植物多様性センターからすぐ近くの神代植物公園の本園へ行きました。
入ってすぐの野草園へ行きましたが、秋の野草はあまり見られませんでしたが
北米原産の「マルバフジバカマ」(丸葉藤袴)と
「セキヤノアキチョウジ」(関谷の秋丁子)?が多く咲いていました。
「アキチョウジ」(秋丁子)かもしれません
入ってすぐの野草園へ行きましたが、秋の野草はあまり見られませんでしたが
北米原産の「マルバフジバカマ」(丸葉藤袴)と
「セキヤノアキチョウジ」(関谷の秋丁子)?が多く咲いていました。
「アキチョウジ」(秋丁子)かもしれません
「ヤブコウジ」(藪柑子)が綺麗ではなかったのですが
少し色づいているのが見られました。
少し色づいているのが見られました。
野草園を出て、「イチゴノキ」(苺の木)がある所へ行くと
ツツジ科なので「ドウダンツツジ」に似た白い花と
ツツジ科なので「ドウダンツツジ」に似た白い花と
赤く色づいた実が見られました。秋に花芽がついて1年かけて
果実が熟すので、花と果実が同時に見られます。
果実が熟すので、花と果実が同時に見られます。
パンパスが見れる芝生の手前に鉢植えの「スイレン」(睡蓮)の花が
遠くから見て綺麗だったので近づいて撮ってみました。
遠くから見て綺麗だったので近づいて撮ってみました。
お天気が悪く、どんよりした曇り空だったのですが「ジュウガツザクラ」(十月桜)が
我が家の「ジュウガツザクラ」より蜜に咲いていたのでカメラに収めました。
我が家の「ジュウガツザクラ」より蜜に咲いていたのでカメラに収めました。
バラ園へ行くと秋バラの見ごろでした。
バラを撮るのは苦手なので1、2枚撮って見て回るだけにしました。
帰る前にダリア園に寄り、変わった「ダリア」を撮りました。
左は「テスブルックオードーリー」右は「グレンプレス」
左は「テスブルックオードーリー」右は「グレンプレス」
撮影日 2018年 10月13日
乗り換えが多くて最近はあまり行きたくないのですが
野草や園芸種の花が多いので久しぶりに行きました。
でも季節的にはあまり良くなかったのですが
植物多様性センターでスタッフの方が珍しい水生植物を
説明して下さってとても良かったです。
十月桜、青空の下で見たかったです。