goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

FAB

2015年08月16日 | 徒然なるままに・・・

新しいサンダーバードの放映が始まった!


我が家は夫婦揃って、ど真ん中ストレートの番組だったりする!






微妙に突っ込みどことはあるけど、この時代によくも制作してくれた! って感じたりするのも事実だね。


でも、どうしても気になったのが「FAB」の連発!


これって英語版では連発してる単語なのに、いままでの日本語吹き替え版では「了解」「はいパパ」みたいに翻訳されてた。


じつは、 5年ほど前にも書いたことがある。


どうしても気になったので、英国のサイトまで探しまくった記憶があるが、自分的に納得できる結論が出せていないままだった。


ちょっち期待するのは、この最新版の放映で新しい情報が出てくるかも? 


なんてね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad X301 と SSDの組み合わせは?

2015年08月16日 | 黒い弁当箱




電源スイッチを押してから指紋認証可能になるまで・・・約1分!


確かに早くなった!


でも、もともとの起動時間を測定していないので、正確な比較はできないんだが・・・半分くらい?


いままでは、シャットダウンせずスタンバイにしていたが、安心してシャットダウンできる!


当然なんだけどね!


ちなみに、ピカチュウの指紋を登録しているわけではない!


って言うより、これでは手のひら認証になるし・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のAS1赤1(8月16日)

2015年08月16日 | オートバイ


ワイヤー周りを仕上げるつもりで作業を開始したが、ブレーキとクラッチだけで作業終了・・・





と言うのも、クラッチの操作感が軽すぎる気がしたから?


もちろん軽い方がいいに決まっている!


でも、予想外に軽いと、逆に心配になったりもする。







オイルと泥?で大変なことになっていた、クラッチカム周りは意地になって仕上げたつもり。


それの効果と思いたいけど・・・


それほど効果があるとは思えない。


いままでと異なるのは、クラッチワイヤーの構造?


ある車種の純正ワイヤーを一度分解して長さを調整したうえで、再度組み上げたものを使用している。


普段使用しているワイヤー部材って、アウター内側に樹脂がコーティングされている。


今回使用したものは、インナー側が樹脂コーティングされている。


これでそんなに変わるんだろうか?







今までの部材で作製した在庫ワイヤーを探したけど、一文字ハンドル用しかなかった・・・ちょっち短い。


まぁ、クラッチ機構は正常に動作していることは確認できたので、あとは走らせてから考えることにしよう。


ズルズルに滑ったりしたらショックかも?







今回使用したハンドルはGRの純正品なので、完全な一文字タイプではない。


でも、微妙な形状でワイヤーの取り回しや、レバーの角度に自由度が増すんだよね。







ブレーキワイヤーは、特に問題なくフィッティングできた。


強いて言えば・・・ちょっち長いかも?







クラッチワイヤーの件で、数時間考え込んでしまったので、今日はここまで・・・







こんなことばかりやってるので、時間がかかっちゃう・・・


んなこと、わかってるんだが、性格的にどうすることもできない。(自分比)





YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解せない・・・

2015年08月16日 | オートバイ



AS1のワイヤー周りの作業を進めているんだけど・・・


フロントブレーキワイヤーを交換して、動作を確認すると、十分利いているような感じがする。


タッチはまだスポンジーなんだけど、ライニングの当たりが出てくれば良くなると思う。


気になったのがクラッチの操作感だった。


ワイヤーを交換してレバーを握ってみると、ものすごく軽く操作できる。


もちろん軽いにこしたことないんだが、AS1のクラッチって基本的に重いと理解しているつもり。


まさかクラッチスプリングを入れ忘れてる?・・・いや、そんなことはないだろう。


単純に喜べばいいと思うけど、基本的にへそ曲がりなので・・・





YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする