春採湖は釧路市内のほぼ中央部に位置する湖です。
先日NHK丹頂テレビ番組の中で、今年初めての探鳥会が行われ、かなり盛況だったとのことで、その模様の一部が放映された。その映像画面から遊歩道などが、清掃整備されているのを知った。それで早速くウォーキングがてら、老妻と連れ立って出掛けた。
このところ毎日のようにあった、10メートル前後の風が突然凪いで、気温も最近に無く12度と、ウォーキングには誂え向きの日であった。
湖の周囲は相も変らぬ枯れ色一色だったが、南向きの日当りの良い場所には、フキノトウの花が広がり、その中に15センチほどにも伸びた「コケイバイソウ」、それに「エゾエンゴサク」が、枯れ草ばかりの遊歩道を彩っていた。
また昨年楽しませて貰った、マガモやオオバンそれに真鯉緋鯉までが、足音を聴きつけて元気な姿を見せ、我先ばかりと岸辺に寄って来て餌をねだる。
鯉の類いは別として、この水鳥たちは昨年見たのとは全然別なのだろうが、私には全く同じに思えて懐かしかった。
穏やかな天候に恵まれ、心ゆくまでのんびりと、ウォーキングと水鳥ウォッチングが堪能出来て、とにもかくにも満足した一日であった。
まだまだ枯れ色一色だったが遊歩道などは清掃されていた。
コケイバイソウ
エゾエンゴサク
種は違っても大の仲良し!
オオバン君一緒に遊ぼう!
先日NHK丹頂テレビ番組の中で、今年初めての探鳥会が行われ、かなり盛況だったとのことで、その模様の一部が放映された。その映像画面から遊歩道などが、清掃整備されているのを知った。それで早速くウォーキングがてら、老妻と連れ立って出掛けた。
このところ毎日のようにあった、10メートル前後の風が突然凪いで、気温も最近に無く12度と、ウォーキングには誂え向きの日であった。
湖の周囲は相も変らぬ枯れ色一色だったが、南向きの日当りの良い場所には、フキノトウの花が広がり、その中に15センチほどにも伸びた「コケイバイソウ」、それに「エゾエンゴサク」が、枯れ草ばかりの遊歩道を彩っていた。
また昨年楽しませて貰った、マガモやオオバンそれに真鯉緋鯉までが、足音を聴きつけて元気な姿を見せ、我先ばかりと岸辺に寄って来て餌をねだる。
鯉の類いは別として、この水鳥たちは昨年見たのとは全然別なのだろうが、私には全く同じに思えて懐かしかった。
穏やかな天候に恵まれ、心ゆくまでのんびりと、ウォーキングと水鳥ウォッチングが堪能出来て、とにもかくにも満足した一日であった。
まだまだ枯れ色一色だったが遊歩道などは清掃されていた。
コケイバイソウ
エゾエンゴサク
種は違っても大の仲良し!
オオバン君一緒に遊ぼう!