4/13㈭峰街道の一人サイクリングを楽しんだ後、花見客で一杯の立屋へ。

こんな山の中なのに、日本人だけではなく、中国人、タイ人、、、の外国人観光客もチラホラ。

人混みが消えた一瞬を狙って、番所の桜。

桜と山を眺めながら、ランチタイム。

お腹も膨れて、この辺の桜の親、立屋の桜へ。

集落から少し下がった位置で、棚田と桜と後立山。

折角の鹿島槍が霞んでいるのが残念だ。帰りはあそこに見えている集落を通るのかな?

一度来た峰街道を少し戻り、小川神社方向にくだる。途中で見上げる立屋集落のピンクの塊がさっき居た位置だ。

小川神社にお参りしてから、次の目的地、小川アルプスラインへ。
走った?のは、下図の真ん中の部分、立屋の周辺。
