楽しみにしていた、〝女性の視点を活かした防災ハンドブック『わたしたちが考える防災ハンドブック』〟ができあがりました。
いろんな工夫がしてあって、読みやすく、わかりやすくできています。「災害時の防犯対策」ページがあったり、「ヘルプマーク」も取り上げてくださったり。
岡山市作成で、「危機管理室」が「女性が輝くまちづくり推進課」と連携して作られました。委員会でも何度かやりとりをしたので、どんなものが出来上がるのかと期待していました。
岡山市危機管理室や区役所・支所などに置いてあり、今後は公民館などにも置かれるそうです。
内容は次から読むことができます。
◎ 岡山市HP 「女性の視点を活かした防災ハンドブック(令和4年3月作成)」
4.14、〝フレンドリー京山〟のミーティングがありました。少し遅れていくと、コロナにかかったときに助け合おうねって、互いの家の確認をしていました。
外国人だけでなく、一人暮らしの方とか、市内にご縁が少ない方はいらっしゃいますよね。
あわせて、この間、岡山市で作成をした、「洪水・土砂災害ハザードマップ」や、初めに紹介をした「ハンドブック」もみんなで見ました。
5月には、「みんなで考える防災」という時間を持ちます。チラシができたらアップしますので、いらしてくださいね。外国人、女性、高齢者などなど、みんなの目線でお話をします。