普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

小沢さんのリーダーシップ

2009-02-15 11:53:31 | 民主党

 昨夜のテレビで民主党の小沢さんが、「リーダーシップのない麻生さんは直ぐにも退陣すべきだ」とい言っていました。
 マスコミや私のような外野が首相してしてのリーダーシップがあるとかないとか言うのはそれなりに判りますが、次期首相としてリーダーシップを問われる可能性の高い小沢さん本人が言うのは少し引っ掛かるところがあったので、リーダーシップとは一体何か調べると「ヤフーの百科辞典
で、その詳細な説明が有りました。
 ただ外国語の記述を翻訳したもののようで、生半可な翻訳があるのと対象が全般的に亙っているので、ここでは政治に絞って書き直して見ました。

[リーダーシップが機能する要点]
 リーダーシップを上手く機能するにはリーダーとそれに率いられる人(フォーロアー)の相互関係で決まる。
 詰まりリーダーだけが優れていても、それに従う人と関係が上手く行かなければ、リーダーシップは発揮ません。
 その為に政治の世界では考えの似た人達を集めて政党を作っています。
 自民党も大体同じ傾向の人達の集まりのようですが、それでも今の報道を賑わせている様に所謂上げ潮、小泉改革路線を進めるグループ、小泉路線見直しをする人達、それとリベラル派と呼ばれる人達の間で麻生さんは苦労しています。
 理論上から言えば麻生さんのリーダーシップの批判には当然それに率いられる人達の責任もあることになります。

 民主党は右は自民党出身者、左は社会党出身者、左翼と言われる日教組から官公労出身者まで広範囲に亙っています。
 だから現在は政権奪回で纏まっていても、政権を取ったあとのリーダーがリーダーシップを発揮するのは大変でしょう。
 民主党の指導者も、小泉さんのように圧倒的な支持率があるときは良いが、麻生さんのように支持率が落ちた場合党内を纏めるのは大変でしょう。

[リーダーシップの機能]
 (首相としての)リーダーシップの機能は、(1)政策の明確化と政策追求の維持、(2)政策達成手段・その方法の指示と情勢に応じた指示の変更(3)内閣の人事と政権与党の人事とその維持、(4)集団行動、相互啓発の促進、(5)内部結束とメンバーの充足感維持、(6)欲望の調整、組織活動の促進である。
 そうでその個々の項目について考えて見ました。
(1)政策の明確化と政策追求の維持
 小泉さん:改革と米国追随路線一本槍と言われたが路線の変更なし
 麻生さん:思いつき発言とそのブレ
 小沢さん:中曽根さんが「政権を取ったら小沢さんも変わると思うがどのように変わるか全く予測がつかない」と言っていました。
 韓国まで言って約束をした「外国人参政権」を実現させるのか、実行不可能な?「アフガンの和平案」を本気で国連に提案するのか、「恒久平和調査局設置法案」を成立させて、自虐史観を法的に定着させるのか、「人権擁護法案」を本気で提出するのでしょうか?
 小沢さんと民主党は政権奪回を前にして、リーダーシップの機能の第一の政策を明らかにし、政権党の立場でのマニフェストを見直して、それを党員に納得させるのは勿論、国民に衆知すべきと思います。
 そうでないと麻生さんのように、与野党からつつかれて検討不十分の政策を出し、後で釈明する立場になるかも知れません。
(2)政策達成の方法の指示と情勢に応じた指示の変更
 麻生さん:一人芝居、発言のブレ、麻生さんと閣僚の意思疎通不十分
 小沢さん:?、問題は前述のようにしっかりとした政策を持つか否からかかるでしょう。
(3)内閣と政権与党の人事とその維持
 麻生さん:政権転落の危機にと言うのに挙党一致内閣どころか、お友達人事と揶揄されるような人事をしました。
 小沢さん:?、私の希望は輿石さんを閣僚にしないこと、特に文科大臣から外す事です。
 民主党内閣としては始めの人事ですから、当然にフレッシな人事となり、組閣後の支持率は期待値もこめて上がるかも知れません。
(4)集団行動、相互啓発の促進
 麻生さん:麻生さんの政策反対のための集団行動、お互い足の引っ張り合い
 小沢さん:全く違う考えを持つ人達の集まりですから、まとめるのは大変、全体を纏めるには、党の方針と違う意見の人を黙らせるか、小泉さんのように排除するか(これを権威型リーダーシップと言うそうです)、その人達の意見も入れて、党全体として右に行くのか左に行くのかそれとも中道か、どっちとも付かない方向に進むかの選択を迫られるのでしょう。
(5)内部結束とメンバーの充足感維持
 麻生さん:党内ばらばら、不平たらたら 
 小沢さん:前述のように政権獲得後の結束をいかに進めるかが腕の見せ所でしょう。
(6)欲望の調整、組織活動の促進
 麻生さん:国や党のためよりも自分が衆院戦で勝つこと、組織はばらばら
 小沢さん:?

[小沢さんのリーダーシップ]
 麻生さんのリーダーシップについては前にも書きましたので省力します。
 小沢さんのリーダーシップに付いてはその時になって見なければ判りませんが、小沢さんがリーダーシップを発揮するために今やらなくてはならないのは、小沢さんの政権獲得後の政策をはっきりさせることです。
 超ベテランの中曽根さんからさえ「小沢さんがどう進むか判らない」と言われないように、政策や小沢さんの考え方を明らかにし国民に安心して民主党を選んで貰う必要があると思います。
 小沢さんが「マスコミから自民党はダメだが、民主党も頼り無い」と言われないように頑張って貰うことを祈っています。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治ブログランキングへ

政治ブログへ