逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



北の方は寒そうなので今日は南の伊那谷に出かけることにした。松本平は晴れとは言うものの、霞みがかかったような状態で穂高を始め山は全然見えない。


警戒した善知鳥峠に雪は無し。これなら、少し帰りが遅くなっても道路凍結の心配はない。辰野を越え伊那谷が目の前に広がってきた。でも甲斐駒ヶ岳も仙丈岳も霞んでいる。



今までのサイクリングの最南下地点のかんてんぱぱへ。横を流れる中央アルプスから流れ出た犬田切川が半分凍結していた。


木曽駒ケ岳?空木岳?を背景に。


走行50kmを越えて、そろそろ昼ご飯を食べて、引き返すべき時点かな?
駒ヶ根に向けて下りましょう。
仙丈岳と間ノ岳の間に北岳が見えているのかな? 伊那谷の山の名前はまだまだ分からない。


蔓延防止宣言が出ているので、レストランは避けて、ファミマのイートインで手っ取り早く昼食をと思いカツ丼を温めてもらったのだが、肝心のイートインが閉鎖されていた!
仕方がないので、駐車場で空木岳を肴に昼食。


さあ、駒ケ根を後に、天竜川の右岸を塩尻に戻りましょう。


お、先日見た大久保発電所の取り入れ口、福沢桃介が天竜川の本流を始めて堰き止めて作った大久保ダムだ。


所が、このダムのおかげで、右岸堰堤道路は行き止り。大きく迂回するはめに。さらに、天竜川右岸は中央アルプスから流れ込む川が多数あり、堤防がその度に途切れる。その上、右岸道路の交通量が半端ないので、左岸堤防に移り、淡々と漕げば、河口から200kmの標識へ。


この寒いのに、天竜川の中で竿を振る釣り人。


ようやっと慣れ親しんだ辰野まで戻って来た。


ここまで戻れば、もう家まであと1時間半、善知鳥峠も4時過ぎには越えられそうだ。

と走ったのはこんなコース、113km、獲得標高850m、残電池レベル1/6、残電圧37.4V。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« e-Bikeのグレ... 屋外使用のキ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。