NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

数学はひらめき??

2010年02月11日 00時53分30秒 | About Nagahama
今津校へミーティングだと錯覚して行ってしまいました。
ミーティングは明後日でした・・・(苦笑)
ですが結局、諸々話してしまい帰りが今になり
更新も遅くなったというしだいです。
スタッフの方々遅くなり申し訳ございませんでした。


その時に少し話していたのですが
数学や算数って「ひらめきの教科」だと思いますか?

よくひらめかないから理数系じゃないんです!
なんて言う人がいますが実はあれは大きな間違いだったりします。
「実は数学は暗記科目だ!」なんて仰る方もいるのですが
僕もそんな気がしています。


人間ってやったことか、聞いたこと、見たことなど
とにかく何かしらインプットしたことしか
なかなか思いつかないものです。
いきなり特効薬の作り方をひらめく中学生なんていませんが
それと一緒です。それが普通です。

「無」から何かをクリエイトできる人(ひらめく人)なんて
よっぽどの天才です。(笑)

解き方はひらめかないのではなく
思いつかない(思い出せない)のです。

つまりたくさんの解き方を探ってみたり、解説を読んでみたり
教えてもらったりして初めてそのやり方をマスターするのです。

ひらめかないのはその努力が足りないのです。
そんなの思いつかないよ!
って思う解答に出くわしたらそれをひたすら覚えるのです。
理屈なんてどうでも良いです。
丸暗記してみるのです。

解き方を(理屈抜きで)完全に丸覚えしちゃえば
同じような問題が出た時にひらめきます(笑)

実は数学は「食わず嫌いな人」が結構いるんです。
心当たりのある人は一度挑戦してみてください。
「解き方」を「理屈抜き」で、丸暗記です。


ところで今日、珍しく昼間に開催された
中小企業家同友会の勉強会に少しの時間でしたが
参加させてもらってきました。
かなりタイムリーな話題でとても勉強になりました。
誘っていただき感謝、感謝です。
ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。