毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

隣は何を食う人ぞ

2012-12-11 22:50:50 | パワーアップな日々 2012

 

『セブンのチーズのなんたかフロマージュだったか美味しいよ。ヒットだから食べてみ』と娘から情報が。

で、食べてみたら、これ美味しい。

確か150円ぐらいだったよな。この値段でこの美味しさ、道を歩けばセブンはあるし(笑)。

――これは誰かに知らせなきゃ。

知らせてみた。

『ねぇ、セブンのチーズケーキ、ちっちゃい三角の濃いやつ美味しいよーっ』

『知ってる知ってる、食べた食べた、何とかフロマージュってやつでしょ』

『うんうんそれそれ、あれは嬉しい。知ってたんだ、食べてたんだ』

『あれのミルクレープも出たの知ってる?』

『知らん知らん、え、買う買う、他に何かセブンで美味しいやつ知ってる?おすすめある?』

『カップのチーズケーキでいちごのソースがかかってるやつ、わりと買う』

『カップね、ソースね、探してみる食べてみるっ』

 

教えるはずが教えられる立場に。

で。

 

買ってきた(笑)。

カップのやつはソースとはイメージ違うけど、きっとこれのことだと思う。

手前のがただいま3票獲得中の「口どけなめらか濃厚フロマージュ」

どれにしようか悩んだけれど、ミルクレープを食べてみた。

美味しい。美味しいけれど、やっぱりフロマージュのほうかな。あくまでも個人の感想です、はい。

さすがにレジの横の大きな大福には手を出せませんでした(笑)。

明日はどっち食べよう。そしてまた走らなければ(笑)。


大掃除第一弾のつもりだったけど

2012-12-10 23:28:28 | パワーアップな日々 2012

 

以前は一気に短期決戦でどどどっと大掃除をしていたけど、

ここ数年は早くから小分けにしてやっつけるようにしています。

今日は12月10日。

そろそろ少しずつでもやり始めたほうが今後楽かなと、

ぱっと思いつくのは窓ふき&カーテン洗い、とりあえず居間&ダイニングを済ませてしまえばラクかなと、

やりたくないけどやりはじめたわけです。

カーテンを外し、洗濯しながらベランダに出て外窓をきゅきゅっとな。

もっぱら新聞紙で磨く派です。

なんとか外側を磨き終え、今度は部屋の中からごしごしとやり始めると、電話がかかってきた。

久しぶりの友達からで、新聞紙もバケツもゴム手も放り投げ長話。

『じゃぁね~、またね~』なんて切ってガラスに目をやると、

無残に白い筋だらけ、すっかり乾いてしまってる。その汚い有様にぐぇっ。

すっかり戦意喪失。やる気なくしました…。

日を改めてやり直しだな…。いっそやめてしまうか大掃除なんて。

あぁ、この世から大掃除なんて無くなってしまえばいい。

でも年々「まぁいいか」が増えてきているよな(笑)。

窓と換気扇で終了しちゃうか。いや、だめだ。もう少し頑張ろう。

 

 

年内三角行けるのか…。


雪まみれ

2012-12-08 23:37:37 | パワーアップな日々 2012

 

こんな天気のときこそバスに乗って帰ってきたいのに、

今日といい一昨日といいバスを諦め、大荒れの風雪のなかへろへろになって歩いて帰ってきました。

 

私がよく利用するこの路線バス、来ないのよ。

いえ、来るんですけど、雪の影響をもろ受けて激しく遅れる。いつ来るかわからない。

1時間に1本しかないし。

運転手さんがのんびりしているわけでは決してなく、この悪天の中、

あれだけ路駐車があれば道は混むし定刻にはこなせないって。

はぁ~、大変だろうなぁ。

 

幸い路面はツルツルではないので歩きやすし。

待っている時間と乗車時間を考えると、歩いて帰ったほうが早いかちょんちょん。

降りしきる雪の中をずんずん歩き始めたけど、あっという間に雪まみれ出来上がり。

オーバーからマフラーから鞄から、雪が付着してわや。傘意味なし。

雪中行軍だわ。

でね、雪まみれになる一時間ほど前は、ちょうど走った後で汗まみれだったよなと。

お、そういえばそのあとシャワーで泡まみれだったよな。

汗まみれ、泡まみれ、雪まみれ、とくりゃ、あとは何?

くそまみれ(失礼)とか欲まみれとか色まみれとか、そういうのしか浮かばない(笑)。

 

 

 鳥屋(とや)の梯子と人生はそも短くて糞まみれ―ドイツ民衆文化再考

 

 

にしても、疲れました。

歩いて歩けないことはないけれど、距離も時間も微妙な加減。さらに荷物が重いのがつらい。

でね、出だしに戻るけど、この時期こそバスに乗って帰ってきたいのに、なにゆえ歩かなければならんてね。

次回は、今後は、これからどうしよう。

 

 

 

簀まみれ?毎年このブランコ簀巻き(すまき)の作業現場を見てみたいと思うのに、

いつのまにやら簀巻きになっちゃってるのよね。

これどうやって巻いてるんでしょ。アタマ打ったりしてたりして。

あぁ現場を見てみたい。運だのみだなぁ。


これはうだつか

2012-12-07 23:04:04 | パワーアップな日々 2012

 

地震、札幌の震度はどれくらいあったんでしょう。

揺れている時間が長かったような。

 

先日は検診の他に雑用多々で、それも中途半端な場所に中途半端な空き時間での移動、

街中を駆けずり回ってました。

で、たまたま通った道で目に付いた、うだつ?

これはうだつではないのか?

 

 

 

上だけ見たら墓石っぽいな。

ねー、これでも縁石ぎりぎりまで下がって写したけど、向かい側か、もっと後ろに下がって写せばよかったよなと。

時間が迫ってて、撮り直しをしなかった。

まぁ、また縁があれば近くを通ることもあるでしょう。

 

 

 

近っ。

 

 

 

・・・、ひょっとして、1階と2階の間にある文字看板、あれはネオンサイン?電飾になってるの?

そうか、この古き建造物にそうくるのか。もしも電飾ならば、暗くなってから見てみたいなぁ(笑)。

お、隣のビルとの境もうだつだったのかっ。

ね、現地で気がついてろよよね。あ、変な言い回しだ。

現地で気がついてろよだよわね。か?あ、るつぼか。正しくは?う~ん。

この近辺ってひょっこり趣のある建造物が現れてなかなか好きよね。

ただ、いつも時間がなくて通りすがりなのが惜しい。

用事がなければ行かないし、

用事があるときは逆に時間がない。困ったもんです。


筋肉痛がきた

2012-12-06 22:46:46 | パワーアップな日々 2012

 

そんなに頑張ったつもりじゃなかったのに、実はかなり本気モードだったのが証明されたこの筋肉痛(笑)。

笑ったら痛いじゃないか(笑)。

いえ、そこまで痛くはないけれど、何をそんなに頑張ったのかというと、これ昨日の死闘上体起こし(笑)。

いやぁ、いい歳してそこまで数値と張り合うななんですけど、ついつい燃えてしまいました。

 

30秒間に何回上体を起こせるか。意地と気合と見栄の結晶ね。

胸の前で腕をクロスばってんにして、上体を起こす。膝は90度。

この起こすときに、クロスした腕の肘が腿に触れるのが条件。腿までいかないとカウントされない。

記録は。テケテケテケテケ←ドラムロール 20回。

やったぁ、つまり3秒に2回、1.5秒で1回やってたってことよね。鬼だわ(笑)。

この年齢ではいい感じかと。

去年の記録を見たらやっぱり20回となっていた。

でも去年は翌日筋肉痛にならなかったような…。

 

去年より身長が3ミリ伸びて?伸びたというよりなんだ?どう表現すればいいのか、

一応3ミリ背が高く測定され、

脚筋厚(前太腿筋肉の厚さね)も去年より3ミリ厚くなっている。やったぁ。鍛えたもん。

でも、それでもまだ基準値に届いていないのよ。あと1ミリだけだけど(笑)。

いかに筋肉薄弱なカラダをしていたか。

 

それから、去年もそうだったけど、肝機能検査でちょっとだけひっかかった。

なぜかγ-GTPだけ高い値がでちゃうのよね。鯨飲してないのにね。

体質かもしれませんねなんて言われたけど、私の父も叔父二人も肝臓がん、ちょっと嫌だなぁ。

 

あとはどこも異常なし。体力測定も見事な結果だったし。

となると。

 

 

解禁か?

 

 

すっごいことなってる。

走ったり運動したりすると、逆に安心しちゃうという落とし穴が…。

ガルボ、マカダミア、ホーンホルンあたりが嬉しいです。アーモンドも外せないし、タケノコの里なんて危険だわ。

マクビティはバニラよりチョコ派だけど、文句はいわない。

地味にパルメザンチーズが一番有り難かったりして。

…去年と比べて、体脂肪率も体重も大して変わっていなかったのは、こういうところに理由があるんでしょか(笑)。


背が伸びた?

2012-12-05 22:20:20 | パワーアップな日々 2012

 

いやぁ、疲れて疲れてカラダが床に沈んじゃいそうです。

ずぶずぶと沼地だな。

今日は午前午後ともカラダというか体力勝負な一日で、

その半分は検診だったのですが、詳細は後日として、ただ可笑しかったのが背が伸びていた(笑)。

170越えてるのにどこまで伸びるんだっ。

って、伸びたのではなくて、きっと姿勢がよくなったからなのではないかと思われます、はい。

数値的にはほんの数ミリだけど、やっぱりこの歳になって昨年を上回る数値がでると可笑しいというか怖ろしい?

化け物か。踵に筋肉ついた?ありうるか。踵というか足裏足底使ってるもんね。うん。

化け物なんだけど、疲れ果てちゃってね、今日は早めに寝ます。

寝るというか、横になって本を読もう。

って数分で眠っちゃうと思いますが。

 

 

 

近すぎる。向かい側から写せばよかったのにね。

 


今年はケーキを買おう

2012-12-04 22:54:54 | パワーアップな日々 2012

 

タイトルからして浮かれてる。

ずぅっと長いこと、我が家と無縁だったまぁ~るいホールのケーキ。

クリスマスもお誕生日も買わん買わん。

夫はケーキ食べないし、私が1ホール抱えてまるごと食べる勇気もないし。

娘が進学で家を出てから、ずぅ~っと苦節○年クリスマスなんて『くっそぉ』だったわけです。

ところが。

今年のクリスマスは、娘の仕事が連休代休当番なし(彼氏もなし)なので帰ってくるつもりだと連絡がきた。

 

 

 

先日もらったろまん亭のケーキカタログ。

『けっ、どうせ食べれんわ、くそっ』とひねくれてたのですが、なんだか実現しそう。

夢だけど夢じゃなかった(笑)。

でね、どれにしよう(笑)。さきほどからヨダレ垂らしながら穴が開くほど見つめております。どれにしよう。

ご近所のもりもとで買うのが一番便利だけれど、10年ぶりか?9年か?ホール買いは。

さらに来年があるかもわからないし。

ちょっと気合入るわ(笑)。

って、クリスマスの奇跡とかで、『急にデート入っちゃったから帰らないわ』とかなったらどうしよう。

まぁそのときは一人でまるごとフォーク、いやもうこれはスプーンで食べまくるか(笑)。

クリスマスがどうのこうのというより、

ただ単純に大きくてまるいケーキを買ってもりもり食べたいだけってのもいやしいわよね。

予約しよっ。

 


えんぴつ&標語

2012-12-03 22:14:14 | パワーアップな日々 2012

 

風が強いです。窓の外で音を立てている。

さて。

鉛筆で書類に記入しなくちゃならなくて、マークシートみたいなやつね、鉛筆、鉛筆とさがすこと数分。

鉛筆って使わなくなりました。

せいぜい使ってシャープペン。

懐かしの筆箱を開けると、道新の景品の鉛筆が出てきた。

で、何気なく見てみると、交通安全標語が書いてある。

 

 

読めます?ちょっと光っちゃってますが。

 とび出すな 車のあとにまた車

脅し?確かにそのとおり、車のあとにまた車だけど、なぜか笑ってしまった。ダメ押しだな。

とび出したらもうこてんぱんにやられちまうぞということでしょか。

とび出すな とくりゃ 車は急に止まれないとくる世代です。

 

で、ちょっと気になって、交通安全標語というのを調べてみたら。

 気をつけて 黒い服の歩行者が暗い夜道にかくれてる

交通安全標語というより、なんだか逆に襲われてしまいそうな、痴漢変態系にもとれそうな。

 

で、さらに検索すると、お腹よじれる標語集を見つけてしまいました。

味のある交通標語・安全標語画像集

いやぁ、すごい。あばばばば。

笑えますので、笑ってください(笑)。では、ばいなら。死語でしょか。


バスがいっぱい

2012-12-02 23:21:21 | パワーアップな日々 2012

 

いやぁ、降りました、雪。

夢の中で除雪車の「ぐわんぐわん」という音を聞いてたかも。

 

今日は昨日書いた「バス車内に忘れた手袋」をとりに行ってきました。

外に出ると一面の雪景色、と書いたらステキですけど、

実際にはつるつる圧雪路面に引き攣りまくり。

歩道と車道が分かれていない路地には涙。滑って転んで轢かれそう。

股関節まわりの筋肉が緊張してぎゅっとくるのがわかる。

わかるということは、わからないより進化したなと、この状況で変に納得。

その雪道を歩くこと30分弱。

JRバスの営業所近くにやっと到着。

 

…。

ど、どこから入ればいいんだ、ここ?

 

 

 

大きな門があって、おそらくその向こうの白い建物が事務所だと思われるけど、

どう考えてもこれはバス用の出入り口で、一般人がここ(今写している地点)から堂々と、

それも徒歩で進入?侵入?は大間違いな気が。

にしても、バスが勢ぞろいというか、バスの巣?なんだかすごい眺めに興奮。

このままここを突っ切って建物に向かいたい気持ちを冷静に抑え、

とりあえず歩道に沿って歩き、角を曲がれば人専用の門というか出入り口があるのではないかと予測。

ふっ、大当たり、入口がちゃんとありましたわ。

 

でね、すごいのよ、この事務所というか事務室というか、いやぁ、現場感あふれる一室で。

まず、運転手さんいるでしょ(笑)。

それもバスに乗ってない、運転席じゃない場所で普通に動いている運転手さん!これは貴重というか珍しく見える。

ほら、バスの運転席にいる姿しか見たことないし。

あの帽子とか、黒いぼろぼろの革のガマグチバッグがずらっと。

壁には70万キロ達成運転手とか張り紙してあるし。

建物自体古くて、なんだか小説やドラマの舞台になりそうな空間で、個人的にえらい興奮。

写真撮りたいけどこれまた我慢、写真より動画で迫りたかったですわ。

いやぁ、社会見学させてください(笑)。小学生が羨ましい(笑)。

 

で、肝心の手袋はというと。

ありました(笑)。もう落としたり忘れたりしないぞ。お世話になりました。

 

 

バス、バス、バスっ。

 

バス、バス、バスっ。何台あるんでしょ。

もう一度忘れ物をしてここに来たいぞ。いえ、もうしませんけど。


忘れ物

2012-12-01 23:53:53 | パワーアップな日々 2012

 

やった…。

帰りのバス車内に手袋忘れてきてしまった…。あーあ。

考え事してたのよ。ちょっと精神的ダメージ被っててね、考え込んでいた。

 

バスを降りて、近くのお店でビールとアイスを買って、さぁ帰ろう手袋手袋とさぐっても、無い。

一応バス停まで戻ったけど、これは絶対バス車内だなと変な確信が。

 

帰宅後、バス会社に問い合わせ。

何時何分のバスをどこからどこまで利用したかをまず訊かれ、

そのあと、

『手袋の忘れ物は大変多いので、できるだけ詳しくどのような手袋なのか教えてください』と。

うん、そうよね、わかるわ、手袋なんて似たりよったりが多いものね。

だけど。だけどだけど、今日の私の手袋は特徴ばっちりあるやつだった。

『一応婦人物なんですけど、一般的なほっそりした婦人物ではなく大きくて、くたびれてます』

そう、家を出るとき急いでいて、ぱっととったのがその古いぬくぬく手袋だったんです。

愛着があって捨てられない、フリース素材裏起毛のあったかいグローブタイプなんですわ。

色や素材を事細かに伝え、それをもとに係りの方が調べに席を離れまして。

どうだったかというと、ありました。

『はっきりとした特徴があるので、おそらくこれで間違いないと思います』

やったぁ。

もっと華奢で高級感ある上品な手袋にすればよかったか(笑)。

って、今度はこれを引き取りにいかなければならないのね(笑)。遠いんだ。まぁ愛着、愛着だしね。

 

 

わしゃしゃしゃしゃ~っ。

 


ちょんちょん

2012-11-30 22:55:55 | パワーアップな日々 2012

 

ちょんちょんとは 北海道方言辞書によると、「収支がちょうどつりあっている。とんとん」とのこと。

方言なのか?全国区だと思ってました。

 

分かり難い話で恐縮ですが。

メインとしている図書館と、最近遠征しているサブの図書館をはしごしたんです。

はしごと言っても、メイン図書館は4冊返却のみにして、

そのままサブに移動し、ここでも借りていた本2冊返却と、シリーズものの続きを数冊借りるつもりでいたんです。

(別に分けて返さなくても一か所でまとめ返却OKなんですけど、

 借りたことろに返すほうが図書館側の手間が省けるかと思ったので)

 

サブ狙いで行ったのに。サブ最近お気に入りなのに。

サブ図書館なんとお休みで扉の前にて玉砕。

この雪の中をてくてく歩いて行ったのに、お腹だって空いてるのに、重かったのに。のに乱発。

調べてなかった私が悪いのですが、悔しい。

 

休館日用のポストに2冊入れ返却。

ここまできたのに手ぶらでは帰りたくないよなと。

結局メインの図書館に雪の中をまた歩いて戻ることに。

 

サブで借りる予定だったシリーズものの続きを3冊ゲット。

だからシリーズものは嫌なのよね、面白いけどその先が気になってたまらなくなる。なけりゃストレスだし。

なんだか今日は損をしたのかちょんちょんなのかわからないなぁなんて思っていたら。

昨日ちらっと書いた池井戸さんの「空飛ぶタイヤ」がちょうど返却され棚に戻ってきた。

おっ、これはラッキー。すぐ抜きました(笑)。

これは天秤少しプラスに傾いたか?

まぁそんなこと考えながら帰ってきました。

 

 

三角消失…。


耳をダンボ

2012-11-28 23:46:46 | パワーアップな日々 2012

 

あぁ、時間がないっ。もうこんな時間っ。

私の中でとってもタイムリーな話を、たまたま、横に立つ二人連れがしていてね、

昔あそこは娯楽センターだったとか、あそこは木工所だったとか。

参加させてくださいっ。とは言えないわよね。

神経集中、カラダをすべて耳状態にして盗み聞き。

私の中でのタイムリーは、単に昔と今の違いに関してで、

耳をダンボ、飛べるぐらい巨大にして(あくまでも個人の感想です)、

次はなにが出てくるのか文字通り聞き耳をたててたら。

二人から出た言葉は、通り魔事件。

地下鉄の事件なら知っているけど、それとは別で、もう時効になっているとか。

それで、検索したら、そのほかにもいろいろ事件がでてきたて。西区の話ね。

いやぁ、びっくり。その事件も含め、こんなにあるんだ。

それで今まで延々いろいろな記事を読み漁り、遅くなった次第であります。

 

 

 

そういえば…。あの、指を噛みきられ逃走した犯人、覚えてます?

桜の季節だったよな。バッグをひったくろうとして、逆に指を噛みきられた事件。

その後、どうなったんでしょ?犯人捕まったのか?

ふと、思い出しました。


大荒れの一日

2012-11-27 22:31:31 | パワーアップな日々 2012

 

ひどい天気でした。

崩れぬうちに出かけてしまおうと思っていたら、間に合わず。

 

 

このあとまた吹雪きだした。

 

昨日嫌~な夢を見ました。

薄氷の道を滑って、冷や~っとして、うぉぉぉっと、夢の中でうぉぉぉっとして、そして踏みとどまれずに転んだ。

夢だけど、夢じゃなかったとはならんで欲しい。

左の骨盤側面~臀部を強打してた。目覚めてすぐ腰を触り、打った箇所を確認したもの。

もちろん、夢の中でのすってんころりだったんだけど。

リアルでした。リアルな夢。

 

明日の朝は冷え込むんだそうな。ひぇ~っ。あ、寒っ。W。

路面ガッタガタのツルッツルになりそう。

外を走る車の、バキッバキッバキという音で目覚めそう。冬の路面の音。

股関節に厳しい季節の到来です。一年間鍛えたから、う~ん、どうだろ(笑)。


道の真ん中のケヤキの木

2012-11-26 22:18:18 | パワーアップな日々 2012

 

先日の図書館遠征で写真を載せた道の真ん中に立つケヤキの木。

説明のプレートがあるのに気がつき写してきました。

いやぁ、目立つところにあるのに見落としていた。

そうか、歩きながら視線は道路わきではなく、前方に立つケヤキにいっていたのかもしれないな。

あるいはプレート後方の木々に。

 

 

「昭和5年頃の琴似本通りの図」を今見ているのですが、

現在ある建物と比べてみると面白い。西区役所あたりは「亀久の湯」となっている。

話には聞いていた「琴似劇場」や「火の見やぐら」の位置も想像できる。

大きな沼地もあったんだ。

○条○丁目とは表記されてないので私の(あそこかな?)とはズレがあるかもしれませんが、なかなか興味深い。

そうそう、それでそのケヤキの木。

 

すっかり葉も落ち冬姿になってます。

これが樹齢100年を超える木なんだ。

ということは、生育環境によって違いはあるでしょうけど、ケヤキの大木で幹の太さがこれ位だと、

100歳前後と想定してもいいのかな。

ムシコブで登場してた我が家の近くのケヤキの木もなかなか太いのよね。

メジャーとか、幹を両手で抱きかかえて太さチェックし比べたいよな。

あ、しない、出来ない、やりませんけど。


メトロ文庫 2

2012-11-25 20:44:44 | パワーアップな日々 2012

 

先日の「アツベツ 古書の街」・古本探しに新さっぽろへ行ったとき。

全然馴染みのない地下鉄新さっぽろ駅。

サンピアザに通じる出口に向かってきょろきょろ歩いていたら。

発見。あら、あった。

 

 

 

メトロ文庫・新さっぽろ棚

 

乗ってきた車両によっては、ここの前を通らず別の改札から出ていたかも。

(大通りで乗り換えの時、実は駆け込み乗車で先頭車両に乗り込んでいた。

 って書いても、???でしょか)

ちょっとラッキーな発見でした。

 

いったいこのメトロ文庫って何か所あるんでしょね。

地下鉄全駅にはないでしょ。

白石や麻生にあるという情報もあるけれど、実際にこの目で確認したわけではないし。

 

これで見つけたというか、写真に撮ったのは三駅目。

 

 

これは地下鉄琴似駅メトロ文庫。

ここは通る度ちら見で棚をチェックしたりしてるけど、といってもいつもの利用駅ではないのでたま~にだけど、

蔵書というか、棚がすっからかんってのは見たことがない。

たまたまそうなのか、利用者が豊富でいい感じにローテーションしているのか、はたまた逆に動きがないのか。

 

 

 

こちらは東豊線福住駅メトロ文庫。

そう、この日(古書の街に行った日)は、新さっぽろに向かうのにこの福住駅から乗車していた。

東豊線の始発駅から東西線の終点駅まで制覇してたわ(笑)。

あ、趣味の暇つぶしじゃなく、ちゃんとした事情があってのことあるね。

この福住駅のメトロ文庫は改札を通ったその奥に設置してある。

新さっぽろ駅と琴似駅は改札を通る前。地下鉄を利用しなくても貸し借りはできる場所にあります。

あとはどこにあるのかなぁ。

知ったところで、わざわざ用もないのに出かけるつもりはありませんが、

用がある下車駅にメトロ文庫があるとしたら、そりゃ寄ってその存在をこの目で見てみたいかも。

心の中でそっと褒め称えて励ましてあげたい。

変なこだわりをもってしまうクセはいくつになってもなおりません。