NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

英検

2015年01月24日 23時59分02秒 | 入試
今日は英検でした。
僕が塾を開校した2000年頃には
英検は中学に入ってからでも十分だと
考えていました。(^^)

それが今では小学生の間に3級(中3終了程度)に
挑戦する生徒が出てくるくらいにまで
「英語」というものの捉えられ方が
変わってきました。よく考えたらびっくりです。

また英検だけでなく他にも様々な英語の資格試験が
できたり、メジャーになってきました。


ただ、当塾では「英語」というものは
あくまでも言語だと捉えたいという思いがあります。

アカデミックな英語に偏ることなく
実践的に体得する英語を追求していきます。

英検はその力試しの1つであるという位置づけで
高校、大学入試や就職に有利!
というのが全てにならないように気をつけたいです。
(ま、たしかに有利なんですけどね。苦笑 ^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。