goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

朝の駐車場で

2014年10月03日 | 徒然なるままに・・・
車から降りるとき、危うく踏むところだった!





昨日の朝は、車のダッシュボードに親が歩いてたし。


なんだか、レディバに縁があるのか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1赤 リアショック分解

2014年10月03日 | オートバイ



AS1赤のリアショックを塗装するので、分解してカバーを取り外した。


分解しなくても、マスキングで大丈夫な気もしたけど、どうせならダンパーの状態を見ておきたかった。







心配していたけど、ダンパーロッドは錆びもなく綺麗な状態!


ダンパー単体にすると、ロッドの摺動部分をクリーニングできる。


汚れを綺麗にしたら、グリスを塗ってダンパーを伸縮させる。


「よーくこぎな、水がちべたくなるまで」ってつぶやきながら、何度も動かす。







リアショックの分解は何度もやっているけど、今回は意外と大変だった。


まずは、スプリングピンが抜けなかった!


もっと簡単に抜けるんだが・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS1青2(10月3日)

2014年10月03日 | オートバイ

腰上を組み上げようと思ってたんで、シリンダーの仕上げを行っていた。


仕上げと言っても、ポートのエッジ処理や、気になっている部分の研磨程度なんだが・・・


まぁ、「程度なんだが」と言っても、さすがに36.5ミリのシリンダ加工は気を使う。


ちょっちリュータービットがはじかれた程度でも、内壁に傷を付けちゃうので、精神的に疲れるね。


シリンダーが仕上がったので、ピストンリングを交換しようと、古いリングを外してみると・・・


あいやぁ


プレーンだ!!!


えええ!!!


スタンダードの新品リングは準備してあったんだが、さすがにキーストンリングだぞ!


確かに若いHS1にはプレーンタイプが使われていたことは、知識として知ってたけど、お目にかかるのは初めて!


パーツリストを調べてみると、確かに3681番からキーストンに変更になっている。


この子は・・・30**


ピストンリングの張力はしっかりしている感じなんだが、セカンドリングの状態が悪い。






だから交換しようと用意してたのに・・・


とにかく手持ちの中古部品を確認したけど、すべてキーストンタイプだった。


交換できないことも残念なんだが・・・


それより、交換するつもりだったので、古いリングは折ってもいいや! なんて思ってた。


だから外すときもヒョイヒョイって感じで外しちゃったもんなぁ


折れはしなかったけど、戻さないとダメだし・・・


もう一個あるし・・・







結果として、無事に取り外しと再組み込みは終了した。


本当に疲れた・・・


まぁ、僕のミスだモンなぁ


車台番号で確認しておけば良かった。


まさか、ノンキーストンにお目にかかれるとは・・・







気を取り直して、クラッチ側を仕上げて作業終了!







あぁ 疲れた





YH0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする