goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

もろこしバター炒め

2012-08-27 | 炒めもの

生の「とうもろこし」を.................

煮えたぎった湯に【3分】だけ泳がせ
熱いうちに「ラップ」でピッチリ包む

冷めるまで休ませる

一列づつ包丁で「削ぐ」


◆コーン(無農薬・北軽井沢産)

◆アスパラガス

◆無塩バター

 ・中火で炒めて

◆塩

 ・少なめで充分


◆無塩バター

 ・仕上げに「冷たいバター」を足して、火をとめる

◆黒コショウ





甘くサクサクと歯ごたえバツグン、【生もろこし】ならではの美味

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷のゴマ油炒め

2012-08-27 | 炒めもの

みため地味なんですけど、お味は【大ヒット】でした


茗荷を、ゴマ油で「半生」に炒め「塩こんぶ」で和えた

だけ

「だけ」なんだけど、ものすごく美味しい!


茗荷は「油」と相性が良いので

野菜炒めする時より、【多めにゴマ油を使って】

カンカンに熱くして、ジャッと放りこんで

「瞬間炒め」するのが、最大のコツです.........

「半生」に仕上げないと、茗荷の風味が飛んでしまう

あとは、「塩こんぶ」の味だけで食べる


なんでもないもんだけど、まぁ~美味しいっ

お箸が止まらない、嘘じゃないのよ~


馬鹿になってもいいから「茗荷」食べたい、って思った


※クドクなるから「塩こんぶ」は少なめで・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤと油揚げの「和えもの」

2012-08-27 | 和えもの

ゴーヤ、油揚げ、ミートローフ(ハム)を別々に下拵えし
最後に「おかか醤油」で和え、シークワーサーをたっぷり絞る


◆ゴーヤ

 ・薄切りして塩、水に晒す
 ・たっぷりの太白ごま油で「揚げ焼き」する
 ・ペーパーの上で油切りする

◆油揚げ

 ・カリッと炙って千切りする

◆ミートローフハム

 ・薄切りしてサッと焼く(ノンオイルで)


荒熱がとれたら.............................


◆かつぶし(細かくしたもの)
◆醤油

 ・塩辛くならないように注意しながら、さっくり混ぜる
 ・何回もゴネゴネ混ぜない、フワッと2~3回で

◆シークワーサー

 ・食べるときに絞る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷のおつゆ・朝餉

2012-08-27 | 朝ごはん・昼ごはん
オットの朝餉

モロッコ隠元入りの、【茗荷のおつゆ】です
茗荷は、お味噌を溶き入れて「煮えばな」に放つ
わりと大きめに切ってます、夏の味...........

他は.....................

◆イクラとろろ小丼

◆甘い玉子焼き
◆かりかりベーコン



お盆には、空の食器が並んでいた

オットの風邪菌は、どうやら完璧に死滅したようです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ごはん

2012-08-27 | ゴハン・パン・メン

その名のとおり、【焼肉ごはん】の宴

冷房で閉めきってるし、焼きながらは暑いので..............
フライパンで焼いてしまって、食卓でタレをつけながら食べた

ちょっと焦げた、でも「いいお肉」だったから美味しかった

◆国産の、サシ入りのと赤身と2種類

野菜も「牛脂」で焼いてあるから、すごく美味しかった
「いいお肉」を買うと「美味しい牛脂」も貰えるから嬉しい(笑)

◆アスパラガス・玉葱・ピーマン・もやし


韓国風に、自家製のタレを揉みこんで焼くのも美味しいけど
日本式に、「タレづけ」で食べるのも堪らなく美味しい

だけど「市販ダレ」は甘いので、色々なものを混ぜちゃうのがウチ流

◆焼肉のタレ(今回はモランボン)・ジンギスカンのたれ(ベル)・醤油・胡椒



晩酌夫婦なので、夜は「ごはん」を食べない習慣だけど
オットが「ごはん」を食べたがったので、研がせて炊かせた

う~ん正解、焼肉には「ごはん」がなくっちゃ旨さ半減だなぁ

オットは「おかわり」してモリモリ食べていた
アタシも最近では珍しく、美味しく食べられた


鰻が高くて買えないので、かわりに「美味しいお肉」で栄養補給だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋とタコのピリマヨ

2012-08-27 | 和えもの

本当はこう拵えるツモリだった.......※タコとじゃが芋のタパス

シンプルゆえに美味しいのだけど..............
この時は他の献立がシンプル味だったので、パンチをだした


◆じゃが芋

 ・皮ごと蒸して冷ます
 ・冷めたら皮をむきスライス

◆タコ刺し

 ・薄切り
 ・レモンをかけておく

◆2色ピーマン

◆ピリマヨネーズ

 ・大蒜と唐辛子のペースト(自家製)
 ・マヨネーズ・レモン

◆緑コショウ・オリーブ油

◆パセリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする