ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

オオデマリ・大手毬

2009年04月26日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 オオデマリの花房が5cm位にふくらんできた。
この花房は手毬のようにもっと大きくなり直径10cmにもなる。色も緑から白にと変わっていく。
アジサイに似ているがアジサイ科でなく、スイカズラ科で山に咲くあの瓢箪・ひょうたんのような小さな実をつけるオオヒョウタンボクも仲間というから不思議。

私はこの緑色の時が好きで切花にする。ぐんぐんと枝を伸ばす元気な樹で庭師は枝を払って小さく仕立てようとするので、切花用に枝を残してもらっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズの幼苗 | トップ | スイセン・口紅水仙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山 自然 花 登山 信州 ボランティア」カテゴリの最新記事