NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

個人別指導

2010年02月11日 23時54分43秒 | 指導方法
うちの指導方法は「個人別指導」と呼んでいます。
個別指導でも良いのですが、単純に個別指導というと
先生と生徒が1対1で行うようなイメージを持たれるからです。
呼び方は、さほど変わらないかもしれませんが・・・(苦笑)

無学年形式で、各個人ごとにやるべき事をやっています。
ある生徒は黙々と単語や熟語、教科書の文を覚えています。
またある生徒はがんばって文法の理解に頭を使っています。
またある生徒は分数の計算に手こずっていますし
ある生徒は図形の問題を解いていたり・・・

それぞれがそれぞれの課題に向かって
一生懸命に取り組んでいます。

家でやれないから教室でやる生徒もいれば
基本的なことは家でやるので、わからないところだけを
教えて欲しいとやってくる生徒もいます。

「そんなの普通、家でやるでしょう?」
なんて言われるようなことを教室でやる生徒もいます。

でも、良いんです。
とりあえず、その課題を塾でやってみて手応えを感じれば
おのずと家でやってくるようになるからです。
それが「勉強の仕方」の指導だと思っています。

逆に、学校では習わないような難しい表現や問題解法を
一生懸命聞いて自分のものにしていく生徒もいます。


どちらも同じ教室で同じ時間に黙々とやっています。
先生3人に生徒12~14人くらいになることもあります。
それでもきちんとやっています。
だから「個別」ではなく「個人別」と呼んでいます。

今までいろいろな指導をしてきていますが
一番、効率がよく、生徒たちの学ぶスタンスが確立できる
指導方法ではないかと現段階では思っています。

もちろん、脱線しないように、とか 年間のスケジュールなどは
きちんとこちらが把握して伝えています。


喩えるなら
赤ちゃんが「はいはい」から「つかまり立ち歩き」を
する頃でしょうか。
いつでも手を出せるようにスタンバイしつつも
なるべく手をかけずに声をかけて励まし応援し
本当に危ない時にだけ助け船を出す・・・
そんなイメージです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。