ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

6月15日(土)小谷・大渚山1,566m に登る

2024年06月15日 | 山歩き
 8時近く、豊科美術館の近くのバラ園を観た後。同行者4人が揃った。
今日の小谷への道が詳しいのはYu子さん、お任せで北へ。
小谷温泉から鎌池まで来た。

間もなく、目的の山がみえてきた
ここから大渚山登山口は間もなくだ

この山は昨年からこだわっていて、何回か来ている。
最初は5月初旬にOzakiさんと登って、雪渓で‥撤退。6月20日に快晴の山だった。今日の同行のふたりは昨年、雨で撤退したという。
今年は先週,Ozakiさんが登って、花がいいよという情報。
今日はこの天気なので楽しく山頂で360℃の展望を愉しんで、そして麓まで安全に下りたいと願って。



9:40 湯峠登山口には先行者の車3台
登山開始します


登山道は急坂がつづく。
ブナの大木をみながらゆっくりと・・この時の気温は24℃



タニウツギの花が美しい

登山道を5分の2進んだということ



スマホでとるKiyokoさん

この辺りのサンカヨウは実になって


振り返ると百名山の雨飾山・1963m


ギンリョウソウ


オオカメノキ (ムシカリ)





右下は崩落地



谷向こうは 金山~天狗原山 この山は7月に入ると花の山になる
  雨飾山から周回すると15時間!若い時に挑戦したかった・・







ツツジ・ウラジロヨウラク





先行者の男性が見ているのは

戸隠山


雲の中は白馬岳あたり


急坂を登り切って
ここから展望台までの300mはおおかた平らな稜線で、
   マイズルソウやツバメオモトなどいろんな花を楽しむことができた







先週はこの辺りは雪があったという






ツバメオモトの大きな株でした

「青空とオオカメノキだね」と後方から声がかかりました






11時、山頂1566m到着









展望台の下は避難小屋になっている


 この方向の北アルプスは雲の中





雨飾山は見えます

日本海はどうでしょうか?

11:15~30分 展望台から降りて、昼食にしました

アリドオシの赤い実

ここのマイズルソウの花はまだ蕾



さあ、下山しましょう

日影の多い登山道ですが、
       陽の当たるところではザックに着けた気温計は28℃!


崩落地で前が開けた所からみる金山~天狗原山

ヤグルマソウの花は今は白い穂


ウワミズザクラ


12:47 下山しました。(登り約90分・下り約60分)
今回、私の歩数:塾大メイトで、7183歩 速歩26分 消費カロリー305㎉
        スマホで7500歩


タニウツギの季節



13:10 雨飾温泉まで下って、森の中の露天風呂へ入りました



その後、ジェラードの店に寄り、お好みの冷たい味を愉しみました。

14時半、白馬村に下ってきました

15時半 穂高、16時松本へもどりました。
雲の多い天気でしたが、何とか雨にならずに、愉しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(土)豊科のバラ園で

2024年06月15日 | 山歩き


今日は山友と小谷の山に行くところ・・
待ち合わせ時間に30分ほど時間が有った。
豊科近代美術館の横のバラ園を観て回った。
シーズンは終盤の様だったが、綺麗な花を撮ってみた











 






  


  

    


  


   



  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする