ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

6月23日(日)梅雨前線停滞・静かな雨  &ウオーキング

2024年06月23日 | 庭の花
朝6時、気温17℃、夜中から雨がはじまったようでした
雨粒と花を撮って歩いた

夏椿・落花




ほう葉に雨粒



アナベルには多すぎる雨



   


残っていた梅が大きくなって落ちてきます












    


キツネノボタン、キンポウゲ科
葉が牡丹の葉に似ているが花が全く違っていることから、キツネ・・と

   



 
   








ワルナスビの花;ナス科の草
  トゲがあって繁殖力が強いことからこんな名前になっている
    

9時、雨が小やみになり,薄陽が射してきました
その後、雨は降ったりやんだり・・

11時~13:30 MLB エンゼルス×ドジャースを観た
大谷君もホームラン1本   結果はドジャースの勝ち


雨の中で咲く夏椿








<夕方ウオーキング>
17時前、合羽をばっちりと着たせっちゃんとジェシカ
 「いきますか?雨は少し落ちていますが・・}  
 「はあい!ジェシカも頑張ってるから行くよ~」と
 かっぱのズボンをはいて、傘を持ってついていきました






街中に変な雲? なんでしょうね?

白い雲か霧がしばらくすると ☟ こんな雲になった!!


大雨の後、大門沢はこのように・・



ジェシカも興味津々~でした・・







中山方面は
東の鉢伏山は雨の中かな
今日、計画では悦子さんに誘われていて、この山に行くはずだった
やはりこの雨では中止は正解でしたね。
次は梅雨晴れを狙いましょう。



西の山も



今日の歩数;3,123歩 速歩5分 消費カロリー85㎉
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月22日(土)梅雨の晴れ間に... | トップ | 6月24日(月)晴れの1日 &... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事