読売新聞に10月16日から連載されている「アトムと私」は、高校2年で交通事故ににあい頚椎損傷で車イスで生活をしている「館林千賀子」さんが書いている。
舘林さんは読売新聞中部支社社会部の記者で「警察署回り」なのである。
健常者でも大変だと思うのだが、彼女は、車イスでそして介助犬・アトムに助けれられ仕事をしている。
彼女は、介助犬とともに通う大学生第1号として同志社大学に入学し、大学院に進み、今年の4月から読売新聞の記者となった。
在学中に読売新聞中部支社版「幸せの新聞」(毎週日曜日掲載)で「アトム日記」を執筆、介助犬との大学生活を率直につづってきた。
とのこと。
そして今回は新聞記者として、自分のあゆみをつづっている。
「障害者だけど・・・」という気負ったところもなく、かといって甘えもなく、淡々とした筆致で、読者がどう受けとめようと私は私、といったクールというかドライというかそういう「凄み」みたいなものを感じる。
本日24日で連載第7回です。
新聞だけでなくインターネットでも読めます。
「アトムと私」で検索すると大丈夫。
そして、こちらをクリックしても読売新聞OKです。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
舘林さんは読売新聞中部支社社会部の記者で「警察署回り」なのである。
健常者でも大変だと思うのだが、彼女は、車イスでそして介助犬・アトムに助けれられ仕事をしている。
彼女は、介助犬とともに通う大学生第1号として同志社大学に入学し、大学院に進み、今年の4月から読売新聞の記者となった。
在学中に読売新聞中部支社版「幸せの新聞」(毎週日曜日掲載)で「アトム日記」を執筆、介助犬との大学生活を率直につづってきた。
とのこと。
そして今回は新聞記者として、自分のあゆみをつづっている。
「障害者だけど・・・」という気負ったところもなく、かといって甘えもなく、淡々とした筆致で、読者がどう受けとめようと私は私、といったクールというかドライというかそういう「凄み」みたいなものを感じる。
本日24日で連載第7回です。
新聞だけでなくインターネットでも読めます。
「アトムと私」で検索すると大丈夫。
そして、こちらをクリックしても読売新聞OKです。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。