goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HX90青1でお買い物!

2017年01月23日 | オートバイ

昼の餌の買出しと、郵便物の発送にHX90青1で出かけた!


ここまで冷え込んでいると、さすがに暖気に時間がかかるけど、しばらくすると俄然元気になる!


個人的にはHS1系の方が楽しいと思うけど、HX90の方が洗練されてる感じがする。


お上品と言ったほうが良いかも?


まぁ、どうでもいいか・・・





そう言えば、HX90に乗るのって20日ぶりなんだなぁ







せっかくなので風の谷に行ってみたけど、富士山は微妙に見えるような見えないような感じ?







まぁ、HX90も元気に走ってくれたと言うことで・・・







YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRD50銀1(1月23日)

2017年01月23日 | オートバイ

先日、オーナーさんに試乗していただいたので、最後の納車準備なんぞを。





なんて、突然なにやってるのかと言うと・・・


フォークブーツ上部のメッキカバーが、ユルユルなことに気が付いちゃったから。


ここって、ラバーパッキンで挟まれているだけなので、パッキンが痩せちゃうと動いちゃう。


各部を順番に締めこんでいけば、いがいと落ち着くんだけど、この子のは左側だけちょっち緩いみたい。


んでもって、なにか押し込んで見なかったことに・・・とは行かないので


一度分解してラバーのリングを追加した。


あとは・・・


フロントブレーキランプスイッチの配線を追加。


フューエルホースを、テスト用の透明タイプから、通常のゴムタイプに交換。


各部の最終点検。


これで作業は終了!







YF0005

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のC105青1(1月23日)

2017年01月23日 | オートバイ



朝から、フューエルタンクの錆び取りを開始した。


今回から、秘密兵器?を投入!


自宅にメダカ君用のヒーターがあったので、タンク内に突っ込んでみた。


23度に設定されているので、どこまで効果が出るかわからないが、寒い作業場でもほんのり温かく感じる。


さすがに帰宅時は外しちゃったけどね。


おそらく短時間で効果が得られると思う。


明日の朝が楽しみだ!







HJ0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のDT125M赤1(1月23日)

2017年01月23日 | オートバイ



クラッチ周りの組み上げを進めている。


オーナーさんからお借りしたサービスマニュアルで確認すると、クラッチスプリングは交換限界だった。


う~ん


もう少し早くに確認して置けばよかったなぁ


フリクションプレートは、交換限界まで十分余裕があるので、そのまま使用する。







ちょっち悩んだのが、オイルデリバリーパイプの交換作業だった。


クランクケースカバーにジョイントノズルが打ち込んであり、簡単には外せそうにない。


ケース側をヒートガンで熱すると外せそうな気もしたけど、予備のノズルがないので・・・







内側から攻撃することにしたので、まずは旧いパイプを抜き取る。


意外と簡単に抜けた?


いやいや


ここで、問題発生!


二次側パイプが微妙にノズル側に残ってる!


あいや!


パイプ自体もカチカチに固くなっていたので、しかたないかもしれないが、仕事が増えた・・・







悩んでいても解決しないので、チマチマと残ったパイプを除去して、新しいパイプを取り付けた。


結局、30分以上は格闘してたかも?







今日のところは、こんな感じ。







YA0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする