21日から2泊3日で行っていた上高地、携帯から投稿していましたが
一眼レフて撮った写真が整理出来てきたので今日から少しずつアップしていこうと思います。
上高地にお昼過ぎ頃に着いてロッジに荷物を預けて河童橋近くのベンチでお弁当を食べた後、大正池まで往復しました。
河童橋から眺めた穂高連峰
反対側を見るとからまつ林の向こうに焼岳が眺められました。
お弁当を食べていたベンチのそばにオシドリが歩いてきて、写真を撮りに近づいても
逃げるふうでもなく、人に慣れているようでした。
河童橋から梓川沿いに歩き始めて小さな足元の花たちを撮りました。去年尾瀬や栂池で見た花が幾つかありましたが
「クリンユキフデ」(九輪雪筆)は初めて見る花でした。
「ミヤマカタバミ」(小深山傍食) 「ズダヤクシュ」(喘息薬種)の蕾
「ミヤマカタバミ」は花びらの中心部に向かって筋が入っています。「ズダヤクシュ」は長野県地方では喘息のことを「ズダ」といい、喘息に効くとされていたそうです。
栂池で撮っていた「ズダヤクシュ」の花
一眼レフて撮った写真が整理出来てきたので今日から少しずつアップしていこうと思います。
上高地にお昼過ぎ頃に着いてロッジに荷物を預けて河童橋近くのベンチでお弁当を食べた後、大正池まで往復しました。
河童橋から眺めた穂高連峰
反対側を見るとからまつ林の向こうに焼岳が眺められました。
お弁当を食べていたベンチのそばにオシドリが歩いてきて、写真を撮りに近づいても
逃げるふうでもなく、人に慣れているようでした。
河童橋から梓川沿いに歩き始めて小さな足元の花たちを撮りました。去年尾瀬や栂池で見た花が幾つかありましたが
「クリンユキフデ」(九輪雪筆)は初めて見る花でした。
「ミヤマカタバミ」(小深山傍食) 「ズダヤクシュ」(喘息薬種)の蕾
「ミヤマカタバミ」は花びらの中心部に向かって筋が入っています。「ズダヤクシュ」は長野県地方では喘息のことを「ズダ」といい、喘息に効くとされていたそうです。
栂池で撮っていた「ズダヤクシュ」の花