
フレームから降ろしたHS1青11の腰下
この子は本当に緩まない(抜けない)ボルトが多い気がする


カウンターシャフトのベアリング押さえ金具のボルトが緩まない
ここって緩み止めを塗って組んでいるはずなので緩みにくいことは確か
それにしても緩まない
力で回すと「ぬちょっ!」って嫌な感触でネジが折れそうな感じ
「勢いで折ってから抜けばいいんだよ」と言う強者もいるけど折らずに抜く方がいいに決まってる
とりあえず溶剤を流して少しでも緩み止めを柔らかくして・・・

ストッパーレバーのボルトは頑固だったけど緩んでくれた

今日の帰り際の作業で90度位は回るようになったので隙間に溶剤を流し込んで作業終了

このスプリングが反対向きに付いていたので腰下の分解歴があるのかも?
スプリングの向きって指定はないと思うけどこの子だけ他と向きが違ってるので恐らく・・・
YH0031