Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

6月中旬の砧公園で(1)ルリフタモジ、ムラサキツユクサ、ハクチョウソウ、フジ、アオギリ、ネムノキ、ボダイジュ

2018年06月15日 | 砧公園
砧公園へ行く前に寄った環八沿いの小さな公園では「オキナワハナニラ」(沖縄花韮)
別名「ルリフタモジ」(瑠璃二文字)が咲き出していました。別名の「ルリフタモジ」は色が瑠璃色に近く、
ネギは日本書紀では「岐(き)」と一文字で書くのでヒトモジ、ニラは「爾良(にら)」と二文字と
呼ぶようになったようです。

そのそばでは少しピンクがかった「ムラサキツユクサ」(紫露草)が咲いていました。

入り口入ってすぐの花壇には「ガウラ」別名「ハクチョウソウ」(白蝶草)が咲いていました。

藤棚では花が終わり、大きな細長い「フジ」の果実がつり下がっていました。

環八通りを渡った後、公園の入り口近くにある「アオギリ」(青桐)の木を
見に行くと、花がまだ咲いていなくて蕾でした。
小さな花で地味なのですが見るのを楽しみにしています。『秋の実』は面白いのでそれも楽しみにしています。

砧公園で、先月高い枝で咲き始めたばかりの「ネムノキ」(合歓の木)を見たのですが、
そろそろ合歓の木広場の中央の大きな木の低い枝で見頃になっているのではないかと見に行きました。

緑の葉の間でピンクの花が沢山咲いていました。

望遠レンズを使ってみると大きく見えふわふわの感じの花が見られました。

山野草園のスタッフの方が先日合歓の木広場のそばで「ボダイジュ」(菩提樹)の花が
高い枝で咲いているのが見えたと教えてくれたので見に行ってみました。
『小石川植物園で花を見た』ことがあるのですが、砧公園にあるのを知って是非見たいと思い
「ボダイジュ」の木を見つけ花を探しましたが、なかなか見つかりませんでした。
どうにかやっと高い木の枝で見つかったのは果実でした

来年は是非花が咲いているのを見たいものです。

撮影日 6月14日 カメラ Canon60D Nikon CoolpixB700
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする