畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

手蒔き

2013-10-10 18:45:06 | 農作業

10月10日(木)   のち 

午前中は、母を送り、掃除、洗濯でつぶれる。午後は、花畑。

菜花の畝を作り、播種。シーダーテープが途中で終わってしまい、あわてて、種を購入して、手蒔き。小さい種で、なかなか上手く巻けず、時間がかかる。ある程度多めに作る野菜類は、テープ加工しているので、手蒔きはめったにやらない。結構時間を取られるし、播種量も均一にいかないので、間引きにも手間がかかるだろう。蒔き終えた後は、不織布のべた掛け。

昨日、播種した畝にも一畝だけだが、べた掛けをする。シュンギクも一畝播種。

夕方早めだが、帰路に就く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰部脊柱管狭窄症

2013-10-09 18:24:08 | 暮らし

10月9日(水)   ときどき 

午前中は出荷。午後は、花畑。

どうにも調子がよくない。調べてみると、腰部脊柱管狭窄症の症状とぴったりだ。腰のあたりの重さ感、鈍痛のような症状は、以前から変わりない付き合いだ。休んでいると、なんともないのに、立ち上がってしばらく動き回ると、右足のももの付け根あたり全体にしびれや痛みを感じはじめる。そのまま動いていると、しびれや痛みが強くなり、ときには、しばらく休まなくてはならなくなる。ちょっとした姿勢、それは、少し前かがみになったり、しゃがんだりだが、すると、今までの違和感はなくなり、歩くにも支障はなくなる。立ち姿勢を取り続けていても、症状は出る。右側だけだが、痺れが強まり、そのままの姿勢を取りづらくなる。

ぴったりの症状で、原因も、長期にわたる、腰の状態から、患ってもいたしかたないという結論だ。身体の構造の問題だから、即、治療できると云うものではない。手術もそう簡単にと云うことはできない。神経との微妙な絡みがあり、必ずしも改善されるとは限らないだろう。要は、悪くならないようにしながら、症状を如何に抑えてゆけるか、ということ。

一つは、脊椎脊髄病科で、状態がどうなっているかを、科学的に診断すること。診察の予約を取るが、希望時間だと、11月の下旬となる。もう一つは、民間療法的なもので、自分に合うやり方の所を探すこと。この二つを並行してやってゆこうと、スタートした。

花畑では、菜花用の畝作り。風がひどいので、一畝だけにして、菜っ葉類の種蒔。5種類播種。不織布のべたがけは、後日に。発芽前にやらなければ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2013-10-08 19:08:20 | 農作業

10月8日   ときどき 

二十四節季の寒露と云うが、まだ、夏の暑さを引きずっている。ちょっと動くと汗ばむ。

午前中は、母の薬の為の病院行き。患者は連れて行かず、薬だけを処方してもらう。そして、施食会の始末で、住職へのお礼支払い。太陽光発電の見積もりを依頼していたものが出来たと、業者が来訪。前回の打ち合わせ時とあまりに違う見つもりなので、やり直すように話す。成長産業と思うのか、あまりのいい加減さにあきれる。

午後は、花畑。昨日に続き、施肥をして、畝を作る。足の具合が、あまり良くないので、根を詰めずに、早めの帰りとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い捨て食器

2013-10-07 18:58:06 | 食、農への思い

10月7日(月)   ときどき 

夏の暑さだ。午前中も、一時間ばかり、動いただけで、昼には、着替えないと汗で、気持ち悪い。

朝のうちは、昨日の施食会の後始末。ゴミ類を、まとめて、外に出しておいたものを分別。ビン類、ペットボトル類、アルミ缶など。紙コップや、紙皿、刺身や寿司のパック類は燃えるごみになる。市の指定の袋に詰めて、収集日に、我が家で出すことになる。こうした、集落などの集まり事に、ゴミは大量に出ることは、いたしかたないと、割り切っている。本来なら、ガラスコップに陶器の皿、箸もマイ箸でなくとも、再利用する箸を使えばよいのだろうが、どうしても、片づけが大変になり、役員の負担が増えることになる。役員の負担を少なくすることで、多くの人が役員としてやって行けっる用にしたいと思う、私は、使い捨て用品を使うことに、最も積極派である。割り箸反対の人からは、強く非難されるだろうが、私は、これからも、こうした集まりには、使い捨て食器類を大いに利用してゆく。当日の洗いものは、テーブルを拭くタオル、二枚ほどだけだった。

先日も、新聞の投書欄で、役所等の会議時に、ペットボトルのお茶を出すことを批判する意見が出ていた。最もかもしれないが、何もそこまでと、私は思う。なぜそうするかは、それぞれに、それなりの理由があると思うし、一つの方向からの拒否的非難は、好きではない。

午前中は、一時間ほど、午後の畝立の為に、鶏ふんなどの肥料類の準備。午後は畑。葉物類の種を播く畝作り。施肥、耕起し、平畝を作る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-10-06 18:03:16 | 農作業

10月6日(日)  ときどき 

蒸し暑さが戻ってきた。

午後は寺の行事、施食会。その上、連れ合いは、琴の会で上京。バス停まで送ったり、寺の買い物などで、午前中から、落ち着かない。法要の始まりは、2時なのだが、我々役員は、12時ころには集まり、飾り付けなど、準備をする。法要の後は、精進落としで、一杯やって帰る。今日は、夕方の動物たちの世話があるので、少し控えて、気持ちよい位で帰る。

餌をやり、タマゴを集卵し、すべてを終わらせ、風呂を沸かしながら、記録している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XP

2013-10-05 19:08:56 | 農作業

10月5日(土)  

ドンヨリ空で、空気の中に霧雨状の水分は感ずることもあったが、雨は降らなかった。畑に出る気持ちにはならず、出荷作業を手伝う。朝から、気温は低く、初めて、ヤッケをかぶっての作業。しかし、気温は少しずつあがってゆくようで、夕方には、暖かさを感じながら、風呂焚きをする。

出荷作業は、午前中にほぼ終えるが、納品書打ちは午後にずれ込み、以後は、そのままパソコンの前に座る。

プリンターの具合が悪くなって久しい。特にコピー作業が出来なくなり、印刷も、カラー印刷では、色斑や、色変わりの状態になっていた。そろそろ限界なので、買い替えることにした。近くの量販店は、土曜日にチラシが入るので、ネット店との価格比較をして、ネット店を選択。購入手続き。

それと、XPのサポートが、来年の4月に終了すると云うので、パソコンも購入しなくてはならなくなる。その辺の資料をチェックしてみる。使っていて、不便は感じないし、主に、事務作業中心なので、これで十分だが、インターネットに接続する以上、サポートの終了したものを使い続ける訳にはいかない。データーの移行などで、時間を使うことになるだろうから、この冬の間にやってしまいたいから、そろそろ具体的な準備を始めておこうと云うことで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草藪

2013-10-04 17:50:41 | 農作業

10月4日(金)  

曇天。気温は、朝から段々下がってゆく。北東の風が冷たい。雨は降らないので、一日畑に出る。

ニンジンの追い蒔き。夏野菜の片づけ。ズッキーニ、カボチャの畝の片づけ。

キョンにやられるからと、アーチパイプ、直管を組み、周りをぐるりと、防鳥ネット、漁網で囲った。その後、ナスなども食害がひどく、作付けした所すべてを防獣ネットで囲った。ズッキーニの収穫が終わった後も、そのままだったから、ヒユナや、イネ科の雑草が、覆いかぶさるように茂みになって、背丈以上にもなっている。特に困るのは、網に絡まってしまい、外れなくなっていることだ。引っ張れば切れるような、弱い草なら良いのだが、とんでもない。刃物を使わなければ切れないような丈夫な、大きな草が網の目に絡まっている。漁網を外し、手繰り寄せると、夏草の大漁だ。一抱えもあるような大きさになる。草が枯れてから、引き外そうと、家の周りに吊るしてある。

防鳥ネットは、漁網の様に丈夫でない。手繰り寄せると、からんだ草の強さで、切れてしまう。いちいち草を外してなどいられないから、これ限りと、使い捨てで、手繰るしかない。いくつかに切り、ゴミにしてしまう。パイプも外し、まとめる。

草や部の中をよけよけの作業だったが、一通り、片づけまとめる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2013-10-03 18:22:18 | 農作業

10月3日(木)   ときどき 

午前は、秀畑。ニンニクを植える。少し遅れの様だが。マルチフィルムに穴を開けて、ニンニクの片を落とす。この間の雨も、マルチの下まではいきわたらず、乾いているから、土がサラサラで、適当な穴にならないので、ニンニク片を押し込み、マルチフィルムの上、全体に、畝間の土を削り上げて、覆土とする。

午後は、花畑。作付けしていない所の耕起。夏草を刈り払ったが、シロザなどの大きく固い草の根が、まだ腐っていないので、ロータリーを跳ね返させるほど。草の強さだ。畑土は、適度に水分を含み、ほどよい状態だった。ニンジンの発芽が悪い所があるので、今からでも、追い蒔きをしようかと、相談する。生育は、遅くなるだろうが、今の水分なら、発芽は問題ないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨休

2013-10-02 16:09:42 | 農作業

10月2日(水)   ときどき 

雨が降ったり止んだり。ときどき、雨足が強まる。畑には良い雨だろう。が、仕事にはならない。

こんな天気で、何もする気にならず、午前中は、出荷作業。昼までには、ほぼ終わってしまう。午後は、事務作業など、自動車保険の継続などもしておく。

今週から、来週にかけては、遅生まれの台風たちの影響で、ぐずつく天気が多そうだ。だらだらと、骨休みをしてしまい、あとで、後悔することにならなければよいが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2013-10-01 17:00:26 | 農作業

10月1日(火)   いちじ 

夜のうちの雨は大したことなかった。小さな水溜りが出来る位。雨作業を予定していたので、精米や、農協などでの雑務から始める。雨も降り続く雨ではなさそうなので、農協から、畑に回る。昨日の続きの防獣ネットを続けていると、ポツポツ始める。すぐに濡れるほどの量になるので、車に避難。携帯で、雨雲の様子を見ると、昼過ぎ位まで続くようだ。家に帰って他の仕事をと車を走らせる。帰り道は、ザアザアと降る雨。精米を続けながら、納品書の月末締め。昼近くなると、予報の様に、雨は上がり、陽が射したりもする。

午後、どんよりとして、降りだすかなとも思える空模様だが、雨雲はない予報なので、畑に行く。防獣ネットを終わらす。中生のタマネギの種が、少し余っていたので、苗床に播種。

夜は、寺の役員会なので、早いけど、家に帰る。5時のチャイムを聞きながら、投稿。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする