岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

3月16日 私の実家・米子へ。& PM2.5測定値は岡山市ホームページに

2013-03-16 | おにき日記





 夫と久しぶりに、私の実家・米子へ。近しい人のお見舞いです。議員になってから、米子への帰省頻度がぐ~んと少なくなり、母がよく岡山や夫の実家・鏡野にきてくれるのに、甘えています。
でも、米子にいくと、弟ファミリーに会えるので、姪っ子たちの成長ぶりににっこりです。

 私の心の山は、大山。日本海側からみる伯耆富士なのですが、写真は反対側、蒜山インターから。まったく表情の違う大山です。
 暖かな一日。黄砂なのか霞んでいて、PM2.5も心配です。PM2.5の時間ごとの測定値は、岡山市ホームページから、みることができます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 「Remember 3.11/ NO NUKES/ウォーク&トーク」 & ホームレスの皆さんへの炊出し

2013-03-10 | おにき日記




 
 「Remember 3.11/ NO NUKES/ウォーク&トーク」に参加。

 みんなで黄色い風船とお花をもって、穏やかなおごそかなウォークでした。でも、心のなかにはいろんな想いがいっぱい。東日本大震災を、フクシマを忘れません。そして下石井公園の献花台にガーベラを。「石巻の石」がありました。
 公園では、「有機生活マーケット“いち”」が繰り広げられていました。以前から食べたかったアルバンモーのお料理をいただいて、嬉しかったのです。

 午後は、岡山バプテスト教会であった、トーク&ライブに。キリスト教会で、お坊さんが司会をして、神主さんがお祓いをして、黙祷の先導は牧師さん。岡山の宗教をこえてつながりあえる土壌が私は好きです。この2年間、私は思いもよらない程、たくさんの「出会い」をいただきました。トークを聞きながら、皆さんの顔が浮かびます。つながって、学んで、一緒にいろんなことをして、…。「出会い」には、ホント感謝です。
 そして、2時46分に黙祷。

 音楽も満載でした。3.11以後、たくさんの歌がうまれています。とても自然なことだと思います。一つひとつ、一人ひとりの想いを大切にしていきたいです。そして、やっぱり、脱原発。皆さんと一歩一歩をと。

   *        *        *

 そして、ホームレスの皆さんへの炊出しカレーを作るため、「奏」に。冬の間は、いろんな教会などが毎週当番でカレーを作ります。今週はワイズメンズクラブの日でした。タマネギ係の私は、あとは、ほとんど味見状態。サラダは、ぜんぶ、フードバンクからのものです。つながりに感謝ですね。
 炊出しには、〈ホームレス支援きずな〉のブログをみて、新しい皆さんの参加が続いているそうです。皆さん、ぜひ、いらしてくださいね。午後4時くらいからです。
 


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日 なんと暖かい一日。「調子はええんじゃフェスティバル2013」 & プレパーク感謝祭 & 樋口健二さん講演会 & 津島小学校スプリングコンサートetc

2013-03-09 | おにき日記


 今日は5月くらいな陽気でしたね。暖かかった。
 午前中は、「調子はええんじゃフェスティバル2013」にいきました。「精神障がい」についてみんなで知って、誰もがすみやすい街をと。当事者の皆さんの思いや、持っている力、希望をもって一生懸命に行きている姿を伝えたい、表現する場です。9年ぶりの開催ということ。
 このフェスティバルにむけて作られた自主制作ムービー「ありがとう~心の病と向き合う人々の映画~」をみました。知人もインタビュアーで登場していて、ぐっと身近にも。4人の方が、病院のスタッフに、活動団体リーダーへ、家族のみなさんに、「ありがとう」と。みていて気持ちが、優しく明るくなっていきます。
 下石井公園には、いろんなお店があって、たくさんの知り合いにあって、&新しい出会いもあって、楽しい時間でした(^^)。

 プレパーク感謝祭、〈3.8国際女性デー〉樋口健二さん(フォトジャーナリスト)講演会、津島小学校グリーンコーラス/スプリングコンサート。プレパークにはたくさんの家族連れがこられていましたし、原発&原発労働者を40年余り撮りつづけた樋口さんは迫力ある講演。グリーンコーラスは到着が遅くなってしまったけど、毎年ながらアツいアツい舞台です。

 議会質問が終わって、アチコチに出かけてしまいましたが、議会はこれからが本番。議案や陳情などを検討しています。
 そうだ、これからタマネギ10個をカレー用に切らないといけません。明日のホームレスさん炊出し用です(^^)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日 私の個人質問でした。〈Part1〉東日本大震災に関わって

2013-03-08 | おにき日記





 今日は私の議会質問の日でした。

 2月にプレゼントいただいたお気に入りのイヤリングと、伯母が初傍聴にくるというので、伯母からのブレザーを着てみました。あとお気に入りのフクロウのブローチ(^^)。

 3月11日は目前。この2年間、「東日本大震災に関わって」と、質問の一つとしてこだわってきました。まだまだこの姿勢は必要だと思っています。

〈東日本大震災に関わって〉
1.岡山への避難者支援
 前日に私がしたかった質問を田中のぞみ議員がしてくださいました(^^)ので、補足的に。
 岡山市は、市営住宅、保育料免除、幼稚園授業料免除、公立小中学校の就学に必要な学用品費等の支給が来年度も続きます。本当に嬉しい(^^)。
 4月には避難者の皆さんとの意見交換会も。初めてです…というか、ようやくです(^^)。岡山市の職員の皆さんにもたくさん参加していただきたいです。こんなにたくさんの方が避難してくるというのは、思いもよらなかったこと。実態に根ざしたサポートが望まれます。

2.岡山市災害時要援護者避難支援全体計画と岡山市避難所運営マニュアル(案)
 岡山市は今年度中に上記マニュアルなどを作って、来年度は市民説明会を行います。
 女性の視点はかなり盛り込まれましたが(女性議員もみんなで要望を行ないました)、障がい者、外国人の視点が弱かったので、当事者や関係者のご意見もいれてより深めてほしいと、具体例も交えて質問しました。
 食のアレルギーがある方への対応も質問しました。一言も入っていなかったので。ある仙台市議の方に、被災直後、行政では神戸市・新潟市(被災地だったところ)がいち早くきてくださった。アドバイスに、「ガレキ撤去の方法」と「食のアレルギーがある方への対応」があったということ。
 議会質問後、質問を聞かれた方から、「娘にアレルギーがあるので嬉しかった」と。生命を落とす場合がありますから、配慮が必要です。





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日 個人質問3日目です

2013-03-07 | おにき日記


 個人質問3日目となりました。

 久しぶりに議会がとまりました。追及でとまったというよりは、市長の失言とも思える発言なので、なんともですが…。操車場跡地計画が出されたばかりですが、答弁のなかで「考え直す」という言葉が。補足答弁で、「撤回」されました。
 後楽園・岡山城周辺整備、旧内山下小学校活用なども活発な質問が交わされています。市民会館も後楽館中高等学校跡に建替え予定ですが、市民局長からは「市民会館は後楽館高校の跡地で動かないものではない」との答弁がでています。

 昨日、今日と、明日の私の個人質問への職員からのヒアリングが続いています。縦割行政は克服しないといけませんね。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする