ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

寒暖の差

2010年02月26日 21時35分24秒 | 
フィギュアスケート真央ちゃん頑張ったよね
今日は仕事が午前中だけだったのでリアルタイムで応援してました
それにしてもトリプルアクセル2回成功スゴイです

難易度の高い技を決めてるのに・・・
ミスしてるとは言え得点に関しては納得いきませんが・・・

それにしても日本選手男女ともに素晴らしかったです

真央ちゃんの金メダルは次回オリンピックでリベンジですね



先週は寒かった・・・ 
ハッピーちゃん2個のストープの間でヌクヌクです


この日は朝マイナス気温なのに灯油が空っぽで・・・
仕方なく電気ストーブで補ないましたが寒い


ハッピー2個のストーブにサンドイッチされて暖かそうです



「灯油が空だなんて油断したニャー

すいません



 そして今週はやっと寒さが緩みました
     ハッピー出窓で日なたぼっこ中


        
ハッピーのアンヨがニョッキ白いソックスをはいてます 



肉球で失礼します




 夕方になんと思いがけず猫友さんからプレゼントが届きました

  

可愛らしい招き猫でした

ramchanさんありがとう

ハッピーと記念撮影



「招き猫親子かニャー可愛いにゃ 



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ

川海老チャーハン

2010年02月25日 22時04分44秒 | クッキング
昨日買った川海老がまだ残ってるので今日のランチに炒飯してみました

川海老チャーハン


桜エビではありません
何気ないチャーハンですがラードを使うと焦げ付きにくくコクがでます
自家製紅生姜をトッピングして出来あがり

1人分だと美味しくできます

川海老がまだ残ってるんだよね
今度は何作ろう・・・


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ



川海老のパスタ

2010年02月23日 22時08分02秒 | クッキング
今日は鮮魚で最近見かけるようになった川海老に一目惚れ
川海老って早春が旬なんですよね
使ったことのない食材だから余計に何か作ってみたくて買ってしまいました
唐揚げとかかき揚げとかしたいところですが・・・・
独り夕食なので
 川海老パスタにしてみました



先日シャモ鍋を食べに行った時に残ったワインもお持ち帰りしてあったので
晩酌なんてしたことないのに珍しくパスタのお供に白ワインを一杯ほど頂きました

でも川海老を入れ過ぎました

【作り方】
オリーブオイルで川海老、ニンニク、鷹の爪をじっくり炒めてオリーブオイルに旨みを移し、玉ねぎを炒め白ワインを入れて
茹でたパスタと茹で汁を入れて塩・胡椒で調味してバターを少々入れてパセリのみじん切りを散らして
簡単さっぱり川海老パスタの出来上がり


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ




シャモ鍋&シャモ白湯麺(ぱいたんめん)

2010年02月21日 23時47分53秒 | グルメ
昨日は娘の春からの新生活スタートの祝いに家族で外食
春から国家資格を取るべく3年間の東京での学生生活に入るのだ
今までいろいろな仕事を経験してやっと自分のやりたい仕事が明確になったみたい


 そこでそんな娘のためにnamiがアルバイト先のシャモ鍋を予約しておいたのだ
軍鶏ラーメンは賄いで週2回は欠かさず食べてますが・・・
軍鶏鍋はまだ未体験
とにかく量が半端じゃなくて特大鍋が出現して食べ放題
毎回お客様はそのダイナミックな鍋を見て唖然とします    
それを間近で見ていて特別な日には是非家族で食べたいと虎視眈々と狙ってました
 

ついに昨日それが実現しました
 
鍋用のスープはラーメンのスープとは別に作るので3日前から予約しないと食べられません
シャモ独特のさっぱりして濃くがあるスープなので何杯でも飽きずに食べられます

 シャモ鍋を食べに来たというのに旦那さまと母ときたら好物の焼きシャモを4皿も注文するから  
       

でもこれを食べるとどうしてもアルコールが欲しくなって
ご主人に頼んだら特別にとっておきの吟醸酒と白ワインを出してくれました  
                        
 

これがまた美味しくて感動
美味しく食べて飲んで家族団らん至福のひと時でした
締めはうどんを入れて食べるのですがもう満腹で限界・・・ 


実はこのシャモ鍋を食べるとさらに大きなおまけがつくのです
 残ったシャモ鍋を鍋ごと持って帰れちゃう(近場限定)のです
       

          
溢れないようにビニールの袋に鍋を入れてお持ち帰り
食べられなかったうどんもしっかりゲット 

味付けが塩味なのでいろいろアレンジできます
ワンタンを入れて胡椒を利かせてワンタンスープにしたり 
お餅を入れ醤油味にして三つ葉を散らしてお雑煮にしたり
カレーうどんにしたりすいとんにしたり・・・

3日間は楽しめます


番外編でご主人が3月下旬に出す予定の新作ラーメンも試作して出してくれました
シャモ白湯麺(ぱいたんめん)



白く濁ったコラーゲンたっぷり濃厚なのにさっぱり
 
今日の賄いの時にもしっかり役得でいち早く食べさせて頂きました



全く同じシャモのスープで作ったとは思えない乳白色なスープ
後から濃厚な味がきて濁ってるのに全く臭みがありません
白くてきれいな飽きのこないスープでした

澄んだシャモのスープもこのシャモ白湯スープも

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ





シュトーレンの賞味期限

2010年02月18日 20時51分59秒 | パン

 今日は3時のおやつに今ごろシュトーレンです

 
      
昨年の12月9日に作ったシュトーレンを賞味期限を立証するために実験
チビチビ食べて、ついに今日で食べきりました

厳密に言うと2ヶ月と1週間以上経過してます
ハッピーちゃんスゴイでしょ  

 
「確かにニャー 


まったくカビてません
普通のパンだったら絶対に食べられませんからね
ちょっと固めになってますがクッキーとケーキの中間みたいで美味しい

ドライフルーツ効果と水を一滴も使わずに作ったとは言え・・・

常温(冬限定)でシュトーレン2ヶ月以上の賞味期限が証明されました
 



 ところで今日も朝から粉雪が降ってどうなるかと思ったけど・・・ 
昼にはほとんど道路の雪も溶けてちょっとほっとしました 

 


今までにところ昨日の朝がもっとも積雪があったかも



はやく春が来ないかな・・・ 
 




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ



マフラー猫

2010年02月16日 19時03分59秒 | 
またまた先程から雪が降りだしました


                           
これは1時間くらい前に撮りました  今もボサボサ降ってます
我が家の庭も今年は何回雪化粧することやら・・・


こんな寒い日にはマフラーをすると温かいですよね
娘のマフラーを借りてハッピーに巻いてみました


 後ろ姿はこんな感じゴージャス

ハッピーちゃん素敵 

 横からもパチリ

温かそう

 
 ではたまにはnamiと一緒にパチリ


抱っこ嫌いなハッピーはちょっと迷惑そう・・・ 

ヒョウ柄のはんてんのnamiとトラ柄のハッピーとお似合いでしょ 



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ







バレンタインの日に・・・

2010年02月15日 18時27分17秒 | その他
療養中の父が先週に急変して数日前に突然に天に召されてしまい・・・ 

その翌日からは雪ですべてが終わるまで雪が降り続きました

   
                  木曜日の夜から降りだして土曜日も雪雪雪・・・ 
 
先ゝ週も雪が降ったけど ・・・よく降ります・・・   

 お祖父ちゃんにと娘達が作ったアーモンドトリュフ Cpicon アーモンドトリュフ by ナnami

お祖父ちゃんも孫からの手作りチョコを今頃は天国で喜んで食べてることでしょう


        
昨日のバレンタインに霊前にお供えしました


二人だけで最初から作ったのははじめてだったので 

再度トライの飴かけアーモンド 
    
アーモンドの飴かけに失敗したり・・・
ちょっと分離したり・・・
    


でもどうしてもおじいちゃんに作って枕元にと二人で頑張って作ったのです
 
最終的にはとても美味しく出来上がりました


    
 お祖父ちゃんへの孫からのバレンタインチョコ



 バレンタインに渡すことの出来た娘からの旦那様への恒例の特大バレンタインチョコ 
       



今回はnamiがノータッチで忙しい合間に娘二人だけで作ったアーモンドトリュフだったので・・・ 

二人の思いはしっかり亡き父に届いたのではと思います

もちろん旦那さまにも・・・     




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ      

オレンジ&チョコ入りココア・カンパーニュ!

2010年02月09日 22時00分10秒 | パン
最近マイブームのカンパーニュで無水鍋オーブン比較第2弾です
今日はココア生地をベースにしたオレンジ&チョコ入りカンパーニュを2分割して
オーブン無水鍋を使って同時に焼いてみました 

 焼きに入れる前は同じ大きさなのに・・・


 
バヌトンが一個しかないので成形がバラバラですが
区別できてイイかも

 やっぱり無水鍋の方がデカイ 
            



今回は無水鍋はエッジが立たずちょっと不満でしたが     
       

でもクープは大きく開きました 
無水鍋は水分が逃げないのに霧吹きしたのがまずかったのかな  


 
                 
前回は底が焦げてしまったけど大きく底上げしたので今回はまったく焦げず大満足



 リスドォルとライ麦とココアの生地にオレンジピールチョコレートを入れ込み捏ねました



ココア生地は初トライでしたがこれはこれで悪くないかな・・・

 
                                  
     無水鍋                         オーブン

無水鍋のクラムはしっとりモチモチしてふっくら
オーブンはちょっと目が詰まってる感じがします

クラストはどちらも硬くて美味しい 

総合的に見てやっぱり無水鍋の方が好きです




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ      

北京風パオズ

2010年02月07日 20時20分01秒 | クッキング
昨日は朝方から大雪でこの冬いちばんの積雪でした
月曜日の雪どころじゃありません・・・
新潟の寒気が那須山を飛び越えて流れ込んだって感じ
いつもなら日本海側は雪でもこっちは晴れなんですが・・・・
よほど強力な寒気団だったんでしょうね

今日は晴れてくれたけど横なぐりの強風で一日中荒れ模様
今週は雪降ったり冷え込んだり大雪で吹雪いて大変な一週間でした 


こんな寒い時には蒸し物が何よりのご馳走です 

 昨晩は我が家の人気メニューの北京風パオズを作りました

牛乳で捏ねるところを豆乳で捏ねたのでちょっとアイボリー
パンは3時間以上かかるけどパオズはたった10分生地を寝かすだけだから楽~

ねんきの入った中華セイロ2段でめいっぱい作りました



強火で15分蒸して出来上がり



蒸して熱々をセイロごと食卓に出すのが醍醐味



旦那様と二人でセイロ1枚分を完食
割ると具沢山で干し海老の旨みがなんとも好き

残り1枚分のセイロは小腹が空いた時にと冷凍してストックしました
ところがすでに冷凍庫の中に影も形もありません
ストックの意味がない



旦那様と娘が・・・




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ 

寒いです。

2010年02月04日 22時17分30秒 | 特ダネ
 月曜日は全国的に雪が降りました
我が家の庭も雪化粧

ハッピーは長いストレートな尻尾で自分のアンヨを包む



便利ですね



 そして今朝は最高の冷え込みで-9度でした

関東とは言えここは関東最北端ですから・・・
前の晩から寒さに備え防寒用にマスクをして寝てました
朝になると顔が冷たくて辛いんです
ハッピーを小脇に抱えて寝てましたが今朝は寒すぎて猫たんぽになりません
休日だったので寝坊しようとしたけど寒くて寝てられませんでした
起きてみればボイラーも凍結でお湯も出ません
この冷え込みじゃ当然です
今日は休みだし自然解凍待ちにした

冷え込む朝はきまって天気は最高です



ハッピーの日向ぼっこ日和



寒いから外になんて絶対行きません



家の中でヌクヌク 

爪が伸びすぎ
  
手をグーパー して気持良さ気


爪切りですか


あっつズル落ちた


体勢を立て直して


nami異常接近するが 

爪切らねば・・・ 
めいっぱい開いたね 

  

寒くても家猫は関係ないね

立春は過ぎたとは言え外猫にはまだまだ辛い季節です・・・


久々のハッピーだよりでした 



 ここで我が家の大ニュース

なんと電気ケトルをプレゼントしてくれた次女が声優デビューするそうです 
今日決まりました 
オーデションに合格して主役に抜擢されました
昔から声優になることを夢みてたから本当に実現するとは・・・・
学業との両立大変でしょうが頑張ってほしいです 

放送が楽しみ

次女のその後


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ




胡桃入り珈琲ロールパン

2010年02月01日 23時48分08秒 | パン
今日は午前中フリーでしたので
何のパンを焼いて食べようかと思案のあげく・・・
 迷った末に久しぶりに胡桃入り珈琲ロールパンに決定 



似てるけどシナモンロールパンではありません
 
珈琲の顆粒を生地に練りこんで珈琲シロップと胡桃を巻き込み焼成
 
焼けてくると珈琲の香りが部屋中に広がります

珈琲の苦味とアイシングの甘さが相乗効果で実に美味しい 
 

 夕方は突然に娘から銀婚式記念にとティファールが届き
 
即試運転 

 

これは一人でちょっとお茶したい時に便利ですね 
娘よありがとう
 
でも銀婚式は去年だったんですが・・・・ 




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ 料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ 猫ブログランキングが見られるよ