不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

3月21日 岡山市議会閉会日。「『原子力事故子ども・被災者支援法』に基づく施策の早期具体化等を求める意見書」可決です。

2013-03-21 | 議会


 今日は2月議会の閉会日。
 嬉しかったのは、「『原子力事故子ども・被災者支援法』に基づく施策の早期具体化等を求める意見書」が全会一致で可決されたことです。
 意見書全文は字の色が異なっているところをクリックしてください。具体的な要請は次の通りです。

1.支援法に基づき、被災者の意見を十分に反映する措置を速やかに採ること。
2.支援法に基づく各種の施策を早急に具体化し、予算措置を講ずること。また、地方自治体が行なう関連施策に対しても国が支援を行なうようにすること。

 岡山に先立って、札幌、新潟、大阪、福岡など遠隔の避難先でも意見書があがっています。さらに広がっていくといいですね。岡山には避難してこられている方は多いので、お知らせすると喜んでおられました。

   *        *        *

 〈コッドン古都夢〉内にある「カフェCOTOM」では、毎月第1、第3木曜日が、避難者交流の日。オーガニック&ヘルシー&美味しいランチやドリンクをいただきながらの時間(10~15時)です。
 お昼ご飯をいただきがてら、おじゃましました。今日は、カレーに加えて、おこわもメニューにありました。どちらも大好き(^^)ですが、おこわを。お味噌汁には、なんと大好きなコリアンダーがたっぷり。写真に加えて、おかずもついています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 京都に研修「山脇東洋と被差別部落」

2013-03-20 | おにき日記





 京都市への部落史研修に参加をしました。テーマは「山脇東洋と被差別」です。

 写真は、「山𦚰東洋観臓之地」記念碑(中京区)です。山𦚰東洋(1705~62)は江戸時代のお医者さんです。『解体新書』(1774年)の杉田玄白はよく知られていますが、山𦚰は杉田にさかのぼること17年前の1754年。京都所司代の許可を得て六角獄舎で処刑された屈嘉(くつか/男の囚人)の死体解剖に立ち会い、観臓(臓器の観察)を行い、『蔵志』(1759年)を記しました。
 杉田玄白らの時と同様に、東洋の観臓についても、解剖を執行し、説明をしたのは、キヨメ役であった被差別の人ではないかと考えられます。
 碑のある場所は、刑死人の解剖を行なった六角牢獄の跡です。今は、マンション敷地の一角となっています。

 そして、誓願寺墓地(中京区)にある山𦚰東洋夫妻のお墓(右側)と解剖供養碑(左端)にお参りをしました。供養碑には、検体となった14名の戒名が刻まれています。観臓から一ヶ月後、屈嘉(利剣夢覚信士)の慰霊祭が誓願寺で行われ、解屍者の供養碑が建立されました。供養碑は2004年9月に再建され、旧供養碑は修復、保存処理が行われ京都大学総合博物館に寄贈されているということです。
 
 碑に“日本近代医学のあけぼの”とあります。杉田玄白らが解剖に立ち会った「小塚原刑場跡・回向院」にも記念のレリーフがありますが、どちらにも“あけぼの”を支えた被差別の人たちのことは書かれていません。私自身も山𦚰東洋についての学びは今日が第一歩。被差別の人たちの技術や文化etcが築いてきた営みを、さらに学び、伝えていきたいと思います。

   *        *        *

 さて写真は、京都にご一緒した母と同年代の方からの差し入れです。自家製ジャムが美味しいサンドイッチと炊き込み御飯。ほっこりしますね。遠方にでかけるとなると、母も夫の母も、いろんな食べ物をもたせてくれますが、こんな温かさを私も本来はもっていたんだけど…、もっていたいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日 伊島幼稚園卒園式 & 御津虎倉産廃処分場設置許可取消訴訟(行政訴訟)の判決 & 大女子大会幹事会

2013-03-19 | おにき日記





 伊島幼稚園卒園式に参加しました。69名の卒園児たちは、2年前の入園式のときとは見違えるくらい成長して、いつもビックリします。長~い台詞をしっかり覚えていて、これまたびっくり。
 ご両親も、お弁当をつくって、送り迎えをされて、一緒にご卒園ですね。今日は在園生たちによるお見送りにも参加をしました。暖かな一日でした(^^)。

   *        *        *



 御津虎倉産廃処分場設置許可取消訴訟(行政訴訟)の判決でした。いつもながら傍聴席に入りきれない皆さんのご参加でしたが、本当に「あっ」という間の判決言い渡しでした。判決理由も読まれたらいいのに…と。
 残念ながら、民事訴訟に続き敗訴。不当な判決であると私も思います。少なくとも、住民側が具体的にだしている内容を、具体的に審査してほしいと思うのです。
 弁護士の皆さんが言われていましたが、公判を傍聴する度に「おかしい」という想いが積み重なっていく裁判。仮に裁判に負けても、足守川パイプラインのように実質的に勝っているものもある。みんなで最後まで頑張ろうと。その通りだと思います。水源地に産業廃棄物処分場をつくっていはいけません。

   *        *        *

 バタバタと幾つかの用件を市役所にいって行い、夜は、「岡山市女子大会幹事会」。岡山市役所女性管理食と女性議員の皆さんが集まりました。これまでは年に1回だけでしたが、今年は、1月に「岡山市大女子大会」をしたので、その打合せもあり、お昼のランチミーティングも含めて9回集まりました。今まで以上に皆さんのがんばりがみえてきて、敬意いっぱいです。
 今日は、「岡山市女子大会」から早2ヶ月がすぎ、最後のまとめと、来年度にむけての話合いというか、放談会というのか。女子大会では、改めて「岡山市女子力」を実感しましたので、ぜひ、市政にいかしていきたいものです。
 春のおいしいお料理とともに、そして、ここでご定年の方にはステキな花束が贈呈されました。本当にありがとうございました。毎回、すてきな心配りがアチコチにある会。心楽しく気持ちいいです。

 それにしても、どんどん時間が過ぎます。困った、困った(^^)。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日 津島小学校卒業式 & 会派会合

2013-03-18 | おにき日記





 津島小学校の卒業式でした。
 私自身が議員になって丸6年。一年生だった友人の子どもが卒業です。大きく成長した子どもたちをみて、自分の6年間を振り返ってしまいます。
 すべてのことをバネに、幸多かれと祈りながらの卒業式でした。おめでとうございます。

 そして、会派会合。すべての委員会が終わり、各委員会報告と議決や陳情に対する対応について話し合いました。
 陳情についての見解の違いはどこからでてくるのでしょう。毎回、新しく向き合う課題が出され、その度に猛勉強です。

 今日は、表町界隈のお店に2つ寄りました。もう随分前に、よく利用していたお店で、どちらからも「お久しぶり」と。どちらとも、食事を楽しみにながら、友人達と百家争鳴。また、お寄りします(^^)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日 みんなでつながっていきましょう

2013-03-17 | おにき日記





 夕べは、米子から戻って、夫の実家に一泊。午前中はみんなでお母さんのホームに行きました。
 インフルエンザ警戒期間も解除。その間は面会制限されていましたので、お母さんも寂しかったようです。

 岡山の家に戻ると、寂しいヤツというかネコちゃんが、ニャンニャンと出迎えてくれました。玄関のとびらの向こうから声がするので、なんとも可愛いヤツというか、切なくなりますね(^^)。

 このところ、岡山に避難してこられた方の具体のご相談というか問い合せが続いています。今日も一つ。近々、誕生日を迎えられるということで、ささやかなささやかな心だけのお祝いも(^^)。
 保健所の保健師さんにつながって地域でサポートしているケースも幾つかあるようです。どうぞ皆さん、気になること、シンドイこと、周りの方に声をかけてくださいね。私の事務所連絡先は、このブログの左上にあります。

 みんなでつながっていきたいですね。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする