不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

7月1日(2) 岡山市初「児童家庭センター・どんぐり」スタート

2018-07-01 | おにき日記



 7月1日に、「児童家庭支援センター・どんぐり」がスタートしました。子どもや家庭の困りごとに、365日24時間対応するセンターです。岡山市にはじめてのセンターで、岡山市が委託をしています。


 児童養護施設若松園内に設置されていて、専門職が相談にのってくださいます。写真は、津嶋・若松園園長とスタッフの方。開所式の日に勉強にいきました(6.30)。安心の場が増えて嬉しいです。
 対面の相談は、9時~18時、電話相談は24時間です(086-237-7373)。何かあったら、思い出してくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日 鏡野の朝、夫の母のホームへ & 「いつまでもキラリ~外国の高齢者事情から~」 & 「コットン古都夢」さんの30周年の集い

2018-07-01 | おにき日記


 鏡野の朝、5時30分。夫が、での川の草刈りができるかどうか、川の水かさを見に行くというので同行。道中、大好きな蓮の花に出会えてニッコリしました。
 我が家では、夫のお母さんのガクアジサイがみごとです。朝ごはんの後、ホームのお義母さんのところに寄って、写真をみてもらいました。そして、岡山へ。



午前中は、京山公民館での「子育てトーク/スペシャル企画」です。「みんなで知ろう! 発達しょうがい ~誰でもできる身近な支援を考えよう~」と、壺内昌子さん(岡山市発達障害者支援センター・医療専門監)から、たっぷりと分かりやすいお話をお聞きしました。
地域の皆さんが熱心に聞いておられました。子どもと向き合うときのヒントとして、正しそうなことを言わない。大人の立場を代弁しない。子どもの好きなこと、楽しいことを教えてもらう。とのことです。



 午後は「いつまでもキラリ~外国の高齢者事情から~」。さんかくウィーク市民協働事業です。フィリピン、韓国、マレーシア、中国出身の女性たちが、生活感覚で話題提供してくださいました。
 4人とも個性豊かにキラリキラリ。温かさに包まれた会場では、活発に意見交換が行われました。日本の高齢者は元気で若い。それは四季があるからだというお話もありました。
 制度は国によってまちまち。メインの話題提供のフィリピンでは、空港でもスーパーでも高齢者優先ラインがあり、シニアカードを持っていると、20%オフの場が多いそうです。
 日本への想いとして、経済的な面・制度の前進とともに、高齢者を敬うことが大切。また、高齢になってリタイアしてから、人間関係を作ろうと思っても難しいので、子どもの頃から横のつながりづくりをとのご意見が。みんなで幸せに、キラリと、と。

*2016年の高齢化率(=65歳以上人口が総人口に占める割合)
日本26.6、韓国13.4、中国10.1、マレーシア6.1、フィリピン4.7




 お世話になりっぱなしの「コットン古都夢」さんの30周年の集いでした。ネグロスのバナナと黒砂糖。私のネグロス・キャンペーン岡山30年の歩みは、そのまま、フェアトレードの古都夢さんと重なります。オーナーの奥津幸さんに、30年分の感謝です。
 古都夢さんに縁のある感謝いっぱいの皆さんが全国から集まり、賑やかな楽しい時間になりました。ますます輪が広がりますね。懐かしの方々にも。「古都夢は、みんなの古都夢」と奥津さんです。
 古都夢はオープン当初、草木染めの工房も兼ねていました。その頃、奥津さんが手がけた草木染めのワンピースを、私はとても気に入ってゲットしました。そして、30年。このワンピースを着て行くと、さすがに奥津さんにはすぐわかりました。デザインも奥津さんなんですよ。
 ステキな記念誌には、何度も目を通してしまいます。これからも、古都夢さんには、足繁く通うと思います。よろしくお願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする