お盆休み、帰省。幾つかのプロジェクトを計画するも、完全に実行できたのは、自転車置き場に屋根を作ることだった。
以前から基礎は作ってあり、材料も買ってあったのだが、なかなか着手できずにいた。
3年前の落下、骨折にこり、高所作業は一切禁止で高さ2.5mの屋根を作らねばならない。まず防腐処理した2X4、1x1とポリカ波板を地上で組み立てる。片側づつ上に持ち上げ、準備しておいた脚立、さらには支柱の上へと天板を上げていく。支柱になる2x4をSUSコースレッドで仮止めし、位置を調整。さらに水平や建屋とのギャップを見ながら、正規位置に仮止めを修正し、最後に完全固定した。
2x4金具を使ってブロック基礎に支柱を固定したので、最近の突風や吹上があっても、屋根は飛ばない強度を持たせることができたと思う。

落下、骨折から3年と1日、何とか高所作業なしで、自転車置き場を完成させることができた。