畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

ヤーコン

2009-05-31 19:21:57 | 農作業
5月31日(日)  ときどき 

今日も雨の降る時間があるとの予報。畑に行くにも、合羽を用意していく。しかし、空は明るい曇り空。青空ものぞき、晴れ間もかなりある。しかし、ポイント予報でも、午後は、傘マークがついている。連れ合い、洗濯物を干してあり、出かけるのに、出しっぱなしで良いか、迷っている。結局は、家の中にしまいこんで、畑仕事に。しかし、日暮てからも、雨の降るような空ではない。予報には振り回されたが、晴れ基調の曇りの一日。
ポットに伏せておいた、ヤーコンの植え付け。140本ほど。
この間の雨で、畑の耕してあるところは、発芽した草が、グンと生き生きとし、うっすらと緑の絨毯を敷いたようになる。そんな中に、昨年、草にうもれ、そのままにしてしまった、アピオスが芽を出し、小さな蔓を伸ばし始めていた。よく見ると、かなりの数だ。これをまた、草と一緒に、耕してしまう手はないと、植えることに決める。
マルチを張ったまま、なにも植えていない短い畝が、たまたま二つ並んでいる。そこに、アーチを組み、ネットを張って、植えることにする。山芋の苗も少し残ったものを、どうしようか迷っていたところ。アピオスとヤマイモの残りを植えるため、ネットを張り終える。

ヤーコンの植え付け


昨日植えたヤマイモ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿