ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3633    うれしい春

2013-03-09 11:47:47 | Weblog
※ これが噂の(?)キリンラーメン。
  クリック♪


3月9日(土)

午前中のレッスンを終えてリビングへ入ると、すでに背広姿のNがいた。
きょうから2泊、愛媛への里帰り出張なのだ。
深く考えるとツライので、あえてサバサバ振舞う。
普段どおり、勝手口のドアを開けて見送ったあと、「さあさあ! しっかりしないとねっ」 と自分に喝を入れると
そばで金太郎が小さな声で、「センセイワ?」 「センセー、バイバーイ」 
せっかくの心の準備が崩れてしまった・・

しかし、午後から用事が入っているので、いつまでもメソメソしてはいられない。
景気づけに何を食べようと考えた末、前日のブログに書いて約2名様から反響のあった、例の「キリンラーメン」を食べることにする。

外袋を破ると、麺とスープのセットが6食分入っていた。
価格はハッキリとは覚えていないが、490円前後だったかな。

初めてなので、計量カップできっちり400ml計った水を鍋に入れ
沸騰したところへ、すかさず麺を入れる。
「2分経ったら火を止めスープを入れて下さい」 と書いてあるが、2分だと、まだ麺が若干かたいような気がした。
が、「過ぎたるは及ばざるがごとし」 とも言うし、ここはきっちりと2分で火を消し、粉末スープをサラサラ投入。
味がハッキリわかるよう、具はネギだけでシンプルに。

スープは、かなり薄いベージュ。
エースコックのワンタンメンに近い雰囲気か。
湯気の立つドンブリに顔を近づけると、どことなく懐かしいニオイがする。
買った時には、いわゆる“しょうゆ味”を想像していたのだが、そうではなかった。
たしか店のワゴンには “スタンダード” と書かれていたように記憶する(手元の袋には何も書かれてない)
味の方は、こってり過ぎもアッサリ過ぎもせず、ごく普通の感じ(としか言いようが無い)
最後のあと味がなぜか、むかし流行った 「ワッタッシはハウスの~、タマゴめん、シャンメン♪」 と似ていて懐かしかった。

味の他にも、ネーミングの面白さやパッケージのデザイン性、価格や販売年数などを考慮すれば
80点というところだろうか。
他に、みそ味と塩味というのもあったので、今度行ったとき買ってみよう。


ちょっと元気が出たので、12時すぎに家を出て宝塚文化創造館へ。
きょうは、将棋教室へ来ているGちゃんの落語発表会なのだ。
この日はずいぶん暖かいので、薄着をして上着なしで歩く。
川面神社へ差し掛かると、赤いエプロンをつけた女性がひとり、お堂の前でていねいに手を合わせているのが見えた。

文化創造館は宝塚音楽学校の旧校舎で、ここへ来るのはきょうが初めてなのでちょっとドキドキする。
玄関を入ってすぐがホールだが、ここでかつて、音楽学校の卒業式や入学式が執り行われていたらしい。
ホールへ入ってすぐ、Gちゃんのお父さんを見つけた。
そのあと、お祖父ちゃまお祖母ちゃま、それにピピアのKさん、そして、きょうの子ども落語の師匠でもある
林家染左さんのお母さまにもお会いすることが出来た。
それにしても、肝心のGちゃんのお母さんがなかなか来ないので、終始アワワだった(私を迎えに外へ出ていたらしい。 こういうのを合わんの呼吸という)

間もなく子ども落語くらぶおさらい会の始まり。
日頃、染左師匠から教えをこう子ども達が和服姿で高座へ上がり、10分ほどの落語を演じるのだが
正直、ここまでレベルが高いとは思っていなかった。
どちらかというと、「やってる自分が楽しい」 いわば、学校のお楽しみ会的なレベルを想像していたのだが
冒頭の女の子が出て来たとたん、そんな思惑は吹っ飛んでしまった。
実にマジメに、真剣に、精魂込めて演じている。
上手とか下手とか、そういうものを越えた空気が伝わってくるのだ。
さすがに、染左師匠直々に手ほどきを受けてるだけのことはあるなあと深く感心する。
私も、ちょっとだけやってみたい気になってしまった


実家へ寄り道して帰宅すると、ちょっと暑かったせいか
しんどくなってコタツで眠ってしまう。


どれくらい経った頃だろう。
深い眠りの中で電話の音が聞こえた。
(チェッ、せっかく眠ってたのに・・誰かなあ) と思いつつ受話器を取ると


「あ、竹内です」
「きょう、四段に上がることが出来ました!」






前回の千田くん昇段の時はブログ休止状態で書けていなかったので
以下、スポニチアネックスのネット記事を引用させていただきます。




「将棋のプロ棋士を養成する第52回「奨励会三段リーグ」最終日は9日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、竹内雄悟三段(25)が13勝5敗でプロとなる四段に昇段した。

 竹内新四段は広島県出身。森信雄七段門下で、得意は振り飛車。

 もう一人の昇段者は、同じ森七段門下の千田翔太新四段(18)で、2月23日に早々とプロ入りを決めている。最終成績は15勝3敗。ともに四段昇段は4月1日付。

2013年3月9日 20:38 」



改めて、二人ともおめでとう!!
魅力ある棋士となって、良い人生を歩いてください。



おわり

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3632    平井車庫

2013-03-08 13:56:49 | Weblog
※ キリンラーメン
キリンラーメンは昭和40年に愛知県西三河地方碧南市を中心に発売された即席ラーメン。
全国的にはまだそれほど知られていないが、地元では知らない人がいないほど有名なものだという。



3月8日(金)

柔らかい春の風が吹き抜ける。
が、周りの山々はボヤ~ッと薄灰色にかすみ、PMなんとかがキケンそうだ。

午前中、T整形へ。
混んでそうだったので、病院の裏側をひとりで散歩してみる。
そこかしこにウメの花が咲き、鳥の声が響き渡り、すっかり春の風情だ。

畑を抜けていくと、向こうの方に、阪急電車の茶色が見えた。
塀に隠れて上の方しか見えないが、3,4台並んで停車しているようだ。
(こんなところに車庫なんかあっただろうか??) 
フシギに思いつつ、近くまで行ってみることにする。

大きなマンションの横手をグルッと廻りこむと小さな川があり、その向こうの一段高くなった塀の内側に、阪急電車が5台並んで停っているのが見えた。
(あれえ? この辺で車庫といったら雲雀ヶ丘の筈だけどなあ・・)と思いつつ、そばの電柱を見ると、“口谷●丁目”と書いてあった。


さん御夫妻を思い出す。


小さな川の土手にはスイセンが咲き、赤い花が満開のウメの木のまわりを、2羽のメジロが元気に飛び回っている。
そのそばで、ひっそりと佇む阪急電車。
辺りはシーンとして人の気配は無い。


あまりゆっくりも出来ないので、来た道を少し間違いながら病院へ戻ると
ちょうどレーザーが終わって出てきたNとバッタリ。
駐車場の隅っこに、ムラサキ色のホトケノザが咲いていた。


注)あとで調べてみると、電車が並んでいたのは 「平井車庫」 という所だった。
  また行ってみよう。



そのあと、金太郎とトビクロのえさを買いにひごペットへ。
車内はモヮッと蒸し暑いが、外気が気になるので窓は開けにくい。
せっかくの春の空気も吸えず、ジットリと、うっとおしい汗をかく。

途中、天神川病院近くのうどん屋さんへ寄ろうとしたが
駐車場が満員で入れず。
結局バーミヤンで日替わり定食を食べる。
もやしと豚肉の炒め物がオイシかった。

ひごペットで、久しぶりに鳥の店長さんと会う。
ヨウムの赤ちゃんとタイハクオウム(デカい!)のカゴの前で金太郎話し。
タイハクオウムはヨウムの3倍ほどの大きさだが
すごくオットリしていて、カゴの隙間から店長さんが指を入れても、ソ~っと咥えるだけだ。
金太郎よりもずっと穏やかでイイ子。

帰りにサーバへ寄り、キリンラーメンと金太郎の水を買ったあと
クルマの中でソフトクリームを食べる。
今年の初アイス。

帰宅後は2人ともヘトヘトに疲れてバタンキュー。
Nは鼻風邪、私はひどい肩こり&五十肩なのだ。



夕方、イカナゴを炊く。
毎年レシピが違うのだが、今年のはちょっと甘すぎたかも知れない。
1キロだけにしたが、オイシければまた追加を炊いてみよう。


おわり

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼き日

2013-03-07 23:21:52 | Weblog
ネットサーフィン中、なつかしい写真を見つけてしまいました。

全園児集合写真の中に、私も混じっていることでしょう。


みょうじょう幼稚園
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3631   ちょっと外食の多かった日々

2013-03-04 22:29:52 | Weblog
3月4日(月)

パンが無かったので、「らんぷ」 でモーニング。
最近はコーヒーが飲みやすくなり、紅茶を頼むことが減った。
体質が変わってきたのだろうか。

午前中、頂いたハッサクで、初のマーマレード作り。
最初の皮むきで根を上げそうなるが、なんとか出来上がる。

疲れたので昼食は●●の王将へ。
チャーハンと酢豚とギョーザを食す。

夜はカレーうどん

食後、コーナンとラッキーで、すずめのエサや金太郎の落花生を購入。


それにしても、母からもらった森●のミルクキャラメルポテトチップスには参った
あと、名●の練乳苺キャンディというのもだった。




3月5日(火)

午前中

愛媛へのオミヤゲを買いに宝塚のレビューショップへ。
ちょうど公演直前で、フロアにはたくさんのファンが集まっていた。
歌劇にはほとんど(というか、全く)興味の無い人生だったのだが、数日前、たまたま観ていたyoutubeでちょっと気になる人が出来てしまった

帰宅すると12時近かったので、またまた外食へ。
この日は、和っふぇの跡地に出来た 「すき家」 へ。
牛丼に、お漬物と生たまごとおみそ汁のセットで380円。
価格は低いが、カロリーは高いかなあ?


帰宅後、Nのふとした言動がきっかけでドヨ~ンと落ちこむ。
口にするのも馬鹿らしいほど些細なことなのだが、コタツに入って泣いてしまった。
早く2,3万馬券でも獲って、自分に自信を持てるようになりたいもんだ。


夕方からT整形へ。
Nの足の具合が悪く、久々に注射を打ってもらうようだ。
長丁場になりそうなので、最初の1時間ほど散歩に出る。

以前、澤田四段と行った「つばめ軽食店」 の脇の道を真っすぐに進む。
住所板は平井。
この辺も造園業の敷地が多く、背の高いモミの木が、四方に枝を広げて立っている。
まさにクリスマスツリーだ。
願勝寺というお寺があり、そばの電柱に <最明寺滝 ハイキングコース> の標識が出ていた。
もうちょっと時間が早ければ行ってみたかったが、すでに5時過ぎなのであきらめる。
道端の小さな地蔵尊に、(注射が痛くありませんように・・) と願いながら手を合わせ
他にもひとつ願い事をするが、こちらは内緒。
ケータイを持ってきていないので、そろそろ病院へ戻る。

レントゲン、診察、注射と、全て終わったのが8時過ぎだった。
それから薬局へ寄って帰宅。
イカ大根とお豆腐のおつゆで夕食。



現在AM1時40分。
C級2組の順位戦も、そろそろ最終局のようだ。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3630  サイアクだった父の誕生パーティー

2013-03-04 11:26:45 | Weblog
きのうの弥生賞を勝ったカミノタサハラ
馬名が珍しいので調べてみると、サンフランシスコにある道路の名前らしい。
おもしろいのは、途中から、母名であるクロウ・キャニオンロードと合流し、そこからさらに北へ延びるのがブラックホークロード。
なかなかセンスのいいネーミングだ。

と、ヒマなので、こんなことばっかりしている。



3月3日(日)は父の誕生パーティーだった。
この日のために、何週間も前から昼食メニューや食後のゲームを考え
ビンゴセットや小さな景品を、楽しみに買い揃えていた。
午前中は川西まで出向き、鶴屋吉信の練りきりと、アンテノールの雛まつりケーキを購入。
ちょっとぜいたくだが、日頃、楽しみのない父への親孝行だ。

12時過ぎに、予約していたお寿司とピザが届く。
寿し桶とピザの大箱をテーブルへ並べると、いっぺんにパーティーの雰囲気だ。

集合の12時半近くになり、ハマグリのお吸い物を作っているとピンポンが鳴った。
裏口を開けると、父と母と妹夫妻のみで、姪と甥の姿がない。

アレ? 子どもたちは?? と尋ねると、どうも家を出る前にゴチャゴチャあって、来ないようになったらしい。
こちらも子ども達のために、サビ抜きのお寿司にしたり、お雛ケーキを買ったり、色んなゲームの準備などもしていたので、ちょっとガッカリ。
ブスッと立ちつくす妹に、思わずちょっと意見すると
「そんなに言うんだったら、もう帰る!!」 と怒って出て行ってしまった。

楽しいはずの食卓が、いっきに暗~い雰囲気に包まれる。


まあ、悩んでも仕方ないので、残ったメンバーでカラ元気を出しながらお寿司やピザをつまむ。
しかし、肝心の父が、なぜかまったく食べようとしないのだ。
お茶も飲まず、じっと黙りこくって、金太郎ばかり見ている。
まじめ一方のタイプなので、あれこれ考え過ぎ、食欲も失せてしまったのだろうか。


コーヒーを出す頃、父が突然立ち上がり、ヨロヨロしながら隣りの和室へ入っていった。
どうしたんだろう、気分でも悪くなったのだろうかと見ていると、そのままゴロリと横になってしまった。
和室は寒いので、Nが、自分のガウンを着せかける。


2時頃、義弟に、子ども用のお寿司とピザの残りを持ち帰ってもらい
そのあと、むかし住んでいたところのストリートビューを母と見ていると
ほどなくして、父のことを聞いた妹がやって来た。
和室へ入って、気分は悪くないか、吐き気はないかと、コツコツ時間をかけて聞き出している。
こういうマメさ(?)が、私とは違うところだ。
そのうちに父も起き上がり、お開きとなる。



3時過ぎからはテレビで弥生賞観戦。
コディーノ軸の3連複勝負だったが、6番人気のカミノタサハラが来て、2着は、さらに人気薄のミヤジタイガ。
1,2番人気のコディーノとエピファネイアは3着4着という、荒れた結果となった。




それにしても、散々な3月3日だった・・・・



おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3629   2013年 チューリップ賞

2013-03-03 00:42:50 | Weblog
3月2日(土)

前日とは打って変わって寒い日。

昼過ぎから阪神へ。
きのうあれほど暑かったのに、きょうはチラチラと雪が舞っている。
メインのチューリップ賞まで4レースほど遊ぶが、めずらしくワイドと複勝が当たった。

チューリップのパドックが始まる。
芦毛のクロフネサプライズがかわいい。
写真を撮っている最中にケータイが鳴り、あわてて列を離れると、Nからだった。
3連複のボックス馬券を買って欲しいとのこと。
この日はお財布を忘れてきていたのだが、先ほどのワイド複勝の配当金にて購入。
なかなかシブいパターンだ。


レースはクロフネサプライズの逃げきり勝ち。
2着ウインプリメーラ、3着アユサン。
今回は全くオッズを見ていなかったので、払い戻し器から千円札が5枚も出てきたのにはビックリ!(普段どれほど当たってないかモロ判り)
きょうは寒かったけど、叫び甲斐のある1日だった。





翌日の父の誕生会用のお寿司をNがネット予約するが
もう少しで今夜(45分後に)届いてしまうところだった。
ソッコーで電話して事なきを得る。

あぶなかったなぁ・・・・・



おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 チューリップ賞

2013-03-02 23:46:57 | Weblog



クロフネサプライズ

馬連5070円に感謝。
サクラの木の下で、また会おうね!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3628    聖天通り、ミツヤ、エヴァンゲリヲン

2013-03-01 10:07:36 | Weblog
ようやく3月

朝。
チーズトーストをかじりながらPCを開くと、久々で書いていたブログにコメントが入っていた。
思わずウルウルッとくる。


この日は雨模様で、予想最高気温は16度。
棋士カレンダーを受け取りに、午後からNと一緒に福島へ。
書籍にサインの間、小雨の中30分ほど、ひとりで聖天通りをぶらつく。
“売れても占い商店街” のノボリがはためく中、村山さんのお母さんが利用していたクリーニング店
年代物の月星の看板のあがる古い履物屋さん、婚約当時、Nと入ったキンキメガネ(神吉さんソックリの店主さんだった)、スポニチのSさんお気に入りのスエヒロなど、なつかしい気持ちで眺めつつ歩く。
さらに進むと、震災で避難中に何度か入ったマルイチという中華料理やさん、小さな喫茶店リベラ。
そして、突き当りの広い道路の向こう側に、当時お世話になったK林九段のマンションや、突然の余震にあわてて飛び出したガストが現れる。
あの頃は息子も小学生、一緒に避難してきたオバアちゃんもまだ元気だった。
今は車イスの母とも、背中にリュックをかついで、十三バイパスを歩いたり、あちこちへ買い出しに行った。
妹夫婦にはまだ子どももなく、義弟は勤め先の会社へ掃除に通っていたようだ。
当時理事職だったNは何かとあわただしく(被災した職員、棋士も多かった)、昼間はほとんど居なかったように思う。
ちなみに父は、ひとりガンコに自宅へ居残っていた。

K林さんのマンションで一週間お世話になり、そのあと森家3人が村山さんのマンション(ライラック)へ移り、みんなバラバラになるのだが
船越くんの事もあり、やはり、この最初の一週間の記憶が1番生々しく残っている。

そんなことをわずかな時間思いめぐらしたあと、元来た道を戻る。
途中、道を左に折れながら、当時通った銭湯 「聖天湯」 の前へ出る。
シャッターの降りたお風呂屋さんは、以前よりかなり小さく見える。
当時のある晩、お風呂屋さんから出たあと、ちょっと大きな余震があった。
その時に、真向かいに並ぶ長屋風の家のひとつから、メガネをかけた女の人があわてて飛び出して来たのが
なぜかものすごく印象深く残っている。
今はすっかり新しく建て変わっていて、当時の面影は無い。

それから、すぐそばの聖天さんへ入る。
敷地内の保育園から響く子どもの声もなつかしい。
たくさんの狛犬を見ながらうろつくうち、雨脚が強まり、ブーツのつま先が冷たくなってきた。
聖天通りを出て、福ろうじへ入り(トイレを借りようと思ったのだが、人けが無かったのでやめた)
さてどうしようと思っているところへNから連絡が入りホッとする。
ビッグイシューを買って梅田へ出て、三番街のミツヤでグラタンセットを食べたあと、パ●ソニックへ行くNと別れる。


夜は、借りていたエヴァンゲリヲンのDVD(姪と荒木三段のオススメ)の序と破を立て続けに観るが
人物の声が小さいのと、戦闘シーンの音が大きいのとで、リモコンのボリュームをしょっちゅう上げ下げしなきゃならないのが大変だった。
それにしても、メインのシーンで 『♪きょうの日はさようなら』 や 『♪翼をください』 が流れるのにはちょっとビックリした。
そのあとカレーを作る。
今回は久しぶりにジャワの中辛。

N、12時ちょっと過ぎに帰宅。
すぐにテレビをつけ、A級順位戦を観ていた。
谷川さんが助かり、羽生さんが挑戦者に決定。

トロトロになって就寝。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする