昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

初秋の気配い漂う自転車道路Cコース

2007-08-31 20:38:42 | じゃこしか爺さんの見て歩る記
 自転車道路Cコースとは、以前このブログに載せたように、ただ単に私自身の体力にあわせて勝手にきめた区分で、鶴野駐車場から先の最終地点阿寒町まで約20キロの距離があります。
 しかしそのような長距離区間を歩くことなど、まったく夢のようなことですから、ここでのCコースとは、駐車場を起点にして、私が歩ける限度のせいぜい3キロ地点までのことです。
 その僅かな3キロほどの区間ですが、前にも書きましたように、色々な山野草はもとより、トンビやハヤブサなどの猛禽類から、コヨシキリ・ノビタキなどの小鳥たちが見られ、また運さえ良ければタンチョウの番いが見られるほど、自然が豊かなのです。
 ただしこのコースは他のコースに比べて葦原が広がるばかりで、日陰をつくる樹木が少ないだけに、暑い日の歩きにはあまり適していない。
 今日は、近ごろ珍しく朝から曇りで、いつもより気温が低めで昼近くになっても20度になっていなかった。それに週間予報によれば、土曜以降約一週間は雨マークの連続だった。
 このところずうっと雨を見る日が少なかっただけに、たまの雨も或いは慈雨になるのでは、と思いながらもそれが一週間も続くとなれば辛い気もする。

 雨が一週間も続くとなれば、外歩きはしばらくお預けとなるのは必定と、とりあえず自転車道路Cコースへ向かった。
 やく二週間ぶりのCコースは、もうすでに初秋の気配いが漂い、人影も少なく予想外の静けさで、ときおり通りすぎる風にゆれる葦の葉音ばかりだった。
 
ハンゴンソウ群がり咲いていた

ハナガギク

早々とトリカブトも咲いていた

地元の自然保護団体の反対で工事差止め中の砂利道に咲いていたムシトリナデシコ