Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

夏の自然教育園で (5) キツネノカミソリ、ダイコンソウ、カラタチバナ、ハグロソウ

2012年08月15日 | 自然教育園
路傍植物園の茂った葉の間から
朱色の「キツネノカミソリ」(狐の剃刀)が顔を覗かせていました。
ヒガンバナ科の花です。秋にではなく真夏の今頃に咲くことが多いようです。
名前の由来は葉が剃刀の形に似ていることから。

「ダイコンソウ」(大根草)そろそろ花の終わりに近く
後ろに実が出来始めていました。

精一杯咲いている感じだったので撮ってしまいました。

「カラタチバナ」(唐橘)秋になると赤い実になる前、
緑の小さな実を見つけました。

「ハグロソウ」(葉黒草)薄紫色花弁は2枚で唇形です。
名前の由来は葉が黒っぽいことからついたようです。

ちょっと離れて見ると下のような感じで咲いていました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の自然教育園で(4) ク... | トップ | 3年目の写真展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2012-08-16 15:24:55
キツネノカミソリはやや薄暗い林内にあるこことが多く、なかなか風情がありますよね。
ハグロソウはぜひ見たいと思っている花ですが、当方ではまだ見つけられていません。
面白い形ですね。
返信する
自然教育園内の植物 (granma)
2012-08-16 22:10:41
多摩NTの住人さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
自然教育園には珍しい野草が
自然な感じで植えられていて
遠くに行かなくても見られるので
楽しいです。
ハグロソウ、珍しいですよね。
返信する

コメントを投稿

自然教育園」カテゴリの最新記事