ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1454     3日目の金ちゃん    

2009-09-09 12:30:28 | Weblog
※ 1回の食事は40グラム。
  でもほんとはもっと食べたいんだー。
  クリック♪

午前中の金太郎は眠そうだ。
ペットショップではもっとゆっくり起きていたのだろう。
うちは夜が遅いからちょっと可哀想かも知れない。


ネットにこんな記事が出ていた。

かげろう大発生でスリップ事故

ウィキで調べるとオオシロカゲロウという種類のようだが、それにしても不思議な現象である。


誕生日月間ということで(というか単なるサボリで)お昼は回転寿司へ。
スシローと蔵にあきたので、きょうは函館市場へ行く。
板前さんが目の前なので、ちょっとキンチョーしてお寿司をこぼしてしまった。
店内でもらったクイズ用紙に、「名前に数字が出てくるのはどれ」 という
3択問題があり

① さんま
② さけ
③ はまち

の3つから選ぶようになっていた。
はまちは知らないが、さんまは秋刀魚で さけは鮭だから 答えは③番だろうと言うと
Nが、「いや、さんまじゃない?」 と言う。
何を考えてんだろう。

(今ググってみると 「ハマチ」 は 「魬」 と出た。 じゃあ正解はなんだろう)


ああ!! Nに言われて今やっと分かりました。
私の単純な早合点でしたね


金太郎。
きょうはフラフラうろつきまわるトビオに 「グワッ」 とひと声威嚇したあと、私のひざへ飛び込んできた。
2ヶ月ちょっとの子がこんな反応をするのは見たことがない。
遊び終わってプラスチック容器へ戻すと、しばらくグジュグジュとぐぜって、そのうち寝てしまう。
人間でいうと、赤ん坊と幼児の間ぐらいだろうか。


夕方のレッスンが済む頃に西田三段が来て、そのまま一緒に太鼓亭で夕食。
彼の得意科目は数学と歴史とのこと。  うらやましいな~
そのあと中山寺で西田くんだけ降ろしてHIROへ。
今週の土曜にキャプテントゥーレが出るので、日曜と連チャンになるが応援へ駆けつけよう。
動物三昧の人生は願うところである


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする