岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月11日 私の個人質問でした。今日は、長期構想(仮称)について

2015-12-11 | 議会


 今日は私の質問日でした。同じ反省を繰り返していますが、質問が盛りだくさんすぎますね。
 こんどの2月議会は代表質問のある議会で、市民ネットでは私が担当になります。準会派なので時間は40分。1月に入ったら、会派としての準備をはじめます。

 私の質問はつぎの5つでした。
1.長期構想(仮称)について
2.地球温暖化防止について
3.太陽光パネルについて
4.安心してくらすことのできるまちづくり
5.新斎場について

 今日はとりあえず、1の「長期構想(案)」について。
 長期構想(仮称/案)は、市政の柱という重要なもので、決議事項です。前高谷市長の平成21年に、基本構想(都市ビジョン)として平成37年度を目途に立てられていたものを、中途でかえようとするものです。社会経済状況が変化し、人口減少社会の到来をが見込まれるなか、都市の活力をうみ、変化を実感できるまちにということのようです。もっとも都市ビジョンの前期計画から後期計画への移行期ではあり、都市ビジョンをひきつぎ、それに「躍動」をプラスするというイメージということです。
 私が受けた印象は、重点が、人の暮らしや環境から経済にうつっているように思えます。もちろん私も経済を蔑ろにしているわけでは私もありませんが、3.11という大きな節目を経て、これまでの大量生産や大量消費のあり方から、食料やエネルギー自身も岡山のまちで地産地消をし、医療や介護を地域で担い合うあり方を作りたいと思うわけです。
 そこで、私が大切だと思うキーワードでの質問をしました。都市ビジョンと比べて、環境先進都市、心の豊かさ、公平な自己実現の機会、人々がお互いに尊重し合う、人間らしい生活、ゆとり、情報公開などの言葉が、新しい長期構想(案)には盛り込まれていません。また、この元にくる中期計画案のなかには、男女共同参画や平和もありません。私が計画を作るのなら、この二つも長期構想に盛り込みます。
 趣旨はひきつぎ、相当する言葉を盛り込んでいるということですが、言葉は大切なのでこだわりたいと思っています。また、男女共同参画や平和を中期計画案に盛り込むのは検討するということでした。
 いま、長期構想(案)へのパブリックコメント中なので、皆さんからもご意見をお寄せください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする