ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

アンズ豊作 ジャム作り

2016年06月30日 18時15分47秒 | お菓子

 昨年から急に庭のアンズの木の実が成りだして今年も去年に増して豊作

梅雨の合い間に旦那サマ折り畳み式の高梯子を買ってきて収獲作業

去年は梯子を実家から借りてきてましたが、ついに必要に迫られてマイ梯子を買ってしまいました

まだまだ採れるけど使い切れませんから旦那サマにブレーキかけました・・・

勿体ないのでバイト先や友人にもおすそ分けして消費に協力してもらったら

なんと昨日はもっと欲しいと催促されてしまいました

初めて作ったアンズジャムが相当気に入ったみたいです

 

収獲から5日経って熟れたところで今日はやっとアンズジャム作り

去年の倍5キロに挑戦 大きい深鍋2個使用ですから

さすがに大量で長時間かかりました

あく取りもひと仕事です

焦げないように絶えずかき回さなくてはなりませんからずっと立ちっぱなし

二つの鍋を煮詰めたところで一つの鍋にまとめて仕上げ段階

アンズ仕込みから4時間かかってやっと完成

冷凍保存して有意義に使いたいと思います

 

昨年の初収獲から急に毎年こんなにアンズが成ってくれるなんてありがたいけど・・・

成りすぎで今度は消費するのが大変です

 

数年前にアップした動画です ご参考までに

あんずジャムの作り方


梅仕事パート1

2016年06月19日 18時28分21秒 | 漬物

昨日は今年一番の暑さとなりました30度超えでした

それでも風が爽やかに吹いていて気持ちい暑さでした

そして今日も日中は30度超えましたが・・・午後から怪しい雲行きに

 

らっきょうを10キロ漬け込み、大仕事も終わってひと段落もつかの間

今度は昨日から梅仕事です

梅干のレシピもいくつか持ってるのですが今年は久しぶりに減塩とグラニュー糖で作ってみました

梅干(減塩10%)作り
昨日は梅干用に南高梅を買いに行ったら時すでにおそし・・・
終わりでこれからも入荷しないとのこと

仕方なく地元産の梅480円/kg×5袋を買ってきました

らっきょうが高値だったので 梅は安くすんでよかったかも

【塩漬け作業】

  1. 昨日は梅を洗ってから水につけて一晩あくぬきして
     
     
  2. 今日は1個づつへたを取って、一個づつ水気を拭いて(カビ防止)
     
     
  3. 焼酎1カップで梅を湿らしてから粗塩500gとグラニュー糖250gをまぶして


  4. 重石をのせる
     

水がたっぷり上がるように3回くらい時々かきまぜて水があがってくれればひと安心

 

梅干になるまではまだまだ先がありますから気が抜けません
ただただカビないこと虫が出ないことを願いうばかりです・・・


らっきょうの甘酢漬け10キロ

2016年06月17日 12時10分36秒 | 漬物

昨日は梅雨らしく朝から肌寒い雨模様
これで少しでも深刻な水不足が解消すればいいのですが・・

今日はまた暑くなりそうです

 

さてこのうっとしい6月は漬け込む作業の梅、らっきょう、アンズと目白押しで・・・

 

いつ底値で買ったら良いかと店頭の様子を伺っている今日このごろです

昨年かららっきょうの高値が気になっていましたが今年はさらに値上がっていて

これ以上待っても下がらい気がするので品切れになる前に思い切って購入しました

昨年より2キロ増量してらっきょう10キロ箱買いです

昨年は580円で買えたのに100円も高くて、いつも買ってる店でキロ700円です

長年作ってますが最高値

昨年は旦那サマが手伝ってくれると言うことで8キロ作りましたが

それでも1年持たずに食べきってしまい

旦那サマさらに増量を希望されての10キロですから

頼もしい助っ人が出来たので昨晩は2人でせっせと薄皮むき作業

旦那もやる気満々なので助かります

いざ薄皮剥き共同作業PM8:00スタート

目標終了時間23:00に設定ですがちょっとキツイかも

旦那サマが助っ人になって3年目なので慣れた包丁さばき・・・

と思いきやアクシデント発生、なんとスタート数分後に旦那サマ負傷 流血
まだこの先長いのに・・・

応急処置して手袋して続行

傷深そうだったけど、それでも頑張ってくれました

合計10kgですから5キロづつなのでノルマはひとり山盛2笊やらなくてはなりません

2笊め突入で予定時間過ぎてもまだこんなに残ってます

旦那サマは長時間同じ姿勢なので腰痛い、肩凝ると・・・弱音吐きつつ

予定時間を大幅にオーバーして、ついに23:55終了

4時間かかりました

洗って、甘酢に漬けこみ、瓶詰して完了

 

旦那サマ出来上がりを見て「これだけかって」まだ足りなそう

どんだけらっきょうが好きなのでしょうか・・・

 旦那サマ今朝は起きて「疲れがまだ残ってる」とぼやきつつ会社へ出勤

本当にご苦労様でした

 1カ月後かららっきょうの甘酢漬けが毎日また食べられます

 


米粉入りキャラメル胡桃ぱん

2016年06月14日 17時15分24秒 | パン

昨日の新作パン開発は不発に終わりましたが・・・

それにも懲りず今日も新作パンにチャレンジ

強力粉はほとんどなくて仕方なく寄せ集めて作りました

でも国産強力粉と米粉を入れてますから期待できます

米粉入りキャラメル胡桃ぱん

昨日は納得いきませんでしたが・・・

今日は満足な出来

米粉は20%で国産強力粉と仕込み水の量が問題でしたが上手くいきました

キャラメルチップと胡桃の入った捏ねあがり生地バッチリ

  1. ポット内発酵(30分)してから、45gにカットしてベンチタイム(15分)
  2. 楕円形と丸形に成形して最終発酵後(30分)に切り込み入れて
     
  3. 霧吹いて素焚(すだき)糖とケシの実を散らして、180度オーブンで12分焼成

試食タイム

キャラメルの上品な甘さとクルミの香ばしさと素焚(すだき)糖とケシの実のやさしい甘さとプチプチ食感

米粉と国産強力粉のモチモチ感と言い期待を裏切りません

昨日のカボチャのフランスパンはちょっとおすそ分けをためらいましたが・・・

今日は躊躇せずに実家におすそ分け出来ました

 

米粉入りキャラメル胡桃パン

【材料】ミニサイズ30個(生地カット45g)

  • 春よ恋      300g
  • ゆめちからブレンド 100g
  • 米粉(20%)    100g
  • 黒糖       24g
  • 塩        7g
  • ショートニング   30g
  • キャラメルチップ  100g
  • 水        350cc
  • クルミ       120g
  • 素焚(すだき)糖・けしの実・・・・トッピング用

 


巨峰入りパンプキンバゲット

2016年06月14日 16時33分40秒 | パン

昨日は新作オリジナルパンを開発

巨峰の干しブドウがあったのでが大粒レーズン入りのカボチャ生地のフランスパンにしてみました

冒険ですから何でもありです

巨峰入りパンプキンバゲット

試作段階なのでニーディングしながら粉と水を微調整しながら割り出した分量

カボチャの水分量にもよるので一応目安ですから。

レーズン入りパンプキンバゲット

【材料】バゲット2本分

  • リスドル     350g
  • イースト     5g
  • 砂糖      3g
  • 塩       5g
  • カボチャ     200g
  • 水       170g
  • 巨峰レーズン   100g

仕込み水とカボチャの兼ね合いが問題でしたが捏ねあがり生地がパッチリした

苦手なクープ久しぶりにやってみたけどやっぱり下手っぴ

それでもカボチャのフランパンは見たことないのでちょっと焼き上がりがワクワク

さっそく試食

 

 納得いきません・・・

可でも不可でもなく微妙で・・・

むしろカボチャがフランスパンの食感を損なう感じでした

それでも旦那サマは巨峰レーズンの甘さのお蔭で食べてくれました

ヘルシーフランスパンとして良しとしても、きっと二度とカボチャはフランスパンに入れません


只見ユネスコエコパーク(福島県)ハイキング

2016年06月10日 18時14分21秒 | きらり

今日は朝から快晴で気温は29度まで上がって真夏日となりましたが・・・

昨日は生憎どんよりした天気で肌寒くそんな中

婦人学級のハイキングで只見「癒しの森」ハイキングへ行ってきました

只見町は福島県の西端、新潟県との県境にあり積雪は里でも3mを超える豪雪地帯
平成26年6月にユネスコエコパーク(生物県保存地域)に登録された。

今にも雨が降りそうでまたも雨に降られるのかと覚悟の出発でした・・・

総勢35人でバスは満席状態。さすがにアクティビティな熟年?シルバー?婦人たち参加率グ~

 

地域の人たちで運営している廃校となった小学校を活用した体験宿泊施設森林の分校ふざわに到着

すでに小学生の団体が入ってましたが恵みの森(沢の中を長靴をはいてジャブジャブ歩く)コースへ行ったらしく

 我々は癒しの森コース

熊出没とはちょっと不安です 

先日トレッキングにハマってる旦那サマからクマ除けの鈴をプレゼントされていたのでさっそく役立ちました

入り口から杉林をぬけて、ちょっと起伏もありましたが比較的平たんな道なので自然観察しながらのんびりと歩けました

樹齢が300年から400年くらいあるりっぱなブナの森

癒されます 

ナラの木とブナの木が抱き合ってる

 やまなしの木 

 豪雪で倒木

 熊が木に登った爪痕を発見

 

オオイワウチワ 

 巨木なブナ

 

雨が降りそうだったのになんと薄日が差してきました

ヤマツツジがチラホラまだ咲いてました 

 片道の終着点に来ると谷が深いです

見晴はよくて遠くには戸板山が見えました 

 ここから折り返して同じ道を戻ります


珍しい植物を発見ギンリョウソウ

地元の人は幽霊みたいなのでユウレイソウと言うそうです

往復2キロくらいなので無理なくハイキング出来ました

 

廃校に戻って2階で昼食タイム

昭和にタイムスリップしたみいな昔なつかしい雰囲気です

地元の婦人が作ってくれたおにぎりのお弁当がとっても美味しかった 

 窓の外の山の眺めがまたなんともイイ

 

只見町ブナセンターに寄ってブナ林のお勉強

 雨にも降られずに歩くことが出来て、晴れ女団体パワーかすかにまだ残っていたみたいです

予定より1時間もはやく帰宅できて余裕でした


ドライクランベリー入りカンパーニュ

2016年06月07日 15時23分02秒 | パン

関東甲信越は梅雨入りして3日目ですが・・・

今日はどんよりしてちょっと寒いくらい

ストーブを片づけたくて灯油使きりたくてストーブつけちゃってます

 

涼しいのにひっやりスイーツ作りました

カボチャのプリン久々です

 

ストックパン用に クランベリー入りカンパーニュ

 

レーズンをあえて入れずドライクランベリーを使ったところは私的には新鮮

【ドライチェリートマト ドライクランベリー 干しイチジク クルミ】

このコラボははじめてです

 

 今日のひとりおやつ

 

カボチャプリンもカンパーニュも上品な味わいウマウマでした


米粉入りベーコンエピ

2016年06月02日 18時24分16秒 | パン

前回の米粉入り食パンさらに雑穀入り米粉おむすびパンが大成功だったので

今度はそれに気をよくして米粉入りエピに挑戦

試作段階なので本当は基本からの米粉入りフランスパンで試したかったのですが・・・

どうしてもエピが食べたくて米粉入りベーコンエピ

最初から応用編でイチかバチかのチャレンジでしたが・・・

思った以上にすんなり出来ました

米粉入り初めてだったので仕込み水の量を捏ねながら調節してイイ感じ捏ねあがり成形

250度予熱したオーブンに焼成時は200度で18分で焼きげました

焼きたてをさっそく試食

かみしめるほどにうまみが後からきてウマウマ

食パンほど感じませんがほんのり米粉の甘味が伝わってきました

 

さっそく午後からの書道サークルに持参しました

とっても美味しいとおすみつき頂きました

 

米粉入りベーコンエピエピ

【材料】

  • リスドル  300g
  • 米粉    60g(米粉20%)
  • イースト   5g
  • 砂糖    2.5g
  • 塩     5g
  • 仕込み水  205cc