よく散歩に行く馬事公苑には色々な種類の桜が咲くのですが、「染井吉野」や「枝垂れ桜」が咲き終わると
八重桜やが鬱金桜が咲き始めます。
花畑入口近くの八重桜
撮影日 4月13日
メインアリーナ脇の八重桜
撮影日 4月20日
桜広場の鬱金桜
鬱金桜、引き寄せて撮ってみると薄いクリーム色で中心がちょっと赤みがかっています。
撮影日 4月11日
馬事 公苑へよくいらっしゃる cassiopeam101さんのブログで「黄花カタクリ」が咲いているのを知って
武蔵野の林の入口に見に行きました。度々訪れている所なのに「カタクリ」の花に気づきませんでした。
少し見頃が過ぎていましたが未だ綺麗に咲いていました。
撮影日 4月13日
家から馬事公苑へ行く道の歩道脇の植え込みの下で「土筆」が出ているのを見つけました。
撮影日 4月11日
八重桜やが鬱金桜が咲き始めます。
花畑入口近くの八重桜
撮影日 4月13日
メインアリーナ脇の八重桜
撮影日 4月20日
桜広場の鬱金桜
鬱金桜、引き寄せて撮ってみると薄いクリーム色で中心がちょっと赤みがかっています。
撮影日 4月11日
馬事 公苑へよくいらっしゃる cassiopeam101さんのブログで「黄花カタクリ」が咲いているのを知って
武蔵野の林の入口に見に行きました。度々訪れている所なのに「カタクリ」の花に気づきませんでした。
少し見頃が過ぎていましたが未だ綺麗に咲いていました。
撮影日 4月13日
家から馬事公苑へ行く道の歩道脇の植え込みの下で「土筆」が出ているのを見つけました。
撮影日 4月11日
つくしは 福岡の頃に 近くの空き地などで
採って 甘酢につけると薄いピンクになるのを
教えてもらって うれしくて。
東京育ちには そういう事も知りませんでした。
つくしが見たくて東御苑に行ったしていたのですが、
我が家から歩いて15分位の所に見つけてびっくり。
でも周りの雰囲気が良くないのでやっぱり
来春も東御苑の雑木林の中のせせらぎの辺りで
撮りたいなと思っています。
私は子供の頃親戚が湯河原にあり畑で両手に
一杯摘んで甘辛煮して食べていました。
甘酢に漬けるのを初めて知りました。
紫のカタクリの花が時間とともに開いて反っていくのを経験しました。花の不思議ですね!
紫色のカタクリはよく見かけるのですが
黄色は珍しいですね。園芸種のようでつい最近
この場所に植えられたようです。
城山かたくりの里で白いカタクリとともに
黄色の花も見ていました。