ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

ハッピーの癒しスポット!

2010年06月24日 23時37分20秒 | 
壁がボロボロは歴代猫達の思い出の爪跡ですから気にしないでね

 数日前に新しい安い爪とぎを買ってあげたら・・・
ハッピーちゃんたら過去に買ったどの爪とぎより気に入ってくれて



ハッピーの癒しスポットになりました



癒されるニャー

 98円の爪とぎ

爪とぎの良し悪しは値段じゃありません


気持ちよくて身体がヨジレル~



いつも触れていたいハッピーちゃんです



これ好きニャ~



何撮ってるニャン


失礼しました



 さて、これから仮眠をとる人が多いんだろうな・・・

昨日インストールした優れものアプリ

先ほどサッカーのアプリケーションにツイッターしちゃいました



この無料アプリは最新情報、日程、結果、選手名簿、動画が簡単に選べて見られて



ハイライトシーンがまとめて見られるから迫力満点
サッカーあまり興味なかったけどこれは面白い

iPadだったらもっとスゴイよね

3:30キックオフ頑張れ日本



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  

ダッチブレッド

2010年06月22日 22時34分04秒 | パン

ついにパン用の最強力粉が底をついてきました

残り少ない貴重な粉でダッチブレッドに再チャレンジ

前回は試作段階で材料も不十分でしたが・・・

昨日は2度目なのでちょっと余裕で作ることが出来ました

虎模様が素敵

昨日のランチ



焼き立てめっちゃ美味しい
表面のひび割れクラストとほんのり甘いクラムとチーズの絶妙なコラボ

ダッチブレッド我が家のお気に入りパン殿堂入り決定

ダッチって野外で調理するダッチオーブンをイメージしてしまいますが・・・
オランダ風の、オランダの意を表すんだって

昨日ダッチブレッドを差し入れしたPC教室で初めて知りました
だからオランダのパンなんだ納得

昨日はその他に焼き立てダッチブレッドをバイト先と実家の母にもお裾分け

どちらも大絶賛でした


ダッチブレッド

【材料】14個~15個分

*パン生地
最強力粉400g イースト4g 砂糖40g  塩6g ショートニング40g 水(冬はぬるま湯)260g~265g

*虎模様生地
上新粉50g 強力粉5g 塩1g ショートニング4g イースト1g 砂糖3g 水(冬はぬるま湯)70g

*フィーリング
クリームチーズ80g プロセスチーズ80g

【作り方】


焼き上げ温度はオーブン210度で15分焼成




ところで昼に生放送ラジオのインタビューを無事に終えて帰ってきた御主人ですが・・・
どうだったのかと尋ねたら
「喋り過ぎた」だって
放送直後に早くも問い合わせの電話が来たらしく
週末が怖い




アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  




梅酒

2010年06月21日 23時56分07秒 | 漬物
昨日も再度、仕事帰りに梅の格安の店へ赴き
梅酒用に栃木産の青梅をキロ380円で買ってきました



もう他のスーパーじゃ買えません・・・


今年の梅酒作り終了


ところが・・・・

去年漬け込んだ梅酒発見

旦那サマに飲ませるの忘れてました

   
それも毎年足りなくなるでの去年はいつもの3倍も作ってました・・・
                                              
高級

他にも高級梅酒もあるし・・・

自分で漬けて忘れてました

旦那サマそう言えば買って飲んでたな・・・

昨年はフォーメーションやら行政の仕事やら追加アルバイトで忙しすぎてボケちゃったのかな・

それとも歳のせい・・

今年は買わなくても間にあいそう



 突然ですがここでお知らせ
明日の22日9:00~13:00のラジオ栃木放送軍鶏ラーメン美幸ゲストで生放送で出ます
ご主人が軍鶏を熱く語ると思います
電波の届く範囲で興味あるかた聞いてね
でもどこの時間帯で出てくるのかな・・・
U字工事より訛ってます




アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  


誕生日スイーツ2便め

2010年06月18日 20時33分49秒 | パン
1週間前に娘に誕生日スイーツ3品を送って・・・

昨日は残り2品を焼いて2便めを贈りました



  とっても久しぶりのチョコレートローフ

もちろん自家製チョコシートで折り込んで作りました

最近ほとんど作ってなかったので折込不安でしたが・・・

 完璧

贅沢にスライスアーモンドをたっぷりトッピングしました



折込もイイ感じ


 簡単お手軽なフロマージュケーキ


         
混ぜて焼けば出来上がり
 


試食したかったけど1本しかないのでラッピング 

フロマージュケーキはあつあつ焼き立てが美味しいのだ



今ごろ届く予定なんですが・・・
たった今メールが娘からタイムリー

良かった良かった



 おまけに冷凍ストック用パンがなくなったので久々の食パンも焼きました
 ヘルシーな胚芽食パン


         
釜伸び最高

胚芽は若返りビタミンEB1が多く、ミネラルタンパク質も豊富
その上、豊富なL-システンお肌のしみを消すことが知られてるんだって

小麦胚芽パン=美肌パン



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  


梅仕事№2

2010年06月17日 21時25分43秒 | 漬物
梅干用に梅3キロ買ってきましたが・・・
よく考えてみたらそれじゃ足りない

昨日は仕事帰りに今度は毎年買っている格安な店で追加分2キロを購入



昨年の1キロ380円には及ばないけど480円の和歌山産の南高梅をゲット
やっぱり買うならこの店に限るな


「下見しっかりせニャ~dame

仰るとおり・・・



一晩あく抜きしておいた梅と午後あく抜きした梅を合体させて
ひとつひとつ水気を拭いて塩分10%で塩漬け
カビませんように・・・
毎年祈る気持ちになってしまいます


今年は水の上がりが悪く失敗かと心配でしたが・・・
どうにかなりました
5キロの梅ギリギリセーフ

昔一度はずれた梅を買ってしまって全部捨てた時あったんだよね
底値で買いたくて待ちすぎて古い梅をつかんでしまったのだ
同じ黄色でも熟れてるのか古いのか見極めるのはむずかしいです

次の梅仕事シソの葉が出回るのを待ちます


 2日前に念願だった外付けハードディスク買ったのに・・・



これで500GBですから
うちのパソコンの倍もあるう

でも今日になってもデータ移せない・・・



何でかな・・・



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  

梅仕事はじめ&らっきょう漬け完了

2010年06月15日 23時11分24秒 | 漬物
今日の日中は梅雨の合い間の晴天で蒸し暑かった
そして夜になった今は昨晩の夜と同じく雨がしとしと降ってます


さて今年もはやいものでらっきょうを漬ける季節になりました

梅干し用に底値ではないですがまあまあの値段だったので和歌山県産の南高梅を1キロ680円を3キロ購入
 梅仕事はじまり
   

一晩あくぬき


らっきょう
千葉県産1キロ489円を3キロ購入


       
せっせと薄皮を剥き 
  先ほど例年よりちょっとはやく無事らっきょう漬け完了
                                                               


我が家では必須の保存食漬物
これで1年分のらっきょうの甘酢漬けが出来ました

1ヵ月後には食べられます


 ところで昨晩ですがサッカーのワールドカップ日本カメルーン
日本初戦の勝利にはちょっとビックリ
ほとんどサッカーに興味のないnamiですがサッカー好きな友人達と観戦



まさかの想定外の嬉しい勝利・・・
友人達も途中で帰るに帰れず結局最後の深夜の1:30まで見てしまいました
スポーツは団体で見ると盛り上がります
楽しい夜でした



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  

誕生日スイーツ

2010年06月11日 17時07分42秒 | お菓子

娘の誕生日はちょっと過ぎてしまってますが・・・
昨日は遅ればせながら誕生日スイーツ作って贈った

何を作って欲しいのかと要望を聞けばなんと5品目ズラズラっと言われてしまい
ヨーグルトケーキチョコレートケーキフロマージュケーキチョコローフパンボンデケージョ

ケーキに関してはどれも我が家の定番スイーツで作りなれてるものなので快諾・・・

一度に送ってても食べきれないと思うので
とりあえず前便として3品目にして1週間後の後便で残り2品目にしました

 前便の誕生日スイーツ



ヨーグルトケーキチョコレートケーキは物心ついた時から食べてるから家庭の味なのかも・・・
それにしても作り慣れてるケーキで助かりました



旦那サマにでさえやっとアップルパイ1個だけだったのに・・・
この不公平感は否めません

さらに1週間後に後便が続くのですから

むすび丸勉学就活に忙しく頑張ってる娘にまとめて出血大サービスなのだ

後便のフロマージュケーキチョコローフ楽しみにしていてね


アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  



中華風ひき肉カレー

2010年06月10日 19時53分26秒 | クッキング

冷凍庫の中にずっと眠ったままの牛豚合い挽肉400gが気になっていて
かと言って独りだとハンバーグも作る気になれなくて・・・

またもテレビの真似っこ
調味料も作り方も定かではありませんが雰囲気で作りました

 炒めるだけで簡単に作れる中華風ひき肉カレー



昨日の晩ご飯と今日の昼ご飯2回食べたけど


温泉卵を割ってみました

ひき肉たっぷりの中華風カレー美味しかったです

味付けは適当なので作る時は目安にしてください

実はインゲンもテンメンジャンもマヨネーズもなかったので・・・
スナップエンドウ、味噌、砂糖、みりん、ヨーグルトなど入れて代用しました

それでも美味しかったです


中華風ひき肉カレー
【材料】 サラダ油 ひき肉400g 生姜 ニンニク インゲン 人参 キャベツ  
     (塩・胡椒 テンメンジャン大さじ4 豆板醤小さじ2 カレー粉小さじ2) 
     水2/3カップ

     マヨネーズ大さじ1
     トッピング・・・温泉卵 生姜の千切り

【作り方】  中華鍋でひき肉をよく炒め、(  )の調味料でさらによく炒め、水を加え汁気を飛ばし
       インゲンと人参を入れ炒め、キャベツを最後に入れ8分くらい火が通ったら
       火を止めてからマヨネーズを入れ辛味のかどを取る



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  


簡単ヘルシー豆乳レアチーズケーキ

2010年06月09日 16時35分13秒 | お菓子
昨日作ったダッチブレッドで余ったクリームチーズを使って
数日前にテレビで見たスイーツを参考にアレンジして・・・
 超簡単で生クリームゼラチンも使わないヘルシーでローカロリーレアチーズケーキ作ってみました



【材料】 クリームチーズ 100g 
      豆乳       100g
      レモン汁     適当

      キューイソース・・・キューイの摩り下ろし+蜂蜜(or砂糖) 
【作り方】 クリームチーズをレンジ約40秒で柔かくしてクリーム状にして豆乳を混ぜ
       レモン汁を入れてとろみをつけガラスの器に入れ冷やしキューイソースをかけて供す

コレステロール0の豆乳脂肪燃焼酵素のあるキューイを使い砂糖はフィーリングには入れないので

糖分はキューイソースの甘さだけ



さっぱりしていてコレステロールもカロリーも気にせず安心して食べられます
夢のようなスイーツです


アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  

ダッチブレッド試作

2010年06月08日 21時40分59秒 | パン

数年前からいつか作りたいと思っていたダッチフレッドついに初トライ

たまたまバイト先のご主人がこのパンが大好きらしく

最近namiに作らないのかと注文してくるのです・・・
たまたま興味のあったパンだったのでご主人に背中を押されたって感じ

 表面がカリカリで中はフワフワ濃厚チーズ入りオランダのパンでダッチブレッド



この虎柄がいかにも美味しそう


未知のパンだったのでレシピを検索して2パターンで試作してみました

A  B
 
米粉のトッピングを薄く塗ると柄が細かくてなるA            厚塗りだと大柄になるB

面白い


試食がワクワク

クリームチーズ入り

この表面のゴツゴツカリカリパリパリ感は

焼き立てじゃないと味わえません


今日は手探り状態の試作でしたがどうにか形になりました
いくつか問題点があったので次回はレシピを修正して満足できるダッチブレッドをめざします




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 


ハッピーに異常接近!

2010年06月06日 22時00分29秒 | 
ハッピーちゃん♀外の空気を吸いに玄関に出ると・・・

不意を付かれて野良ちゃん♂と遭遇



ハッピーの悲鳴を聞きつけて覗くと

近すぎ       



ハッピーは無視でnamiに眼飛ばしてます

なかなか肝っ玉据わってるじゃん




「行ってしまった 





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 

漁師の作るイカ飯

2010年06月03日 21時30分24秒 | クッキング
 今日の晩ご飯の献立はイカに詰めないイカ飯です

これもテレビで紹介していたので真似っこ



イカ丸ごと煮で残った汁に残ったイカを刻み、ご飯を入れて混ぜただけ

イカの中の詰め込まないイカ飯です

漁師料理は簡単で大胆です


煮汁の中にはらわたも溶け出していてご飯と絡み合い美味しいのだ
1杯のつもりが2杯食べてしまった


 今日の午後は公民館で月に一度の書道の日

天気は良くて窓の外は田園風景

のどか
昨日今日と爽やか夏日

今日の清書

1年間停滞していた段がやっと昇段できました

もう昇れないかと思ってたから嬉しかった



独学だから進歩が超スロー

継続は力なり



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  

季節はずれの天津甘栗あんぱん

2010年06月02日 23時28分49秒 | パン

今日は爽やかで良い天気でした
昼間は気温が24度まで上がって日向は暑いくらい
やっと平年並みに気温になってきました
でも朝晩は冷え込みます・・・



今日は久しぶりに甘い菓子パンが食べたくなって・・・
 季節はずれの天津甘栗あんぱん を作ってみました



冷凍庫の中でずっと眠っていた甘栗あん


       
天津甘栗のホコホコと風味がたまりません
最近カンパーニュばかり作っていたのであんパンが新鮮

季節はずれだから余計に美味しい

天津甘栗あんぱんお茶にピッタリ


 甘いパンとは対照的にチーズ味のモチモチボンデケージョも作りました



これは職場への差し入れ用

namiの大好きなパンですが・・・
気に入ってくれるかな



アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ  


イカを丸ごと煮

2010年06月01日 22時56分41秒 | クッキング

今日の夕ご飯はイカの丸ごと煮キムチ味噌汁ご飯フルーツ

今の時期は小ぶりなスルメイカが特売で店頭に並びます
つい安くて買ってしまいました

昨日たまたまテレビでイカの漁師料理を紹介していたので真似っこしてみた
 はらわた詰めてイカ丸ごと煮



はらわたも使っていたのでこれはnami好み

【作り方】
 
①スルメイカは目とくちばしを除きはらわたに分ける。
            
    

②はらわたは墨袋をとっておく。

③胴の中にはらわたを詰め込み楊枝でとめる。
           
    

④鍋に水 砂糖 みりん 酒 醤油 生姜を入れ③を入れて5分煮て出来上がり。
           
 

今日はイカと一緒に牛蒡と玉葱としめじも煮てみた

イカを皮を剥かず丸ごと短時間で煮るから柔かくて美味しい
はらわたをこんな風に使うなんてちょっとビックリ
いつもホイルで焼いて食べていたけど・・・

見た目はイカ飯ですがイカ丸ごと煮です

                               本格熟成キムチ


とっても美味しかったです

 キムチはお友達からの頂き物
            これがまた熟成してめっちゃ旨



 そしてまた焼きましたカンパーニュ

         カレンズと胡桃入りカンパ 



全粒紛 最強力粉 イースト 黒糖 塩 カレンズ 胡桃


アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ