修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

サンカヨウ咲く大万木山に遊ぶ

2022-05-10 23:33:39 | 山歩き

 平年比では早めに大万木山(おおよろぎさん・1,218.0m)に咲くサンカヨウ(メギ科サンカヨウ属)が満開を迎えているとの報に、明日から数日間天気が崩れるとの予報もあったので急遽訪ねることとしました。島根・広島県境にある奥深い山ですが、今回も県境の新生坊峠から延びる林道杉戸篠原線沿いの登山口からの最短ルートを採りました。今年のサンカヨウは、残念ながら不作であった昨年を更に下回る花の付き具合で、寂しさを半分嚙みしめながらの山行となりました。〔5月10日(火)〕

↓ この日最初に出会ったサンカヨウの花です。花の付き様が悪い中での貴重な花で、丁寧に写真に収めることとしました。

↓ 緑滴る門坂峠(地蔵尊展望台)です。休憩を終えた団体登山者が山頂に向け出発して行きました。

↓ 門坂峠からの北方向の眺望です。好天で、宍道湖を認めることが出来ました。

↓ 先を行く団体の列の追いつきました。この中に旧知の登山仲間がいて、久しぶりに旧交を温めることが出来ました。

↓ 明るい大万木山のブナ林は、大好きなところです!

↓ ちょうど見頃の健気に咲いたサンカヨウの花!

↓ 賑わいが感じられる演出を狙って、3輪が並列して咲く姿を収めました!

↓ 花の付いた株は1割にも満たない状況でした。1輪だけの写真では寂しいので、賑やかしに2輪入れて撮ってみました。

↓ せめてこうした状態が全体に広がってくれていれば楽しいことになったのですが・・・・!

↓ 山頂直下の避難小屋の周りもサンカヨウの群落が広がっていますが、ここは花がほぼゼロの残念な状態でした。

↓ 避難小屋前のサンカヨウの群落の様子です!

↓ この日の大万木山の山頂広場には団体登山者もあり大勢の登山者の姿がありました。

↓ 山頂のタコブナにご挨拶しました!

↓ 下山時にも賑やかそうなサンカヨウの花を探しました!

↓ 複数の花が入る所を見付けるのもなかなかの苦労でした!

↓ 行き(登り)にも撮った場所のようです!さほどに群落が見られる所は限定されていました!

↓ 初夏を迎えて、登山道沿いにはチゴユリ(イヌサフラン科チゴユリ属)、ユキザサ(キジカクシ科マイズルソウ属)、ツクバネソウ(シュロソウ科ツクバネソウ属)などの初夏の花の姿が見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする