goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

RD50/125 丸パッド系キャリパーシールキット

2017年01月12日 | オートバイ



RD50やRD125用のキャリパーシールを販売します。


いままでも取り扱いはあったのですが、品質にバラつきがあり、入荷時に僕が選定していました。


そのため、取引先に高品質のものを探すように依頼していました。


今回入荷したシールは、純正に遜色ない仕上がりです。


今回から、ブリードスクリューと銅ワッシャもセットに追加しました。


販売価格は、6,000円を予定しております。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のC105青1(1月12日)

2017年01月12日 | オートバイ



と言うことで、C105の整備が始まる!


なんて簡単に書いちゃったけど、店の奥にしまいこんでいたので、それはそれは大変だった。


まるで数字ゲームみたいな作業を、大きな駒でやることになった。


それはそれは、もんげー大変な作業!


なにしろ空間がなさ過ぎる!


まずは・・・


手前のF5Sを奥の方に移動させる。


TY50も奥の方に移動させる。


1台目のAS1を引っ張り出す。


となりにあったFS1を横に移動させる。


2台目のAS1を横にずらす。


んで


C105を引っ張り出す。


そのままでは、トイレに行くことすらできないので・・・


2台のAS1とFS1をキッチリ押し込む。


C105があった場所にTY50を押し込む。


F5Sを元の場所に戻す。


これで、やっとC105が触れる場所に持ってこられた。


この寒い中で体が温まる良い運動ができたかも?







まだ、部品の準備もしていないので、ぢゃまな部品を取り外したくらい。


当時購入した部品が倉庫に残っているはずなので、確認してみないとだめだなぁ







HJ0001


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはC105から始まった!

2017年01月12日 | オートバイ

30年位前のこと。


モトプランニングが、まだ自宅のガレージでコソコソ作業を始めた頃。


ある方の紹介で、C105のレストアを頼まれた。




そのとき仕上げたのがこのC105で、10年位前にオーナーさんから預かったもの。


当時は、ホンダさんからかなりの部品が入手できたんだけど、やはり不可能な部品も多かった。


インターネットもなかったし、オートバイ業界に知り合いもいなかった。


でも、恐ろしい偶然が重なり、いろいろな方と知り合うことができた。


みんな、恐ろしいくらいに重鎮ばかり!


おかげさまで、ここまで仕上げることができた。


思えば、これが暗黒街に出入りするきっかけになったんだろう。 <わかる人はわかる表現


このたび、新しいオーナーさんが決まったので、整備することになった。


さて


どうなることやら。







HJ0001

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に速い?

2017年01月12日 | オートバイ
ガソリン補給で近所ガソリンスタンドまで。




RD50を満タンにしたかったので、RD90で出発!(難解な表現?)

久しぶりに乗ったけど、なんか普通に速いなぁ

エンジンフィーリングは個人の好みだと思うけど、シングルでも十分かもね。

もちろん、ヤマハさんが頑張って開発したんだから、当然か?







どっちが、ついでかわかんないけど、ガソリン補給ついでに昼飯?







YH0006

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする