岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月5日-2 夜は、津島学区の夏祭り「津島はっさく踊り」でした

2023-08-05 | おにき日記
【「津島はっさく踊り」八つ拍子からスタート。これは難しいのですが、その後、どんどん輪のなかに周りから入って来られました。】
 
 
【けっこうお気に入りのショット💚。】
 
【音頭取りの方と🤗。】
 
【岡山にきて、はじめて覚えた〝ヤトサ踊り〟が好きです。】
 
 8.5夜は、津島学区の夏祭り「津島はっさく踊り」でした。4年ぶりで、待っていましたとばかりに、津島小学校運動場は、たくさんの人、人、子どもたちで、大盛況。
 私は、踊り子として、全曲踊りました。踊る皆さんの数はどんどん増えていきました。
 音頭取りの方とパチリ。
 そして、フィナーレは打ち上げ花火❣️
 たくさんの皆さんが関わっての準備・運営ですが、それだけに子どもたちの笑顔は格別です。 様々な取り組みを通して、誰もが安心して暮らすことができる、そんな地域を育てていきたいです。
 
【ラストの打ち上げ花火。音も気持ちよく、見応えもありました💚。】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日-1 「夜間中学シンポジウムin岡山」@山陽新聞社さん太ホール、に参加しました

2023-08-05 | おにき日記
 
 
 「夜間中学シンポジウムin岡山」@山陽新聞社さん太ホールに。
 遅れて参加をしたので、前田幸宣文科省教育制度改革室長による「夜間中学の必要性と文部科学省における取組について」という基調講演の途中から。
 そして、「岡山市における夜間中学の在り方について」というテーマでのパネルディスカッション。
 相模原市大野南中学校夜間学級の松尾英和副校長から、具体的な話が聞けたのは興味深いものでした。教科と日本語を同時に学習するJSLカリキュラム。学校行事を最小限にして時間を確保し、独自教材の作成にあてるなど。
 さて、どうなのでしょう。さらにくわしくお話が聞きたいところでしたが、夜間中学はその数だけ、多様な取り組みがあるとのこと。よりよいものにするために、他校も含めて学びを深めたいです。
:::
 会場に入って、参加者数が少ないなぁと正直なところ感じました。
 参加をしておられた知り合いの教員が、「私に合っているかもしれない」と。夏休みでもあり、もっと多くの教員に参加をしてほしかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする