ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1462      秋のダイエットは

2009-09-19 20:21:16 | Weblog
※ 1950年代後半のチキンラーメン。
  レトロなデザインが、いかにも ‘インスタントラーメン’ という感じ。
  クリック♪

朝くつろいでいると、とつぜんピアノの生徒が来る。
時計を見ると9時半。
○ちゃんのレッスンは先週だったよねーと言うと、「先週はインフルエンザで休校だったから来なかったの」



この時期、インフルエンザに運動会 連休とバタバタ慌ただしい。
カレンダーも、書いたり消したり書き直したりなので気をつけないといけない。

11時から、月に1度のグループレッスンの2回目。
きょうは、夏にできなかった発表会の曲を各自披露する。
「○野△子です。 ××××を弾きます」 とアイサツしてから弾きだすのだが、やはりアガるのだろう、テンポが速くなり演奏が雑になる。
でも、こういう機会を増やせば、本番の発表会にはいいかも知れない。
最後にクッキーを出すが(きょうは特別)、評判はもうひとつだった。

下では土曜研究会で、きょうは美山町の子が初参加。
天然パーマのカワイイ男の子だが、昼食中、「オイシそうなお弁当だねー」 と声をかけると、「弁当じゃなくオニギリです」

なかなかしっかりしている。

室谷さんと平松くんが金太郎を遠巻きにながめていた。


きょうは競馬もないし暑かったので、洗濯物を干したあと、コンビニで買っいた『あたしンち』 の15巻を見ながら昼寝する。


夕食は、昼の残りの鶏肉だんごスープにうどんを入れたものだったが、まったく物足りず。
HIROで(きょうは珍しく大声夫婦がいない)トーストを注文したかったが、ダイエット中なのでガマン。
しかし根性なしの私が最後までがんばれるはずもなく、車中でオニギリ、帰宅後は山のように甘栗を食べてしまう
たしかに ‘食欲の秋’ にダイエットは無謀だったかも知れない。
恋の病かなにかにかからない限り、目標達成(マイナス3キロ)はムリかなあ。


☆ きょうの金太郎

● キンチャンと呼ぶと、どこからでも走ってくる。
● 知らない人間がいるとものすごく警戒する。
● トビオへは完全に強気で、気をつけないとサッと近づいていく。
● ジャンカラのうちわがお気に入りで、縁が穴だらけになる。
● 元気いっぱいだがあまり食べない。 きょうも2杯×4回ほど。



おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする