病 »
最新の画像もっと見る

口内炎」カテゴリの最新記事